[エレキ]ギター初心者F[アコギ]
最新 最初 全
#180 [♪=774]
>>179まず一番下の
↓〜↓↑↓〜↓↑の『〜』の部分の意味は分かってるかな?
↓(↑)↓↑↓(↑)↓↑
のように『〜』は『(↑)』のようにアップピッキングを空ピッキングするって意味で
ピッキング自体は一小節八回のダウンとアップで交互に弾いてリズムをカウントしてるよね
『〜』の部分はアップピッキング一回分音を伸ばしてるわけなんだが
一番上の『〜』も同じで
↓〜↓↑〜↑↓↑
↓(↑)↓↑(↓)↑↓↑で8ビートストロークだよね
これを踏まえて
質問の『×』は『〜』とは違うんだよ
『〜』の部分は音を伸ばすために空振りするわけだけど
『×』の部分は空振りせずにピッキングするけど 音を出したらダメ…つまりミュートなんだけど
ミュートも右手のミュートと
左手のミュート(ブラッシング)とある
曲知らないからどちらか分からないけど
おそらくブラッシングぽい気がするから
ブラッシングで話を進めるよ
:10/07/08 05:43 :P10A :Ig9SNu0I
#181 [♪=774]
この部分は二小節あるけど一小節当たりのストロークは八回のエイトビートだよね?
↓〜↓↑×××|↑×↑×↑×××↑
の×部分も右手のストロークは
↓〜↓↑(↓↑↓)↑|(↓)↑(↓)↑(↓↑↓)↑
規則正しくダウンとアップのストロークをキープするのがポイント
で『×』の部分は 左手でコードを押さえた状態(押さえた状態で無くても構わないけど最初は左手の形は変えないほうがやりやすい鴨)で 力を抜くんだよ
すると左手で弦をミュートしたのと同じ状態になるよね
弦はフレットに当たってないから 音程は無いけど
ピッキングはしてるから音は鳴るだろ?
『〜』の場合の空ピッキングはピッキングしないけど左手はフレットを押さえたままだから 綺麗に音は伸びるよね
ブラッシングの部分でチャカチャカみたいなパーカッションのような打楽器みたいな音が出れば成功だよ(笑)
そこがアクセントになってコードストロークにパーカッシブな音色が加わるから
ワンパターンなストロークから脱却できるわけ
左手はあくまで力を抜くだけで
右手のストロークを変えないようにね
変わるとリズムキープできなくなるから
:10/07/08 06:00 :P10A :Ig9SNu0I
#182 [♪=774]
あちゃ この手のレスで誤字すると面倒なんだけど
訂正とついでだから補足
↓〜↓↑×××↑|×↑×↑×××↑
の×部分も右手のストロークは
↓〜↓↑(↓↑↓)↑|(↓)↑(↓)↑(↓↑↓)↑
小節目の頭はダウンピッキングがブラッシングで始まるから
音が鳴ってる部分は全てアップピッキングの音だからね
シンコペーションになってるから 裏拍のアップを意識するようにね
:10/07/08 06:16 :P10A :Ig9SNu0I
#183 [♪=774]
>>178似たような質問だったから>>179を先に書いたんだけども(笑)
カッティングのミュートは右手か左手か?だけど
基本的には右手だと思うよ
ブラッシングがある場合は左手も浮かしてミュート状態にするとは思うんだけど
基本的にはミュートは右手で
やりにくかったら 左手では難しい低音弦だけでも右手でやるとか
ブラッシングやミュート音を出す時に6弦全部を左手でミュートするんじゃなく
できる高音弦だけを左手でしてピッキングの位置を高音弦寄りでするとか
ピックの当たる位置や腕を振る軌道を上手くコントロールしてやれば良いんじゃないかな
君の言うカッティングがどんなカッティングかが文章ではいまいち分からないけどさ
今弾いてるカッティングが我流なのかもしれないよ
色んなやり方があるとは言え巧い人のカッティングは似てると思うから
:10/07/08 06:32 :P10A :Ig9SNu0I
#184 [♪=774]
日本人ならそんなに違わないと思うからね
外国人(特に黒人や身長が2mクラスな白人)はダメだよ(笑)
ジミヘンコードは親指で五弦押さえないといけないし
あの人の親指は長いからね(笑)
