[エレキ]ギター初心者F[アコギ]
最新 最初 🆕
#101 [♪=774]
上のリズムはピッキングのリズムだからさ

カウントはタンタンタンタンタンタンタンタンで一小節八回の拍手…エイトビートで足でリズム取りながら
口で言えるようになったら
ピッキングを上のリズムで引くと安定するよ

どっちかが釣られないように弾いたらノリが出せるよ
一ヶ所シンコペーションするから ピッキングのダウンとアップが入れ替わる部分がある

そこがミソだからね(笑)

実際の右手の動きはこうなる

d(u)d(u)d(u)du(d)ud(u)d(u)d(u)
d=ダウンピッキング
u=アップピッキング
(u)空振りするピッキング
ピッキングは16回弾いてるんだよ

文章で書くとややこしいようだけど ギター弾きながら考えたらとても簡単だからね
(´ω`)

上手くなってきたら空ピッキングの意識はしなくてもいいし ピッキングパターンも人それぞれでさ

あくまで基本はこういう事だよ

⏰:10/06/08 13:45 📱:P10A 🆔:ohFzXP8c


#102 [♪=774]
何故こんなに詳しく書くかと言うと…

家で自分だけで練習してる時に

メトロノームやクリックやCDに合わせて弾いてる分には問題ないけど

ギター1本で弾くときに シンコペーションが入ってるから リズムが知らない間に走ったり 遅れる可能性がある

それを避けたいからね
リズム音痴はダサいからね(笑)
初心者から意識したほうが良いよ

何年もリズムに無頓着で練習してると
あとで修正するの大変だからね

⏰:10/06/08 14:03 📱:P10A 🆔:ohFzXP8c


#103 [BUMP愛好者]
ぷっくるさんありがとうございます(>_<)

さっそく練習してみます

⏰:10/06/08 15:28 📱:F02A 🆔:vjh/DGrM


#104 [♪=774]
初めてのエレキでストラトを買おうと思ってるんですが、候補はスクワイアbyフェンダーの安価(18000円)のやつかフェンダージャパンの25000円くらいで買える中古(オク)かで迷っています。
スクワイアはあまり評判がよくないみたいなんですが使ってる方、弾いてみた事がある方、どうでしたか?値段相応だとは思いますが
未経験の初心者です。1日4〜5時間ほどやろうと思っています。できれば長期間使いたいです。

⏰:10/06/09 21:18 📱:P03A 🆔:N/9qGa/I


#105 [♪=774]
フェンダージャパンは

ブランドで2種類に区別
スクワイア=中国製品
ジャパン=日本製品で

ジャパンはボディが2種類に区別
ボディの材質が
バスウッドが廉価版
アルダーorアッシュがUSAと同じ

大まかに分けるとそんな感じだよ
俗に言うとスクワイアはフェンダーチャイナだからね
ピックアップの銘柄品が載ってると少し価格が高いとかはあるよ

だからフェンダージャパンの中古で25000円のギターがアルダーorアッシュのなら絶対そっちだよ

バスウッドのジャパンならスクワイアよりは良いかもだけど
廉価版のほうだよね でもヘッドのフェンダーロゴと日本製品って部分で 他とは違う満足感は得られるよ

ただ中古は信頼できる店で買わないと
安いからって飛び付くのは危険だよ
フレットの山の減り具合とか…五分山だとかなり減ってるしね
ネックも反りは直してあってもロッドのネジ山が残ってなくて 次に反ったら直せないとかさ
アンプに差すとガリガリ言う場合はポット交換しないといけないし
1〜2弦のペグがブツけて曲がってたり

そういうの直すのが前提で売ってるから 中古は新品同様以外は初心者には敷居は高いよ
部品が欠品してたりするしね
裏のフタが無いとかね
見た目にピカピカで傷が無いギターなら前の人が大事にしてたか あまり弾いてないギターだけどね

シリアルNo.でフェンダージャパンは年式がわかるから
そういのも見たほうがいいよ

⏰:10/06/09 21:55 📱:P10A 🆔:6H7B6sKU


#106 [♪=774]
フェンダージャパンのシリアルNo.表
www.fenderjapan.co.jp/..

⏰:10/06/09 21:58 📱:P10A 🆔:6H7B6sKU


#107 [♪=774]
>>105ー106
とても詳しくありがとうございます。
やはりフェンダージャパンに比べるとスクワイアは、素人にもわかるくらい劣っていますでしょうか?
というかもしかして初心者がちょっとかじる程度に使うものですか?
フェンダージャパンは新品では買えそうにないので買うなら中古なのですが状態悪かったら修理費がかさみそうだし…迷う(-.-)一応美品らしいですが

ちなみに普通はいくらくらいのもの買うんでしょうかね、まあピンキリでしょうが…

⏰:10/06/09 22:39 📱:P03A 🆔:N/9qGa/I


#108 [♪=774]
俺の周りにスクワイア使ってる人居ないからなぁ

昔の日本製の時代のスクワイアなら良いんだけどね
20年くらい前だからさ(笑)
初心者で最初の一本目なら良いと思うよ
一本目は ギターってこんなもんかな?位で

ギターそのものよりも 人間がギターに慣れないとね
ある程度使ってれば だんだん不満点が出てくるから
だいたい良いギターってのが10万以上だとしたら普通のギターってのが今はもう6〜10万位で
それより安いと安物だと思うからね

10万でも安物って言う人もいるけど それはギター歴が長いか 上手い人や ライブハウスや 自宅で録音したりしてる人でね 安いギターは不満点があるから

だからって ライブとか文化祭レベルじゃなく パーマネントなバンド組んで活動し出すと 2〜3万のギターじゃ 改造しないと良い音しないとかはあるよ

6万位で最低ラインとかじゃないかな?

みんな良いの使ってるしね
ギターに詳しくなるから見ただけで 良いギターか安物か分かるから

安物を使いたくなるんだよバカにされるし 笑われるからね

最初はギターが無きゃ何も始まらないからさ
安かろうが悪かろうが 1日でも早くはじめて 2本目で 悩めばいいと思うよ

⏰:10/06/09 23:46 📱:P10A 🆔:6H7B6sKU


#109 [♪=774]
誤字訂正
安物を使いたくなる…×

安物を使いたく無くなる…○

⏰:10/06/09 23:49 📱:P10A 🆔:6H7B6sKU


#110 [♪=774]
スクワイアでしか出てないギターも一部あるからね

その場合はスクワイア買うしかないよな


NHKで野村義男とマスオカの増田がやってるギターのテレビで 増田がスクワイアのムスタングかサイクロン? なんかギター名忘れたけど スクワイア使ってたけど

野村義男が高いギターばかり使って 増田が初心者って部分を差し引いても 野村義男のほうが いい音だったよ
たぶんエフェクタやアンプも 増田とは違うやつ使ってるんだと思うけどね


安いギターはネックが弱いから このスレでも少し前に 安いギターのネック反りや 管理の仕方を 何度も書いてるからね

一度最初から読んでみるのを薦める 俺の長文が鬱陶しいかもだけどね(笑)

⏰:10/06/09 23:57 📱:P10A 🆔:6H7B6sKU


#111 [♪=774]
111111111
111111111
111111111

⏰:10/06/11 04:21 📱:SH904i 🆔:LKDph3DQ


#112 [ぽろ]
レスポール スペシャルとレスポール ジュニアとレスポール ジュニアスペシャルの違いって何ですか?
なんかもう、一見では判断できなくて困ってます。

