[エレキ]ギター初心者F[アコギ]
最新 最初 全
#865 [ぷっくる]
中学生の頃とか 何が一番羨ましいって 弦を箱で大人買いできる サラリーマンや大学生が羨ましかったよ(笑)
切れないように 錆びないように してても切れるのが弦だからさ
エリクサーは昔は高い弦の代名詞でね(笑)
錆びない弦だからお買い得なのは分かるんだけど
セットで買う金が無いんだよ(笑)
だからエリクサーは大人になってからだったね
使ったのは…
ギターは金が羽生えて飛んでいく趣味だからさ
弦が消耗品だと気づくのはギター買ってから分かるだろ?(笑)
絶対切れないし錆びない弦なら
過去支払った弦代金で ギターが一本買えるよな
ギブソンのカスタムショップのレスポールが買えるよ(笑)
小遣いの少ない 中高生が遣り繰りして弦代を捻出するのは見ていて可哀想だから
ギター買う時に少しでも高い 長く付き合えるギター買えよって言うわけよ
まだ金欠病の連鎖になってない時に ギターやアンプは良いの買っとかないと
やり始めたら 金なんか貯まらないよ 消耗品でいっぱい金使うんだからさ
スタジオやライブハウスもバンド組んだら 維持費と言う名の見えない金がいっぱい出て行くしな(笑)
金欠病の連鎖というか螺旋というのかね
ギターみたいな金が掛かることを趣味にしないほうがいいよ(笑)
高校時代にバイトしたけど貯金なんかできなかったよ
全部ギターに使ったからね(笑)
:10/11/13 00:55 :P10A :8xfXtnyI
#866 [ぷっくる]
有名人のエピソードならね
ヴァンヘイレンの弦だね(笑)
ヴァンヘイレンのギターサウンドは別名 ブラウンサウンドとアメリカでは言われてるけど
ブラウンサウンドはヴァンヘイレンとジェフベックの音を形容する時しか聞いたことないな
独特の憧れの象徴なギターサウンドでね
良い意味のギターの音なんだけども
ヴァンヘイレンと言えば
アマチュア時代や金が無かった頃
弦を茹でて使ってたんだよ
パスタ鍋でパスタ茹でるように弦を茹でてから使うんだよ
ヴァンヘイレンの1stから1984まではエディは茹でた弦を張ってるはず(笑)
5150以降はヴァンヘイレンは大金持ちだから 弦を茹でたりな貧乏臭いことはしてないと思うよ(笑)
でも1stのサウンドは弦を茹でてるよ絶対(笑)
古い弦と新しい弦を混ぜて使う時に弦を茹でると音が均質化されて さらに熱で弦が伸びるから
チューニングが狂いにくくなるわけ←あくまでエディ曰くだよ
でもエドワード・ヴァン・ヘイレンはギタリストの神様みたいな人で
ヴァンヘイレンのギターの音聴いて悪い音と思う奴はいないはずで
もし居たら耳が悪いよ
エディはライトハンドタッピングの元祖で
イラプション知らないロックギタリストは潜りだから
あのサウンドはまさにブラウンサウンドで 茹でた弦の音なんだよ(笑)
:10/11/13 01:22 :P10A :8xfXtnyI
#867 [なかの]
弦つながりで質問いいですか!?
私の友人も最近ギターを始めたんですが、いつも弦が切れるらしいです。
私はあまり切ったことないんですけど、弦切りやすい人と切らない人って何が違うんですかね?
ピックの角度とか弾く位置とか強さですか?
弦の張り方ですかねヽ(。_゚)ノ?でも私が張ったときも切れたんですよね‥
:10/11/13 05:28 :F906i :4zr/vq72
#868 [ぷっくる]
>>867演奏スタイルじゃないかなギタースタイルかな
腰まで下げて ジャカジャカして切る人いるだろ?
