[エレキ]ギター初心者F[アコギ]
最新 最初 🆕
#877 [KILLA DOG]
今時の高校生には無理なんかな?

俺は定時制だったが朝起きて学校行くまでの6〜8時間はしてたな

まぁそれは毎日ではなかったけどね

平均的には学校行くまでに4時間くらいと、学校帰って夜22時くらいから2〜3時間くらいしてたかな

⏰:10/11/13 19:28 📱:auTS3U 🆔:/ElDU4/w


#878 [♪=774]
5時に帰ってきたとして12時まで練習するなら飯とか風呂の時間引いたら6時間が限界ですねww

ギター初めてから友達から付き合い悪くなったと言われましたわ(´・ω・`)

⏰:10/11/13 20:57 📱:P02A 🆔:Qix2eDPc


#879 [KILLA DOG]
そうだろうね

毎日長時間練習できればいいけど、そうはいかないやろうからね

短時間集中して濃い練習をできればいいと俺は思うよ

⏰:10/11/13 21:14 📱:auTS3U 🆔:/ElDU4/w


#880 [♪=774]
「誰とも遊ばなかった。友達も作らなかった。とにかくギターばかり弾いていた。
 何年も、何年もだ。1970年から1980年くらいの間、ギターを弾く以外、何もやらなかったってことだ。
 毎日12時間とか13時間とかだ」

⏰:10/11/13 22:39 📱:PC 🆔:0Q16Bvmc


#881 [ぷっくる]
8時間は弾けるだろ?
10時間はキツいだろけどさ
中学の時は部活してたから8時間は無理だったけど

高校生で5時に家に帰ってこれるなら部活してないわけだろ
それなら 8時間くらいできないか?

朝起きて1時間はできるよな
5時から7時間で12時だろ?
風呂や晩飯の時間避けたら余裕じゃね?

毎日何時まで起きて何時間寝てるのさ?

当然テレビみたりゲームしたりネットしてる時間は無いよ(笑)
友達と遊んだりバイトする暇もないし勉強なんかしないし授業も午前中は半分寝てる

俺が高校生の頃はネットはまだ無かったし部屋にテレビ無かったから
音楽聞くかギター弾くかくらいしか主たる趣味は無かったからね

それに君みたいにギター練習するなら六時間が限界とかなんじゃなく

ふと気づいたら夜中だったみたいな感じな練習だからね
毎日8時間ノルマで練習なんてしない
練習してたら8時間くらいあっと言う間に経ってた…みたいなノリだからさ
気づかなかったから外が明るくなるくらいまで練習して学校休んだり遅刻したりはザラだったけどさ


これは絶対俺が特殊なわけではないよ
ギター好きならみんなそうだよ

今だって練習してるヤツはしてるし 本人は別に練習してるつもりじゃなく
興味がギターだけだから

ギター中心の生活してる高校生は世の中にいっぱいいると思うよ

⏰:10/11/14 04:25 📱:P10A 🆔:qhQdoGqU


#882 [ぷっくる]
その上を行くのが引きこもったり ニートだったりが 丸1日ギター弾いてんだわ
朝から晩まで1日中ギター弾いてたら1年引き籠ったらスゲー上手くなるよ

まぁ普通のリア充にはそれは無理だけどさ(笑)

それに進学校や部活してたら無理かもだが

部活に燃えてるやつだって大学受験に燃えてるやつだって ギターに燃えてるやつもやること変わらないし時間の使い方も変わらないはずでさ

寝る間も惜しんでやるんじゃないか?

バンドやってるからってモテるのは一緒だが
実際遊んでるのはボーカルだけで

ギターやベースやドラムは家で練習してんだよ
女と遊ぶ暇なんか無いのよ(笑)

特にメタルやフュージョンなどなテクニカルなジャンルでギター弾いて上手いやつなら 遊んでないし外出歩いてないから 痩せてて色白で 腕とかも細い

メタル系のギタリストは不健康だろ(笑)
でもギターの筋肉は鍛えてるから細いけど強いよ

簡単なジャンルなら 8時間もやらないだろ(笑)
やることが無いもの(笑)