⏰:10/06/11 07:43 📱:SH905i 🆔:onMu.iis


#113 [♪=774]
◆ピックアップ
スペシャルが2PU
ジュニアが1PU
だからジュニアのほうがピックガートのデザインが少し凝ってる

アーチドトップのスタンダードに付いてるP90は長方形のソープバー(石鹸型)だけど

フラットトップのジュニアやスペシャルのP90は六角形のドッグイヤー(犬の耳型)だからね


ジュニアにはダブルカッタウェイでイエローカラーのTVジュニアがある

スペシャルにもあるかもだけど
ダブルカッタウェイでイエローカラーのレスポールジュニアはTVと呼ばれる

だからイエローカラーじゃなくてもTVタイプって言えばダブルカッタウェイを指すよ

レスポールスタンダードのダブルカッタウェイとはまた意味が違うからね(笑)

ややこしいんだよ


◆ブリッジ
スペシャルはオクターブ調整できるTuneOブリッジとテイルピースの一般的なギブソンで見慣れた仕様

ジュニアはシンプルなバーテイル
オクターブが合わないからバダスに後で交換してる人が多い


レスポール以外でもSGでもスペシャルとジュニアの特徴は同じだよ

ジュニアとスペシャルはステューデントモデル(普通のレスポールなど)の廉価版
メロディメーカーはこのさらに下の廉価版になる

⏰:10/06/11 09:43 📱:P10A 🆔:0/8x77HI


#114 [♪=774]
ジュニアスペシャルって初めて聞いたなぁ
(;´Д`)


ジュニアの正式名がジュニアスペシャルなんじゃないの?
略してジュニア…みたいな
ジュニア使ってる人が自分の愛器の名前を正式に呼びたい心理とか…(笑)

じゃないと 名前がややこし過ぎるよ ジュニアスペシャルが最近できた言い回しなら この名前着けた人 センス無いわ(笑)

それでなくても レスポールには色んな名前があって覚えにくいのに(笑)

何でもかんでも名前をくっ付けないで欲しいなぁ

そのうちスタンダードカスタムとかカスタムスタンダードとかが出てきて(笑)

上の2つは違うとかだと更にややこしい

全く別の呼び方考えて欲しいよね
フェンダーみたいにさ
フェンダーのほうがギブソンよりネーミングはセンスがあるよ

⏰:10/06/11 09:55 📱:P10A 🆔:0/8x77HI


#115 [♪=774]
あっわかった スペシャルの正式名が ジュニアスペシャルなんじゃないの?

それなら理解できる

レスポールスペシャルだと特別なレスポールだけど

全然特別じゃなく(笑)スタンダードの廉価版だけど

特別なジュニアって意味なら
ピックアップが2個でブリッジがスタンダードと同じだから
ジュニアをベースに考えたら
スペシャルはジュニアのスペシャルって意味なのかもね


今までこんなこと 考えたこともなかったよ(笑)
俺は ジュニアとスペシャルは総称してジュニアでひとくくりにしてたよ

⏰:10/06/11 10:02 📱:P10A 🆔:0/8x77HI


#116 [♪=774]
ぽろ…

いちお言っとく
違ったらゴメンな (笑)

ぽろはスペシャル使ってるんだろ?たしか…

ならネットで調べて 答え合わせして
また教えてくれよ(笑)

⏰:10/06/11 10:12 📱:P10A 🆔:0/8x77HI


#117 [あや]
しょうもない質問ですけど
初めてエレキ買います!
でも何色にしようか迷ってます
みなさんはこの中でどれが良いと思いますか?

お願いします

ちなみに高3の女子です

shp.mobile.yahoo.co.jp/..

⏰:10/06/13 18:02 📱:SH01A 🆔:s9Du93C6


#118 [BUMP愛好者]
ストラトよりレスポールのほうがかっこいいですよ( ´∀`)WW

⏰:10/06/13 18:46 📱:F02A 🆔:8mtc2rtY


#119 [KILLA DOG]
まぁそれは好みだよね。

⏰:10/06/13 18:47 📱:W61SH 🆔:TQ5NnPjM


#120 [♪=774]
派手な色だと安っぽく見えるのはオレだけ?

⏰:10/06/14 01:41 📱:W52SH 🆔:kM3YTyz2


#121 [♪=774]
>>117
俺なら
ブラック・ホワイト・サンバースト・イエローかな

あとの色は安っぽいなぁ

本家フェンダーUSAに無い色は基本安っぽい

微妙に色が違うから分かるしね
メタリックな赤や青も
メタリックじゃない赤や青もフェンダーの色は決まってるからね

スペシャルカラー以外はね

ストラト好きな人は色にもこだわりあるから
変な色だと上手い人やギター詳しい人にギター見せた時に 微妙な顔されると凹む
俺も見たら微妙な顔すると思うよ(笑)

安っぽい色だね とは言わないだろうけどね
変わった色のストラトだね?って言うと思う


逆に言えば ギターが安くても 色が完璧なら高そうに見えるよ

⏰:10/06/14 05:03 📱:P10A 🆔:6yFQRGao


#122 [♪=774]
イエローもジェフベックのイエローみたいな黄色ならいいんだけど

写真じゃなんとも言えないから

楽器屋で本物の色を見て
目を肥やすのを薦める

⏰:10/06/14 05:07 📱:P10A 🆔:6yFQRGao


#123 [♪=774]
俺は 中学生くらいの時に 既に色の区別ついたけどなぁ

楽器屋の本物や好きなギタリストのギターやカタログ見て


微妙な色や陰影の違いで
コピーでも 色が微妙に違う(明るすぎたり暗かったり)から

買えなかったりしたからね
黒や白のモノトーンは分かりにくいんだけどね
サンバーストもオレンジが強いと嫌だとか

いい色のギターだとメーカーが無名でも欲しくなったりはしたから

好みだとは思うよ

⏰:10/06/14 05:14 📱:P10A 🆔:6yFQRGao


#124 [♪=774]
ストラトかレスポールかは好みだよ

ストラトのほうがちょっと大きいから レスポールは一回り小さい
フェンダーならムスタングみたいな感じ

女の子がストラト持つとベースに見える時があるけど(笑)

体が小さい女の子がストラト使うよりは
レスポールやムスタングやSGだと似合うよ

背が高い人だと ベースが似合うのと似てる

まぁこれは俺の美的感覚だから人それぞれ 使いたいギター使えばいいと思うけどね(笑)

⏰:10/06/14 05:20 📱:P10A 🆔:6yFQRGao


#125 [♪=774]
塗装し直してもらうのって、相場は大体いくらくらいなんですか?
B.C.Richのイーグル買うんですけど色があんまり…

⏰:10/06/14 06:29 📱:F906i 🆔:id10b5hI


#126 [♪=774]
リフィニッシュは安くないよ
楽器屋に全部任せたら全部料金に取られるよ

ハードウェアパーツ類はずして
ボルトオンならネックもはずして
ESPならそれで一万円位安くなるよ

知ってる楽器屋に条件伝えて 片っ端から見積りしてもらうしかないような…

www.google.co.jp/..