俺はそれで切ったことないよ
そういう弾き方は余りしないから
リフ弾いてる最中に切るなら弦が腐ってるか
ピックが深く当たり過ぎてるんだろ
俺が切る時はチョーキング中に切れるパターンが一番多いから
気分が高揚してグワッてなった時にブチッて切れるからさ凹むね(笑)
チョーキング中に切れる場合は左手の力で切ってるからね
新しくても切れるよ
弦をフレットに擦るから
3弦とかなら絶対チョーキングで切るよ
ペンタトニック一発のブルージーなギターフレーズは3弦のチョーキングから始まるのが多いからね
2弦は元々切れやすい 一番テンションきついはず
1弦は細いから切りやすい
巻き弦は古くなって錆びて汚くなると金属疲労で切れやすくなる
5弦6弦は中々切れないけど
芯線は切れずに巻きついてる細い弦が切れる時あるね
4弦は巻き弦では比較的よく切れるよ
フレットはたまに磨いたほうが良いのと 錆びた弦でチョーキングするとフレットの表面が磨耗して 傷ついて弦が切れやすくなるよ
ナットの滑りをよくしてやるのと
ブリッジ部分の弦が当たる部分が錆びないようにするのも大事かな
:10/11/13 14:22 :P10A :8xfXtnyI
#869 [ぷっくる]
悪いギターはフレットの処理が不十分だから
切れやすいかもしれない
高いギターや安くても作りがしっかりしてるブランドのギターはフレットのエンドがピカピカ光ってるけど
安売りブランドのギターは光ってない
店頭で見たらわかるよ
良いギターのフレットエンドは手作業で丸く磨かれてるから 光りが反射して光るんだよ
ギターのネックを握った状態で手を上下に動かした時に1弦側と6弦側で 手にフレットが引っ掛からないんだよ
フレットは銀が入った合金が多いから錆びると白く曇るし 艶が無くなるから判るよ
いちおう金属パーツだけどフレットは他の部分と較べて柔らかいからさ
弦より柔らかいんだよ
堅いと弦が切れやすくなるからフレットを柔らかくしてるんで
傷んだり錆びたりしやすいからね
堅いものにブツけたらフレットに弦の痕がついて凹むからね
フレット磨きは過去レスで何度も書いてるけど
たまには弦交換の時に磨いたほうがいいんだよ
ピカピカな状態を保つようにしたほうがいいよ
古い弦でコード押さえると弦の真下だけが磨耗して凹む
弦が錆びてるからだよ
だから弦代は金掛かると書いたのは 弦は早目に交換した方がいいからだよ
高い弦買って錆びても切れるまで使うより
安い弦買って 錆びる手前で早目に交換したほうが良い
フレットに優しいからね
:10/11/13 14:46 :P10A :8xfXtnyI
#870 [♪=774]
楽譜にTurning:half step downと書かれていたら全ての弦を半音に下げろってことなんでしょうか?
初歩的質問ですみません
:10/11/13 14:58 :SH01B :6zNYTZ.U
#871 [ぷっくる]
1日8〜10時間くらい練習する人なら すぐ弦は錆びるし 切れるよ
1週間持たないだろ
下手したら3日くらいでダメになるよ
毎日2〜3時間程度な全然弾かない人なら1ヶ月くらい弦交換しない人もいるだろ?
俺が高校生くらいの時の練習時間なら 毎日8時間くらいしてたし休みは1日中弾いてるからさ
すぐ腐るんだよ
で編み出したのが巻き弦とプレーン弦を交互に替える方法(笑)
ダダリオの弦に錆びにくいゴアテックス被膜をつけたのがエリクサーの弦で
なんでそんなにダダリオとエリクサーで値段が違うのか不思議だったよ
今はダダリオも安いところは500円くらいじゃない?エリクサーも2000円くらいかな
今はギターも安くなったけど
ギターの弦も安くなったからね
昔はダダリオとか滅多に張れなかったなぁ(笑)
アーニーボールは比較的安くて600円くらいだったけど
ダダリオはまだ1000円くらいしてたからね
エリクサーなんか4〜5000円で定価販売してたからさベース弦並みだよね(笑)
なかなか買えないだろ?
アーニーボールでも3日で交換なんてしてたら小遣いがすぐ無くなるし
CDとか楽譜とか買えなくなるしさ(笑)
ヤングギターやギタマガも買うしコンサートも行きたいし
ESPやメイビスの安い弦が有り難かったよ(笑)
一概に安い弦はダメじゃないよ
練習で使うなら十分 すぐ張替るしね消耗品だから
:10/11/13 15:40 :P10A :8xfXtnyI
#872 [ぷっくる]
>>870全弦半音下げチューニングだよ
EADGBEにそれぞれ♭が付いた音名にメーター見てチューニングだね
ギターの変則チューニングで一本だけチューニングを替える場合は
6弦を4弦と同じ音程にするドロップDしかないよ
あとは大抵全弦替える
全弦1音下げチューニングか
部分的に何本か替える
オープンチューニングだよ
半音下げチューニングとドロップDは良く使うからね
あとはあんまり使わない
:10/11/13 15:48 :P10A :8xfXtnyI
#873 [ぷっくる]
>>870初心者スレなんだから 初歩的で全然オッケーだよ(笑)
Harf step downも楽譜余り見ない人なら 判らない人いるから 初歩的ってわけでもないよ(笑)
:10/11/13 15:53 :P10A :8xfXtnyI
#874 [ぷっくる]
スペル間違えたな 学が無いのがバレるな(笑)
:10/11/13 15:58 :P10A :8xfXtnyI
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194