ホールズワースみたいな指だと 日本人なら指がもう一本無いと不可能なコードがあるし
外国人は親指をけっこう使うから
親指で握りこみやすいトライアングルネックのストラトを愛用してるリッチーブラックモアやクラプトンみたいな人もいるしね
トライアングルネックは左手は楽だよ
ナローネックだからね
:10/07/08 06:40 :P10A :Ig9SNu0I
#185 [♪=774]
>>177初心者に分かりやすいように書こうとすると
逆に分かりやすく書けないんだよ
だから分からない事があるんなら 何が分からないか書いてくれたら
何でも判る範囲で書くし
初心者の質問て 有りがちな質問が多いから
過去レスを検索して引っ張りだしてあげるし
解らない質問はサイトを紹介したりしてあげるよ
大人が算数の問題を因数分解使わずに小学生に教えるのって難しいように
初心者の質問て意外と難しいんだよ
それは質問者が初心者だからだよ
1を聞いて100を理解してくれたら
簡単な文章で済むんだよな
なんでも同じだよね?
難しい専門用語が解らないとかなら 初心者もネットで調べるなりして 知識を仕入れないと
いつまでたっても脱・初心者にはなれないし
解説してくれと言われたら解説してあげれるからね
:10/07/08 06:53 :P10A :Ig9SNu0I
#186 [♪=774]
>>183基本的に右手なんですか・・
カッティングは手首の柔らかさが・・・と、教則本などでよく言われてるので、そこばかり意識してたら自然にミュートは左手の役目って決めつけてましたね(笑)
大変詳しくありがとうございました。
:10/07/08 07:23 :PC :ADoGmPIo
#187 [♪=774]
>>180詳しくありがとうございます!
なんとなく分かりました!
最初がAm7なんですけど
ミュートをすると押さえてるとこ以外の弦が
鳴ってしまうんですが…
そこはどうすればいいのですか?
:10/07/08 15:04 :SH01B :feXkElok
#188 [♪=774]
Am7も押さえる場所やローコードとバレーコードでいくつかポジションがあるけども
www.gitanavi.com/..上のようなローコードの場合なら鳴ったらダメな音は6弦のE音だから
こんな場合は左手の親指で軽く触れてればミュートだよね?
このコードでブラッシングミュート音は
押さえる弦は軽く力を抜いて
握りこんでる左手全体で開放弦がそのまま鳴らないように触って弾けばブラッシング音が出るよ
下のようなバレーコードの場合は…下の絵はA♭m7だけど人差し指を5フレットに移動したらAm7だから
Am7として考えると
こんな場合は人差し指が全部の弦を押さえてるわけなんで
力抜いて弦を浮かせればそのまま左手人差し指がブラッシング音
www.gitanavi.com/..:10/07/08 23:24 :P10A :Ig9SNu0I
#189 [♪=774]
次いでに書くと…
Bm7は6弦鳴らしたらダメだから
5弦2フレットのB音を人差し指で押さえた時に指先が6弦に当たるようにすれば6弦はミュートされる
www.gitanavi.com/..GM7
www.gitanavi.com/..G
www.gitanavi.com/..のようなローコードでブラッシング音出す時は651弦は軽く力抜いて
右手の腹で432弦の開放弦をミュートしてやればブラッシング音出せるし
まぁバレーコードで弾いたほうが簡単だけどね
ブラッシング音は要するに音程感が無いノイズ音を意図的に出すことなんで
コードの形を保ったままブラッシングする必要はないからね
簡単に音程感の無いノイズ出したいなら左手でアバウトに全部の弦を軽く触ったらミュートだから
その後素早くコードチェンジできればそれが一番簡単
ただ初心者だと素早くコードチェンジできないからね
:10/07/08 23:46 :P10A :Ig9SNu0I
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194