⏰:10/06/14 13:25 📱:P10A 🆔:6yFQRGao


#127 [♪=774]
ちなみに…上のESPは殿様だから
リペア料金は総じて高めだと思うよ

塗装は何週間か日数がかかるから あんまり人気のないような店を狙うとか(笑)
初心者はギターマガジンの1月号を毎年買うようにね
毎年1月号の付録は パーツやエフェクタカタログと国内の主要ギター工房&リペアショップの料金表付きだから
一冊…といっても ギターカタログ並みのページ数だけど
まとまって色々写真や値段が載ってるから 便利だよ(笑)

⏰:10/06/14 13:42 📱:P10A 🆔:6yFQRGao


#128 [あや]
色答えてくれてありがとう

⏰:10/06/14 16:32 📱:SH01A 🆔:r3tFhd1Q


#129 [♪=774]
俺も昔 ピンク色のストラト持ってたよ
正確にいうとストラトではないけどね

ジェフベックが使ってたジャクソンソロイストのコピーで
ピンク色

黒は良いけど PSPや携帯電話と同じで 指紋が目立つよ
光が当たると 反射するから 白よりは派手かな?

白は見た目が派手だけど
でも 写真のギターはローズ指板だったろ?

メイプル指板なら 白の一択だと思うんだけどな

でもラージヘッドじゃないんだねぇ
ラージヘッドのメイプル指板なら白いボディしかないよね

レッドとブルーのヘッドまで同色のマッチングヘッドもカッコいいよ

マッチングヘッドのストラトは余り売ってないからね特別仕様で メタリックのレアカラーのストラトに多い仕様で

キャンディアップルレッド(赤メタ)やレイクプラシッドブルー(青メタ)やバーガンディミスト(紫メタ)やショアラインゴールド(金メタ)なんかのマッチングヘッドは超高いよ

本物なら中古マンション買えるよ

⏰:10/06/14 16:53 📱:P10A 🆔:6yFQRGao


#130 [BUMP愛好者]
僕のTOKAIレスポール(愛機)のフレットの山が削れてきたんですがどうすれば良いですか!?

まだそんなに深刻じゃないんですけど不安で不安で(T^T)

⏰:10/06/14 17:14 📱:F02A 🆔:G/mXbYQI


#131 [♪=774]
>>130
楽器屋にGO!

⏰:10/06/14 17:57 📱:W65T 🆔:yg84Z8kA


#132 [BUMP愛好者]
楽器屋行ったら直してもらえるんですか!?


どれくらいかかりますか!?

質問ばっかでスイマセン(>_<)

⏰:10/06/14 17:59 📱:F02A 🆔:G/mXbYQI


#133 [♪=774]
>>132
楽器屋で直してもらえますよ!

フレットが削れると音が変わってしまうので直した方がいいかと(^^)

⏰:10/06/14 18:00 📱:W65T 🆔:yg84Z8kA


#134 [BUMP愛好者]
どうもありがとうございます(>_<)

⏰:10/06/14 18:03 📱:F02A 🆔:G/mXbYQI


#135 [♪=774]
>>133
時間は具合によります;

⏰:10/06/14 18:04 📱:W65T 🆔:yg84Z8kA


#136 [KILLA DOG]
金額も楽器屋やギターの状態にもよるけど、フレットのすり合わせやったら\5000〜くらいからしてもらえると思うよ。
時間も1日預かりくらいでいける場合もあるし様々かな。

まぁどれくらいかかるかは楽器屋にギターを見てもらわないとね。

山の残り具合にもよるからさ。
すり合わせでいけるか、打ち替えをしないと駄目かとかね。

フレットが減ってくるのは当たり前だし、いずれフレットのすり合わせや打ち替えが必要になってくるからね。

かなりよくギター弾く人はフレットの減りはかなり早いけど、相当弾かないとそんな気になることはないと俺は思うよ。
まぁフレットも均等に減ってくれたらいいけど、そううまくいかないからね(笑)
フレットが減ると音に影響が出てくるっていうのは、ピッチが狂ったり、特定の部分だけ(フレット)ビビったりもするし、弦がひっかかったりすることもあるしね。

まぁまだ音に影響なければ気にすることないと思うよ。

それと補足だけど、まぁフレットもメーカーによっても多少硬さの違いもあるし、フレットも硬めのフレットもあるしさ。


これは俺の知る範囲だから、またぷっくるさんに聞いて下さいな(笑)

⏰:10/06/14 19:16 📱:W61SH 🆔:4rJy0r8U


#137 [♪=774]
俺がジムダンロップのフレットを使うキッカケは

ジムダンロップが最初から載ってる高いギターが買えない頃使ってた
グレコのレスポールのフレットに弦の跡がついて

弦の打痕はすり合わせで取れないくらい 深くてね

当時のメインギターだったから 打ち換えたんだけどね

フレットの減りなら…何年くらいギターしてんのか知らないし…どんなスタイルなのかしらないけど

かなりの練習好きじゃない限りは気にしなくていいよ
安いギターで すぐ削れるとかなら別だけども

チョーキングで321弦と
ローポジのコード押さえで減る場合が多いから
低音弦のハイポジはほとんど減らないし

何かのコード押さえてビビりが出て ネックや指板が影響してるビビりじゃない場合に すり合わせか 軽い打痕が原因が多いと思うよ

⏰:10/06/14 22:16 📱:P10A 🆔:6yFQRGao


#138 [BUMP愛好者]
>>136
5000円ですか
けっこうかかりますね(x_x;)

情報ありがとうございます(・∀・)

>>137
まだギター歴浅いんで余り気にしないことにします(・∀・)
ありがとうございます(>_<)

⏰:10/06/15 00:09 📱:F02A 🆔:T/vIjaKg


#139 [KILLA DOG]
まぁフレットすり合わせの値段は店によって違うからいくらかわからないよ(^^;
俺の行きつけの店が5000円〜ってだけだからさ。

まぁぷっくるさんが言うようにまだ気にしなくていいと思いますよ(^^)

⏰:10/06/15 00:26 📱:W61SH 🆔:6KBB2u.E


#140 [♪=774]
すり合わせしたら 全体的に山が減るんだし

エレキなら 多少のビビりは気にならないよ
アンプ通して歪まして大音量なんだからさ

アコギやベースはビビりが気になるけどさ

弦高下げてるギタリストはビビりは気にしない人は多いよ
多少のビビりはね

⏰:10/06/15 12:57 📱:P10A 🆔:JVnS9EiA


#141 [♪=774]
ギタマガやヤンギの松下工房の広告に各メーカーのフレットの図解と解説が載ってるんだがな
見た事無いかな?

例えば 3弦2フレットが減ってたとしたら

3弦2フレットを押さえたら弦高が全体的に下がるだろ?
その時に3弦3フレットが減ってなくて高いと 弦が揺れて3フレットに当たるんだよ

するとビビりが発生するわけ

3フレットの高さを少し下げて 全体的に3弦3フレットに合わせるのがすり合わせだからね


すり減るのが嫌なら ステンレス製のフレットにすれば半永久的に磨耗はしないよ
ただしニッケル製の普通の弦は切れやすくなる

ステンレス製の弦と相性がよくなる

普通のフレットは白洋銀で弦はニッケル合金
柔らかい銀はニッケルで削られて磨耗する
ステンレス弦なら尚更普通のフレットだと磨耗するよ
ステンレスは鉄だからね

⏰:10/06/15 13:31 📱:P10A 🆔:JVnS9EiA


#142 [♪=774]
ピックで弾くのがすごく難しく感じるんですけど、コツとかありませんかね?

⏰:10/06/16 18:25 📱:N906imyu 🆔:nv7cPLvQ


#143 [♪=774]
>>142

私の場合ビックはひたすら弾いて感覚を掴む事でした

⏰:10/06/16 18:51 📱:W65T 🆔:kZXGgrVI


#144 [♪=774]
>>143
じゃあ、ひたすら練習ですね汗
ありがとうございました

⏰:10/06/16 18:59 📱:N906imyu 🆔:nv7cPLvQ


#145 [♪=774]
親指と人差し指の先と先をくっ付けて

指だけで弾いて感覚掴んでみたら?