⏰:10/11/14 04:50 📱:P10A 🆔:qhQdoGqU


#883 [ぷっくる]
>>875

それは曲の調性=keyがだろ?
だから全弦を半音階下げるってのとは関係ないよ

半音階下げて1フレットにカポ付けたら レギュラーチューニングと同じでね

Halfstepdownは弦のチューニングを替える指定だから
全然別だから気にしないでいいよ

全弦を半音階下げたといっても
その状態で1フレットにカポ付けたら レギュラーチューニングだからね

カポは音を上げる時には使えるけど下げる時に使えないから

下げる時はチューニングを替えるしか無いんだよ

チューニングは下げるのは問題ないけど…でも下げ過ぎも限界はあるよ 6弦をBとかまで下げると 強くピッキングするとチューニングが狂う
テンションがベロベロだからね

しかしチューニングを上げるのは下げるより難しいんだよ
何故ならば上げたら弦が切れるからだよ(笑)

だからチューニングは替えずに カポを付けて全弦1音上げや3音上げにするわけよ

カポならチューニングは替えてるわけではないから
あくまでEADGBEのままで

カポを3フレットにすれば6弦開放の音がEからGに変わるだろ?

3音上がってるけどチューニング自体は変わってないから弦は切れないし テンションもベロベロにもならないが

下げる時はカポが使えないからチューニング替えるしかないんだよ

この場合は1フレット分下げただけ(半音階)

⏰:10/11/14 05:27 📱:P10A 🆔:qhQdoGqU


#884 [ぷっくる]
半音階下げると ギターのドレミファソラシドが全体的に半音階低くなるから

若干ニュアンスは変わるけど
でもドレミファソラシドの関係性は変わらないから

半音階下げてようが 感覚的には半音階下げてないレギュラーチューニングと同じ感覚で弾けるし TABも変全く変わらない
五線譜は替わるけどね

ボーカルがレギュラーだと高くてハイトーンが出なくなると

半音下げたりはよくある話

ヴァンヘイレンも声の低いデイブリーロス時代は半音下げだが
ボーカルが声が高いサミーヘイガーに替わったらレギュラーチューニングに変わったからね(笑)

ジミヘンドリックスは半音下げるけど 同じ曲をカバーしてるスティービーレイヴォーンはレギュラーだしね

ジミが好きなギタリストは半音下げが多い
インギーも半音下げチューニング

ジミは弾き語りで歌うし声が低いからね

他にも若い時はレギュラーチューニングで歌えた曲を年取って歌えなくなって半音階下げるのはよくあるよ

1音下げとかはまた少し違うよ
ダウンチューニングでヘヴィな感じにしたい時に全弦を1音下げる
ヘヴィさが心情みたいな バンドはダウンチューニングが多い

⏰:10/11/14 05:41 📱:P10A 🆔:qhQdoGqU


#885 [なかの]
ぷっくるさん、回答ありがとうございます!
ん〜練習時間も私より短いみたいだし、チョーキングまではまだやってないみたいなんですよね
でも、欠けたピックずっと使ってたので引っかかって切れるってのもありますか?

文化祭のギターソロのチョーキング部分で弦切れたのは今までの人生で最大の恥でした(Д)笑

⏰:10/11/14 06:10 📱:F906i 🆔:YLKoMlAs


#886 [ぷっくる]
>>885


サイドギタリストはソロ弾かないから リフをジャカジャカ弾くだけで
強烈にピッキングするようなスタイルで ピックが欠けてたら弦が切れても不思議じゃないよ(笑)
欠けたピック使って弦を切るのはもってのほかだよ

50円くらいで安いんだから買い替えろって話(笑)

他にもピックスクラッチするとピックの側面が弦の形にエグレる

練習時間が長い人は 先端が削れてすぐに丸くなるから
ピックの形がすぐ変わる

分厚いカーペットにピックのガタガタしてる部分を当てて力を入れて擦ってやると摩擦熱で溶けながらガタガタが無くなるし先端部の形もある程度矯正できるよ

ハサミやカッターやヤスリでやるより綺麗に引っ掛かりがとれるからね

但し、しっかりピックを握ってやらないと 指先をカーペットで火傷するから注意(笑)

ピックも消耗品だから なるべく銘柄や形を決めて新しい状態のほうが弾きやすいようにしたほうが良いよ
愛用のピックが無くなったら調子が出なくなった…とかよりはね

ピックは知らない間に紛失するもんだからね
大掃除したら思わぬ場所で見つけたとかはギタリストあるあるだからさ

シャークピックみたいに最初から側面に凸凹が付いてるのとかは別だけどね

シャーク ギターピック [jpg/5KB]
⏰:10/11/14 19:56 📱:P10A 🆔:qhQdoGqU


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194