ピックは指はその形で 指の爪が当たってた部分がピックの先端にくるような感じだから
ピックの先はちょびっと出てるだけでいいよ


鉛筆やボールペンも同じでさ
字が上手い人って 人差し指の指一本で 地面の上に字を書いても上手いように
人差し指の神経がそのまま筆記用具に繋がってる感じなんだよな

絵も一緒だよ
筆やペンがなくても絵が上手い人は指先で書いても上手い

筆記用具に指先の神経が連動する感じだから
マウスでも上手く描けるはずでね

ギターも同じでね
指先の神経がピックの先に繋がってないと 上手く弾けないよ

言ってる意味わかるかな?(笑)

⏰:10/06/16 21:39 📱:P10A 🆔:EbxS/Af.


#146 [♪=774]
だから 弾いてて ピックを落としたりするのは

当てかたが強いか ピック持つ指の握りが弱いかなんだけど

それ以前に指先で弾いてる意識が少ないから上手く当たらないんだよ


ピックが無くても練習できるよ
同じ事をピックを持って練習して より弾きやすくなったと感じたら

指先とピックが一体化してると思うよ
だからピック弾きが下手な人は指弾きも下手だよ

指弾きっても アルペジオやフィンガーピッキングって意味じゃなく
人差し指弾きって意味だよ
(´∀`)

⏰:10/06/16 21:45 📱:P10A 🆔:EbxS/Af.


#147 [♪=774]
でも俺はギター買う半年くらい前から
ずっとピック持って弾く練習してたからなぁ

ギターがまだ買えないから仕方なくね(笑)
ピックはすぐ買えるからね(笑)

色んな所をピッキングしてたな
だからギターを手にした時にすんなり入れたんだけどね(笑)

でもピッキングも奥が深いから アコギのストロークみたいなピッキングしかして無かったから

ギター練習し始めてからは色々試行錯誤はしたよ
ピックの厚さや形や素材に先端の出す量で音が違うしね
握りかたやピックを握ってない指の形とか 右手の手首の使い方 肘の使い方 ギターの高さや 手首を置く位置

それら全部に意味あるからね
一番自分が弾きやすいフォームに固めていくのが練習だからさ

だからただひたすら引き込むしかないけど

何も考えてないようで 頭や感覚は使ったほうがいいよ

試行錯誤にならないからね出たとこまかせの出鱈目な練習では 時間が掛かるし効率的じゃないからさ

⏰:10/06/16 22:05 📱:P10A 🆔:EbxS/Af.


#148 [♪=774]
>>145-146
なるほど!参考になります
ありがとうございました

⏰:10/06/16 22:06 📱:N906imyu 🆔:nv7cPLvQ


#149 [♪=774]
でもホントねぇ
職人は指先の感覚で何ミクロンもの凸凹を感じとれるらしいけど

人間の指先には目があるって言われるように

ピック持って弾いてて あと1ミリ弦に深く当たればピックじゃなくて指先が弦に触れてしまう!?ってのは
ギター弾いてる人なら判ると思うよ
それくらい繊細に ピックは弦を捉えてるのがピッキングだし

人差し指と親指の感覚だからさ

演奏中に ピックを一旦握りしめて 再度 瞬間的に持ち直した時も ピタッて持ち直せるようになるし

それはイチイチ目で確認しなくても判るようになるよ
箸やシャーペンでも同じだからね

早くそうなるように練習しようね

⏰:10/06/16 22:20 📱:P10A 🆔:EbxS/Af.


#150 [だんご]
本当に本当に初心者なんですけどまず何をすればいいのかがわかりません
どうしたらいいんでしょうか?

⏰:10/06/20 12:40 📱:P905i 🆔:7.3.oXaM


#151 [(((゜д゜;)))◆GUNDAM//Go]
ギターを弾きましょう!

弦をはじけば音がなるし、フレットを押さえれば音程が変わる

弾きたい曲があるなら楽譜を買いましょう、その曲の弾き方はほとんど楽譜に載ってます

⏰:10/06/20 14:23 📱:920SC 🆔:SIZWtgOY


#152 [♪=774]
>>150

www.digimart.net/..

まずは上のリンクの中にもあるけど 教則本でも買ってきて
簡単な曲から徐々に練習していけば良いんじゃないかな?

やってるうちに 何がしたいか 自分に何が足りないかが見えてくると思うんで
最初はスライムを倒せるようにならないとだし
いつまでも 布の服とひのきの棒じゃ お城の周りしか探索できないだろ?

スライムが逃げだすくらい強くなったら 装備品良くして 薬草と毒消し草持って 洞窟入るよな?

そういうドラクエみたいなもんでさ
最初のプロローグは ひたすら地味なんだよ

まずは船を手に入れないと何も始まらない

ギターも一緒で 具体的に自分のしたいことや やりたいことは 漠然とは分かってるはずだろ?

悪いやつを倒しに行く
その悪いやつが誰かはわからないけど
ゲームが進んだらわかる時がくるからね

だからまずは教則本見て レベルを上げないと お城に帰る前に 死んじゃうよ

⏰:10/06/20 14:25 📱:P10A 🆔:YSAQAKWI


#153 [♪=774]
>>142 の者です
またまたピックの話なんですが、弾いてると段々ピックがまわったり、ズレてきたりするんですけど
これはつかみ方が弱いせいですか?

⏰:10/06/26 17:45 📱:N906imyu 🆔:y8skrRQE


#154 [♪=774]
>>142

持ちかたが弱いか 当てかたが強いか?じゃないかな
弦に当たり過ぎて抵抗が強いと しっかり握ってても 弦にピックを持って行かれそうになるよ

エレキはティアドロップが多いと思うんだけど

オニギリやトライアングルみたいに ズレても ピッキングに使える箇所が3箇所のピックとか


アコギみたいに弦のゲージが太い場合や ピッキングがジャカジャカストローク系なら 少し柔らかいのにするとか

ピックに滑り止めが付いてるやつあるし
素材でも滑りが違うよ
プラスチックやナイロンでは全然違うし
ナイロンは艶消しみたいで滑りにくい
音が全然違うからさ

プラスチックに持った感じは似てるけど
弦に当たって滑って弦離れがデルリンは優れてるし

そこに形や厚さが加わってくるからね

手汗がひどい人は ライブだと汗かくから ゴキブリホイホイのベタベタした鳥もちみたいなのをピックに塗ってる人もいるよ

商品名忘れたけど専用のアイデア商品あるし

サムピックも今はフラットピッキング用を売ってるよ

⏰:10/06/26 18:08 📱:P10A 🆔:YjcyhcWo


#155 [♪=774]
>>143

ピックを自分好みの形に成形するなら カーペットに擦りつけると 摩擦熱で表面が溶けて いい感じに形を変えれるよ

ハサミやヤスリだと綺麗に成形できないからね

ただしピックを持ってる指をカーペットに擦りつけると火傷するよ(笑)

⏰:10/06/26 18:09 📱:P10A 🆔:YjcyhcWo


#156 [♪=774]
ゴリラスノット(ゴリラの鼻くそ)

www.google.co.jp/..

松ヤニだったね
ドラムスティックに塗る人もいるし

バイオリンのボウにも松ヤニ塗らないと 弦にくっつかないから 滑るんだよ

だから全然邪道じゃないよ
皆な考えることは同じだね(笑)

⏰:10/06/26 18:18 📱:P10A 🆔:YjcyhcWo


#157 [♪=774]
でもね 固定してしまうと いわゆる ソロイスト系の ギタースタイルだと逆に使いにくいかもだなぁ

サムピック使うとよく判るよ
サムピックは指輪みたいにピックが完全に親指に固定されるから

ピックを深めに握って ピッキングハーモニックスやる時や
浅く握って 柔らかく撫でるように弾いたり
強く握って 強く当てたり
これは全部音色が変わるからね

それは微妙に持つ位置を変えて 一つのピックでできる事だからね

弦をピッキングする位置を変えれば音が変わるのと一緒でね

ピックを指に固定させるのは常にセンターピックアップの真上で弾くようなもんだからね

だから自分のプレイスタイルに合わせた ピックの持ちかたは 試行錯誤するしかないと思う

⏰:10/06/26 18:30 📱:P10A 🆔:YjcyhcWo


#158 [♪=774]
話が脱線するけど

例えばジャンルによってはレスポールのピックアップセレクタは手が当たりやすいからってガムテープでリアピックアップに固定する人もいるけど

ガシガシ ジャカジャカ弾くようなスタイルならそれでいいけど


でも例えばフィンガリングでレガートに弾きたい時はフロントで柔らかい音にして滑らかさを強調したり
リアでトレブリーな感じを加えたり

レガートの対比でフルピッキングだと逆みたいな

それはレスポールに限らずストラトでも同じで
ピックアップセレクタを頻繁に切り替えて弾くようなスタイルもあるからね

フロント寄りで弾いたら甘い音になるし
リア寄りだと硬質な鋭い音になるように

それは弾いてる本人のマスターベーションじゃなく
聴いてる人も判る音色の変化だからね

耳の良い人はCD聴いただけで スウィッチの切り替えまで判るからね

だからピックを固定するのは表現の幅が狭くなるわけで

ギタースタイルによるね

⏰:10/06/26 18:43 📱:P10A 🆔:YjcyhcWo


#159 [♪=774]
早速ありがとうございます!

滑り止め思いつきませんでしたw
もう少し試行錯誤して、それでもダメなら滑り止め試してみます

⏰:10/06/26 19:03 📱:N906imyu 🆔:y8skrRQE


#160 [♪=774]
失礼します><
はじめてギター買ったんですがチューニングの音がよくわかりません。チューナーでやってはみたもののオクターブずれている気がします。どうでしょうか?

[3gp/70KB]
⏰:10/06/30 20:02 📱:P03A 🆔:chorLAh2


#161 [♪=774]
初心者だからこそチューニングは メーターのみで合わせるのは薦めないよ

しっかりと音を聴いて合わせることで

音を覚えないとね

下のような携帯アプリで基準音がでるものもあるよ
ascii.asciimw.jp/..

五弦開放だけメーターで合わせて
あとはアプリを頼りにして実音で合わせてみる

最後にチューニングメーターで確認する
www.ba-na-namoon.com/..

⏰:10/06/30 20:28 📱:P10A 🆔:0bj5k3TA


#162 [♪=774]
チューニング音は 6弦側からEADGBE ミラレソシミ…
『見られそうな染み』と覚えよう

A440Hzの音叉を一個買ったほうがいいよ

耳で聴いた音を 声に出して見る…これが重要!!

声に出さないと音程が取れてるとは言えないからね
音痴な人は耳で聴いた音程と声に出した音程がズレてるから音痴なわけだろ?

音叉やアプリや実音で…
五弦開放を合わせるだろ?
五弦開放と六弦5フレットや
五弦5フレットと四弦開放を合わせて
六弦と一弦は開放は同じだからね

五弦の音が一音分かるだけで 6・5・4・1弦はすぐ合わせられるからね

残りの3・2弦を合わせるのもやり方は同じだろ?

だから五弦の開放の音が判ればチューニングは簡単なもんだよ

携帯電話によっては紹介したアプリが使えないかもだけど

探したらあると思うよ(笑)

⏰:10/06/30 20:39 📱:P10A 🆔:0bj5k3TA


#163 [♪=774]
レスありがとうございます。教本のDVD見ながらやってるんですがどうも全体的に音が高いし、ジャラーンって鳴らした時にやっぱり音がずれてると感じます。でも6弦の音を低くするとビビりが生じます。
いじればいじる程混乱してきました…w

⏰:10/06/30 20:41 📱:P03A 🆔:chorLAh2


#164 [♪=774]
の音は全然合ってないよ
ギターの弦はね 共振するから(共鳴)

五弦の開放と六弦の5フレットみたいに ユニゾンで全く同じ音だと

六弦の5フレットをピッキングすると
勝手に五弦が振るえだすんだよ←弾かなくても

だからチューニングが合ってる場合 目で見てもわかるし

アンプにつなぐと 振るえてる弦の音をピックアップが拾うから 揺れてくるんだよ

弦を目で良く見なよ


共振は至極当たり前な現象で
音叉を鳴らして 鳴ってない音叉に近づけると 勝手に鳴りだすんだよ

ギターはよく出来てる楽器だから
マメ知識として 知っといたらいいよ

⏰:10/06/30 20:50 📱:P10A 🆔:0bj5k3TA


#165 [♪=774]
詳しくありがとうございます。ギターに問題があるのかと思ってしまうところでした。勉強しなおします。

⏰:10/06/30 20:57 📱:P03A 🆔:chorLAh2


#166 [♪=774]
ギターの弦は六本ともレギュラーチューニングで合わせた場合 切れる手前で合うから

高くし過ぎると 切れるんだけど
それはチューニングは何回もやりながら 何回も切らないと コツが判らないかもだね

たいていは切るのが怖くて一オクターブ低い場合が多いけどね(笑)

キンキンキンキンってペグを通じて弦が張り詰めてる嫌な音が聞こえてくるけど
その先で合うから(笑)

俺の言った通りやって切れてもしらないけど

最初は何回も上げ過ぎて切るのも勉強だよ
加減が判るようになるよ

メーターは音が取れたり ペグ越しに伝わってくる弦のテンションが判らないと却って使いにくいよ

⏰:10/06/30 20:58 📱:P10A 🆔:0bj5k3TA


#167 [♪=774]
皆さんが知ってる
「最も使用コードが少ない曲」
を教えて下さい。

⏰:10/07/01 19:01 📱:P10A 🆔:6Q/.BwgA


#168 [♪=774]
コードは 3コードっていうように

最大公約数的に 短縮したらほとんどの曲は3つの役割のコードしかなく

『起立』『礼』『着席』の3つしかないよ

コードってそういう関係で法則があるし専門用語だと
『トニック』『ドミナント』『サブドミナント』なんだけど

3つで1つだからね
だから3コードなわけでね

⏰:10/07/02 03:33 📱:P10A 🆔:TrgVYq4o


#169 [♪=774]
ギターの開放弦のADEみたいに

Aがトニックなら4番目のDがサブドミナントで5番目のEがドミナント

Aが起立ならDが礼でね
礼したままだと頭下げてて気持ち悪くよね?
礼のあとは着席したいよね
つまりAを弾いてDのあとはEに行くと
またAに行きやすい

この関係が3コードってこと

A=5弦
D=4弦
E=6弦
と順番に弾いてみるとわかるんだがね?

Aから数えて4番目がDで5番目がEだよね

この関係が3コードなんだよな

だからA→D→E→Aで延々コード繋がるよね
ギターの開放弦を弾いて試してみてな

ダイアトニックコードでググってみよ

A→D→E→Aなら
A→Dm→E→Aみたいになるんだわ
最初に来るコードが何かわかれば 覚えるべきコードはダイアトニックコードをまず率先して覚えるべきでね

難しいかな?意味判らないかな?
コードブックみて 片っ端からコード覚えるより

効率的に覚える方法があるそれはダイアトニックコードで覚えることなんだよな
下のサイトにダイアトニックコードと3コードの関係が書いてるから読んでみてな
www.google.co.jp/..

⏰:10/07/02 04:01 📱:P10A 🆔:TrgVYq4o


#170 [法学部◆GUNDAM//Go]
小学生の音楽会とかで「礼」をする時に先生がピアノで


ジャーン、ジャーン、ジャーン、、、、チャラン


てやるのは2コードですよねw

曲と言えるかは別ですが…w

⏰:10/07/03 14:04 📱:920SC 🆔:YiLXlnDc


#171 [法学部◆GUNDAM//Go]
あと1コードで曲作った人がいるって聞いたことある気がする


ブルーススプリングスティーンだっけな…覚えてないや…w

⏰:10/07/03 14:08 📱:920SC 🆔:YiLXlnDc


#172 [♪=774]
昨日から始めた超初心者ですホ
ギターのストラップのかけ方が全くわかりません(´・ω・`)
よかったらどなたか教えてください

⏰:10/07/04 12:12 📱:T003 🆔:WRHsh.02


#173 [♪=774]
ギターはアコギかな?

アコギはストラップの片方をヘッドに紐で結ぶものが多いからエレキ用のストラップはそのままではつかないよ

www.digimart.net/..

⏰:10/07/04 15:22 📱:P10A 🆔:37hR8QQ2


#174 [♪=774]
>>173さん

エレキです

⏰:10/07/04 16:23 📱:T003 🆔:WRHsh.02


#175 [♪=774]
>>174

エレキで判らない?
ストラップの穴をギターのストラップピンに引っ掛けるだけだから



アコギはストラップピンが一個しか無いのが多いから
アコギ用のストラップの存在を知らない人はエレキ用のストラップ買うとつけられなくて途方に暮れるからアコギかなと考えただけで

そのストラップがアコギ用なのかもしれないね
その可能性もあるよね

⏰:10/07/04 21:42 📱:P10A 🆔:37hR8QQ2


#176 [♪=774]
>>175さん

できました!

詳しくありがとうございました(◎ω◎)N

⏰:10/07/06 16:33 📱:T003 🆔:aNr7zpK.


#177 [85%願いが叶う ■]
初心者なのにみんな難しいこと言い過ぎやー(T-T)

⏰:10/07/07 16:38 📱:SH01A 🆔:m/txgzsE


#178 [♪=774]
質問なんですが、カッティングを右手のみでミュートって無理がありますか?
セーハーするにも、親指ミュートするにも正直かなりキツイです・・・場合によっては届かない時もあります。
それに同じ曲をコピーしてる方の演奏動画をつべで見たところ余弦を左手ではミュートしてるようには見えなかったので、
「右手でするか・・・」と思ったのですが、右手でミュートするとなるとブリッジ付近で固定されますよね?そうすると歯切れが悪い上に、イマイチどこ押さえてるのか把握しにくて、左手のように正確にミュート出来ないです。
右手のみでも練習すれば問題ないですか?

⏰:10/07/07 16:57 📱:PC 🆔:FPAKwJJE


#179 [♪=774]
アコギでチャットモンチーのシャングリラに挑戦してるんですが
この画像のストロークの意味がよく分かりません

どういう風にすればいいのか教えていただけると
嬉しいです!

真ん中のやつです×ってなんですかね? [jpg/22KB]
⏰:10/07/07 20:01 📱:SH01B 🆔:NvsTD8YA


#180 [♪=774]
>>179

まず一番下の
↓〜↓↑↓〜↓↑の『〜』の部分の意味は分かってるかな?

↓(↑)↓↑↓(↑)↓↑
のように『〜』は『(↑)』のようにアップピッキングを空ピッキングするって意味で
ピッキング自体は一小節八回のダウンとアップで交互に弾いてリズムをカウントしてるよね

『〜』の部分はアップピッキング一回分音を伸ばしてるわけなんだが

一番上の『〜』も同じで
↓〜↓↑〜↑↓↑

↓(↑)↓↑(↓)↑↓↑で8ビートストロークだよね

これを踏まえて
質問の『×』は『〜』とは違うんだよ
『〜』の部分は音を伸ばすために空振りするわけだけど

『×』の部分は空振りせずにピッキングするけど 音を出したらダメ…つまりミュートなんだけど

ミュートも右手のミュートと
左手のミュート(ブラッシング)とある

曲知らないからどちらか分からないけど

おそらくブラッシングぽい気がするから
ブラッシングで話を進めるよ

⏰:10/07/08 05:43 📱:P10A 🆔:Ig9SNu0I


#181 [♪=774]
この部分は二小節あるけど一小節当たりのストロークは八回のエイトビートだよね?

↓〜↓↑×××|↑×↑×↑×××↑
の×部分も右手のストロークは
↓〜↓↑(↓↑↓)↑|(↓)↑(↓)↑(↓↑↓)↑

規則正しくダウンとアップのストロークをキープするのがポイント

で『×』の部分は 左手でコードを押さえた状態(押さえた状態で無くても構わないけど最初は左手の形は変えないほうがやりやすい鴨)で 力を抜くんだよ

すると左手で弦をミュートしたのと同じ状態になるよね
弦はフレットに当たってないから 音程は無いけど
ピッキングはしてるから音は鳴るだろ?

『〜』の場合の空ピッキングはピッキングしないけど左手はフレットを押さえたままだから 綺麗に音は伸びるよね

ブラッシングの部分でチャカチャカみたいなパーカッションのような打楽器みたいな音が出れば成功だよ(笑)

そこがアクセントになってコードストロークにパーカッシブな音色が加わるから
ワンパターンなストロークから脱却できるわけ

左手はあくまで力を抜くだけで
右手のストロークを変えないようにね

変わるとリズムキープできなくなるから

⏰:10/07/08 06:00 📱:P10A 🆔:Ig9SNu0I


#182 [♪=774]
あちゃ この手のレスで誤字すると面倒なんだけど
訂正とついでだから補足


↓〜↓↑×××↑|×↑×↑×××↑
の×部分も右手のストロークは
↓〜↓↑(↓↑↓)↑|(↓)↑(↓)↑(↓↑↓)↑

小節目の頭はダウンピッキングがブラッシングで始まるから

音が鳴ってる部分は全てアップピッキングの音だからね

シンコペーションになってるから 裏拍のアップを意識するようにね

⏰:10/07/08 06:16 📱:P10A 🆔:Ig9SNu0I


#183 [♪=774]
>>178

似たような質問だったから>>179を先に書いたんだけども(笑)

カッティングのミュートは右手か左手か?だけど

基本的には右手だと思うよ
ブラッシングがある場合は左手も浮かしてミュート状態にするとは思うんだけど
基本的にはミュートは右手で

やりにくかったら 左手では難しい低音弦だけでも右手でやるとか

ブラッシングやミュート音を出す時に6弦全部を左手でミュートするんじゃなく

できる高音弦だけを左手でしてピッキングの位置を高音弦寄りでするとか


ピックの当たる位置や腕を振る軌道を上手くコントロールしてやれば良いんじゃないかな

君の言うカッティングがどんなカッティングかが文章ではいまいち分からないけどさ

今弾いてるカッティングが我流なのかもしれないよ

色んなやり方があるとは言え巧い人のカッティングは似てると思うから

⏰:10/07/08 06:32 📱:P10A 🆔:Ig9SNu0I


#184 [♪=774]
日本人ならそんなに違わないと思うからね

外国人(特に黒人や身長が2mクラスな白人)はダメだよ(笑)
ジミヘンコードは親指で五弦押さえないといけないし
あの人の親指は長いからね(笑)

ホールズワースみたいな指だと 日本人なら指がもう一本無いと不可能なコードがあるし

外国人は親指をけっこう使うから
親指で握りこみやすいトライアングルネックのストラトを愛用してるリッチーブラックモアやクラプトンみたいな人もいるしね

トライアングルネックは左手は楽だよ
ナローネックだからね

⏰:10/07/08 06:40 📱:P10A 🆔:Ig9SNu0I


#185 [♪=774]
>>177

初心者に分かりやすいように書こうとすると

逆に分かりやすく書けないんだよ

だから分からない事があるんなら 何が分からないか書いてくれたら

何でも判る範囲で書くし

初心者の質問て 有りがちな質問が多いから
過去レスを検索して引っ張りだしてあげるし

解らない質問はサイトを紹介したりしてあげるよ

大人が算数の問題を因数分解使わずに小学生に教えるのって難しいように

初心者の質問て意外と難しいんだよ
それは質問者が初心者だからだよ

1を聞いて100を理解してくれたら
簡単な文章で済むんだよな
なんでも同じだよね?

難しい専門用語が解らないとかなら 初心者もネットで調べるなりして 知識を仕入れないと

いつまでたっても脱・初心者にはなれないし

解説してくれと言われたら解説してあげれるからね

⏰:10/07/08 06:53 📱:P10A 🆔:Ig9SNu0I


#186 [♪=774]
>>183
基本的に右手なんですか・・
カッティングは手首の柔らかさが・・・と、教則本などでよく言われてるので、そこばかり意識してたら自然にミュートは左手の役目って決めつけてましたね(笑)
大変詳しくありがとうございました。

⏰:10/07/08 07:23 📱:PC 🆔:ADoGmPIo


#187 [♪=774]
>>180

詳しくありがとうございます!
なんとなく分かりました!
最初がAm7なんですけど
ミュートをすると押さえてるとこ以外の弦が
鳴ってしまうんですが…
そこはどうすればいいのですか?

⏰:10/07/08 15:04 📱:SH01B 🆔:feXkElok


#188 [♪=774]
Am7も押さえる場所やローコードとバレーコードでいくつかポジションがあるけども

www.gitanavi.com/..
上のようなローコードの場合なら鳴ったらダメな音は6弦のE音だから
こんな場合は左手の親指で軽く触れてればミュートだよね?
このコードでブラッシングミュート音は
押さえる弦は軽く力を抜いて
握りこんでる左手全体で開放弦がそのまま鳴らないように触って弾けばブラッシング音が出るよ



下のようなバレーコードの場合は…下の絵はA♭m7だけど人差し指を5フレットに移動したらAm7だから
Am7として考えると

こんな場合は人差し指が全部の弦を押さえてるわけなんで
力抜いて弦を浮かせればそのまま左手人差し指がブラッシング音

www.gitanavi.com/..

⏰:10/07/08 23:24 📱:P10A 🆔:Ig9SNu0I


#189 [♪=774]
次いでに書くと…
Bm7は6弦鳴らしたらダメだから
5弦2フレットのB音を人差し指で押さえた時に指先が6弦に当たるようにすれば6弦はミュートされる
www.gitanavi.com/..
GM7
www.gitanavi.com/..
G
www.gitanavi.com/..

のようなローコードでブラッシング音出す時は651弦は軽く力抜いて
右手の腹で432弦の開放弦をミュートしてやればブラッシング音出せるし

まぁバレーコードで弾いたほうが簡単だけどね


ブラッシング音は要するに音程感が無いノイズ音を意図的に出すことなんで

コードの形を保ったままブラッシングする必要はないからね

簡単に音程感の無いノイズ出したいなら左手でアバウトに全部の弦を軽く触ったらミュートだから

その後素早くコードチェンジできればそれが一番簡単
ただ初心者だと素早くコードチェンジできないからね

⏰:10/07/08 23:46 📱:P10A 🆔:Ig9SNu0I


#190 [♪=774]
あと…楽譜に載ってるコード表は参考程度にね
自分で押さえやすいようにコードは変えたほうが弾きやすくなるからね
ローコードとバレーコードが混在してると曲によっては弾きにくい場合もあるよ
手首を返さないといけないからね
上手くなったら余り気にならないけどね

それと…
>>179の写メみたいな楽譜は歌本に近い楽譜だから
初心者にはあまり向いてないよ

コード表示とストロークの指定だけで 歌詞メインの楽譜は

五線譜やTAB譜が載って無いからね
本来はコードストロークは譜面見たら判るし

親切な楽譜だとピッキングの指定まで楽譜に書いてる場合もあるからさ

歌本はある程度ギター弾ける人やフォークギタリスト向け… ページをめくらなくても 見ながら歌いながら弾けるのが良いところだけど

初心者が教材にするにはちと不親切だったりする

⏰:10/07/08 23:55 📱:P10A 🆔:Ig9SNu0I


#191 [♪=774]
質問させて頂きます。
コンプレッサーの事なのですが、初心者なので偏見かもしれませんが、コンプレッサーの効果を調べているとこれであまり練習しない方が良いような気がするんですが、どうなんでしょう?
なんかすごく機械頼ってるような感じがして・・・
そもそもコンプに限らずエフェクターを繋いで練習すること自体控えた方が良いのでしょうか?
繋いで練習していても、自分の実力に(まぁ微力ですが)機械で上から塗り固めているような気がして、練習になってないないんじゃないだろうかと不安で最近は常に直アンです。
でもタッピングの練習とか、結構な歪みが必要な場合アンプだけでは限界がありますし・・・
どうなんでしょうか?練習にならない事はないですか?

⏰:10/07/12 10:38 📱:PC 🆔:vRX6.YrE


#192 [みじんこ]
助けてください(:_;
自分のギターが画像のように塗装が・・
楽器やに持っていったら塗装に5万かかると言われました 五万は金銭的にきついものでして・・
自分で塗装してごまかす方法とかございますでしょうか? 放っておくとマズイですよね

塗装が・・ [jpg/147KB]
⏰:10/07/12 12:54 📱:SH905i 🆔:78SBzj2.


#193 [♪=774]
>>191
おお!着眼点がグッド。
「ぷっwコンプ使ってるよwカッコワルイ奴ww」ってなるコンプアンチの俺です

コンプって、音を圧縮して均一に出すわけだから、どうピッキングしても同じ音が出るんだよ。
それってギターのよさが出てないよね?だったら鍵盤の方が便利だぜ?
代わりが居る人や楽器には価値がないと思うから。

自宅練習でのコンプ使用はマジで避けたほうがいい。練習にならないどころか、コンプから離れられなくなる
すると、表現力が身につきにくいから、結果的にクソつまらんギタリストにしかなれないと思う

直アン最高じゃないか。そういう練習する人マジ好きだわ
ギターをアンプは何使ってるんだろ?ハム載ったギターに小型マーシャルだったら直アンで十二分の歪みは得られるよ。
むしろ、ちょっと歪みが足りないかなってくらいの音で練習した方が上手くなる。
ただし、歪ませた音ならではの難しさもあるから、クリーンで練習ってのは間違いなのは覚えておいて。

歪みが少し足りないくらいの音で練習してると、不思議なことにセッティング変えずに音が歪んでくるよw
ピッキングでも歪ませることができる。その練習って物凄い重要だと思う。

⏰:10/07/12 16:39 📱:PC 🆔:GKGVcA4Y


#194 [♪=774]
まぁでも、メタルのリフなんかで全然歪んでないと間抜けだから、そういう練習には歪みペダル使ってもいいんじゃないかな。
自分が気持ちいい音で弾かないとストレスだし。
ただ、タッピングに関しては
左手先行タッピングでも、俺はクリーンでもクランチでもハッキリ鳴らせるし、アコギでもできるよ。

機材はちょっと物足りなくて、ハングリーな方がプレイヤー補正かけようと練習するから
貧乏な方が上手くなったりね・・・・www

なにやら久々に好きなタイプのギタリストが来て興奮してしまったw
まとまらなくてすまんww

まぁどうするかは自分次第。
人の練習方法丸々パクっちゃしょうがないしさ。
研究して、自分が正しいと思う練習をすればいい。そこから個性って生まれるもの。
冷静に分析して、感情的に弾いて、頑張ってください

⏰:10/07/12 16:39 📱:PC 🆔:GKGVcA4Y


#195 [Duck]
あ、上の2レス俺ですwww
クッキー削除してたの忘れてたわ・・・・ごめんなしあ

>>192
ボディだったらほっといていいんじゃねw
確かに塗装のはがれから湿気吸ったりするみたいだけど、俺は放置ですwwww
おかげでボディへこみまくり、ボディウラに筋キズ入りまくり、クラック入りまくり、指板黒ずみまくり、ヘッドへこみまくりwwww

ていうかテレキャスだろ?w
フェンダー系のギターはボロボロの方がかっこよくね?
それは勲章だと思うよw「そのくらい弾きこんでるぜ!」ってことだから
ボロボロのギター見ると、愛されてるなぁって思うよw

ごまかすどころか自慢しようぜ!ギターと付き合い長くなるほど、そういう傷って増えるから
ネックジョイント部分にヒビが入って殿堂入りが、ギターにとって最も幸せな最期だと思うよ。

⏰:10/07/12 16:47 📱:PC 🆔:GKGVcA4Y


#196 [♪=774]
コンプは練習する時に使ったらダメなエフェクタだよ
ステージでハウリング抑える時に使ったり(と言うかPAがハウらないように使う…イコライザとコンプやゲート等)

あとはクリーンでアタックを整えたい時にリミッタとして使うとか

エレアコだとアタックが均等にしにくいから クリーンは誤魔化しが効かないからね(笑)

ベーシストやエレアコ奏者も本番ではコンプは使う人も多いけど

まず練習では使わないよ
ピッキングが巧くならないからね

昔の70年代フュージョンみたいな音楽だと
コンプは使うよ
コンプは歪ませないでサスティンが得られるからね

だから高中正義とかカシオペアとかラリーカールトンとかな 昔のフュージョンをやる人はコンプ使うけどさ

ライブ本番やCDのマイナス1で部屋やスタジオで弾きまくりたい時に使うんであって

強弱付けるピッキング練習でコンプ/リミッタ使う人は

ハイゲインのウーバーメタル繋いで ヴァンヘイレンのスパニッシュフライを練習するようなもんだね(笑)
喩えが判りにくいかな?(笑)
Duckは判るだろけどもね

⏰:10/07/12 17:20 📱:P10A 🆔:BLMXxDA.


#197 [♪=774]
>>192

ギターは車じゃないんだから
いつもワックスかけて磨いてピカピカなほうが好きな人も居るけど

そうじゃなく ギタギタでキズだらけなギターが好きな人もいるからね

車はピカピカが好きな人が多いが
ジーンズはクタクタな色褪せデニムが好きな人が多いと思うんだがな

ギターも二種類あるよ
FENDERからもレリックやクローゼットクラシックみたいな キズだらけの汚い加工がしてある新品がレリック

押入れの中で半世紀忘れられてたような ミント状態で適度に古びた加工のオールド風ルックスのクローゼットクラシックとかね

わざわざ高い金払って新品なのに キズだらけなギターや 古びて艶が無くなったギター買う人多いんだよ?(笑)

長いことギター弾いてると新品のピカピカしたギターは恥ずかしく感じる人は多いからね(笑)

俺もそうだけどね

車はピカピカが基本的には良いけど
四駆なら泥だらけが良いし
ジーンズも青々とした一度も洗ってないジーンズよりは
何年も履いたジーンズや古着のジーンズや ダメージジーンズが好きな人は多いだろ?

ギターもそれと一緒だよ
五万も払って再塗装してギターを綺麗にするより

発想変えて ギターは使ってたら汚くなるんだから
キズは勲章みたいなもんでね

車がピカピカが良いのは また売るからだからね

ギターは売らないだろ?

⏰:10/07/12 17:37 📱:P10A 🆔:BLMXxDA.


#198 [みじんこ]
な なるほど〜っ
そういうものだったんですかぁ ギターはてっきりピカピカにしておかないと音が悪くなってしまうと思ってましたぁ

いやぁ なんかすっきりしましたこのままにしておきます

質問に答えていただいてありがとうございました

⏰:10/07/12 18:05 📱:SH905i 🆔:78SBzj2.


#199 [♪=774]
van halenのカバーだけどガットギターでスパニッシュフライを弾いてる動画がこれしか見つからなかったのよ(笑)

リバーブは掛かってるけどコンプは掛かってないよね勿論ヴァンヘイレンのオリジナルも使ってないよ

だからアタックの粒が揃ってないから耳コピがやりにくいね

でも、この動画の人は巧いね
spanish fly/van halen
www.youtube.com/..

しかしヴァンヘイレンのガットギターのタッピング曲のタイトルがスパニッシュフライて…凄いタイムリーだね(笑)

今から30年位前の曲なんだがな…

スペインのハエの事なのかスパニッシュギターの周りをハエが飛んでる様なのか熊ん蜂の飛行に引っ掛けてるのか?曲名の由来は判らないけども…


ヴァンヘイレンのヴァン=VANは 英語読みだが
正確にはファン

そう…ファンニステルローイやファンペルシーやファンブロンクホルストと同じファン

ヴァンヘイレンはオランダ系移民
曲がスパニッシュギターを使用した曲でスパニッシュ フライ
奇遇だよね

昨日のワールドカップ決勝戦のスペインvsオランダのようだね…(笑)

関係ないこと書いたね(笑)

⏰:10/07/12 18:10 📱:P10A 🆔:BLMXxDA.


#200 [♪=774]
クローゼットクラシックってのは FENDERの呼び名じゃないね 訂正しとこう

中古オールドでミント状態なものをクローゼットクラシックと呼ぶんだけど

FENDERではNEW OLD STOCKの頭文字からNOSと呼び名が付いてるよ

RELICだと NOSよりも激しく傷つけられてるし

傷もクラフトマンがワザワザ付けてるから 価格が高いよ 何百万もする新品売ってるからね(笑)

例えばはスティービーレイボーンの'No.1ストラト'をFENDER カスタムショップがレリック加工を施して製作したギターだがね

キズだらけでカッコいいよ(笑)

FENDER CS SRV No.1 [jpg/8KB]
⏰:10/07/12 18:41 📱:P10A 🆔:BLMXxDA.


#201 [♪=774]
コードチェンジのときにどうしても音が途切れてしまうのですがどうしたらいいですか?

⏰:10/07/12 19:10 📱:P09A3 🆔:urRKXnE.


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194