[エレキ]ギター初心者F[アコギ]
最新 最初 🆕
#601 [BUMPER◎◎イニシャルHY]
なるほど(*≧m≦*)

分かりました
まずイメージを掴んでみます
ありがとうございます

⏰:10/09/22 20:07 📱:F02A 🆔:IRyqYEi6


#602 [♪=774]
僕は、パワーコードを人差し指・薬指・小指(中指は折った状態)でおさえてるんですが、YouTubeなどで上手な人の動画を見ると、中指と薬指を立てているのをよく見ます!
どちらが正しいのか、指を立てるメリットがしりたいです!

⏰:10/09/22 23:32 📱:SH01B 🆔:☆☆☆


#603 [ぷっくる]
その話題最近過去レスで書いたけどなぁ…

例えばさ 左手拡げて 薬指だけ折り曲げたら 他の指どうなる?

何にもならずに薬指だけ普通に折れる人もいれば

薬指折ろうとしたら中指も一緒に曲がろうとして
中指を曲げないようにしたらプルプル他の指に力が入ったりさ

色んな人がいるはず

でも日常生活してて 薬指だけ曲げるような事ないし
薬指と中指を曲げることはあるかもだけどさ…

だから君は 人差し指と小指でパワーコード押さえたら 中指と薬指が曲げないと巧く力が入らない人


なだけだよ

そういう人もいるよね

ローコードでE押さえた時に 小指が立っちゃうのが恥ずかしいって以前に質問されたことあるけどさ

立つ人もいれば立たない人もいて 俺も立つと答えた
でも俺はそんな事気にしたこともないよ(笑)
押さえてない、使ってない指の空中での姿勢なんて…
だから俺は言ってあげたんだよ
スライドバー(ボトルネック)嵌める時に小指に嵌める人が大半で スライドバー使わない時は小指に嵌めたまま 小指立ててるよってね(笑)

それと同じで気にしなくて良いと思うよ

そのほうがギターが上手そうに君からは見えるんなら 伸びるようにしたらいい
上手なギタリストは髪の毛がロン毛でカッコいいかな?とかってのと大差ないと思うよ(笑)

⏰:10/09/23 00:02 📱:P10A 🆔:.DSRR4jM


#604 [ぷっくる]
>>602

bbs2.ryne.jp/r.php/musinst/1497/395-412
この辺りで書いてるよ

質問は君と全く同じ(笑)

⏰:10/09/23 00:10 📱:P10A 🆔:.DSRR4jM


#605 [ぷっくる]
中指曲げてたほうが B度がすぐ押さえれるから
いいんじゃない

パワーコードを人差し指と小指で押さえたら
パワーコードのFから普通のF押さえるとき小指離して押さえる場所替えないと押さえれないよね

で普通のFからパワーコードのFに替える時も

君の押さえかたなら中指と小指浮かして 人差し指のバレーを外せば すぐパワーコードになるし

小指伸ばしてsus4押さえたりもすぐできるよな

押さえかた自体は君みたいにしてパワーコード押さえるほうが利に叶ってるんだよ

俺も押さえかたは君と一緒だよ
パワーコードで小指で使わない
オクターブ押さえるのに小指使うから

俺は指をベタって寝かして押さえないし
指ポキポキさせる癖があるからか指が凸凹してるんで綺麗に鳴らないしね(笑)

だからなるべく指先立てて押さえる癖が付いてるのもあるけどね

それにテンションが強いアコギやガットに持ち替えた時に そのほうが弾きやすいしさ

軽く押さえて鳴るのはエレキだけだから

⏰:10/09/23 00:25 📱:P10A 🆔:.DSRR4jM


#606 [ぷっくる]
指をペタッて寝かしてコードの時に
異弦同フレットを余り押さえないとはいえ

ジョイントはできるから

スゥィープとか スケールで 指の関節を上手く使って異弦同フレットをジョイントして弾いたりは 速く弾くときに絶対使うテクだから

テクってほどのテクニックではないけども(笑)

やれと言われたらできるけど やる意味がないから やらないだけ

だからローコードのAmも指一本でペタッと寝かすようにしては押さえる人いるけど
押さえると1弦が綺麗に鳴らないから

どうせAメジャーを押さえる時に指B本使うんだから
Amは中薬小指のB本でしっかり押さえれば

そのままハイポジにずらせば BもBmにも簡単に移行するだろ?
人差し指でバレーするだけだからね
利に叶ってるよな

コードチェンジで 指をバタバタさせたくないからね
EやEmも人差し指は使わずに押さえるのが多い
いつでもバレーコードで弾いてる感覚でローコード弾いてるから

もちろん人差し指使って小指残したほうが具合が良いときもあるから

その時はその時だよ
だからパワーコードで小指使うと使わない中指と薬指が死ぬのが嫌なんだよ

ずっとパワーコードしか使わない退屈そうな曲でしかそんな状態にならないもん
ジャカジャカ弾くギタリストに余り上手いと思う人居ないなぁ(笑)

⏰:10/09/23 00:48 📱:P10A 🆔:.DSRR4jM


#607 [♪=774]
ギターってバンドの中でどんな役割ですか?

俺は曲に色をつける楽器だと解釈したんですが…

⏰:10/09/23 00:53 📱:P01A 🆔:Hp2Vi.so


#608 [ぷっくる]
あーまたミスったな

俺の書いた間違いに気づいた人は突っ込まないでね(笑)

訂正するのが面倒だからマイナーとメジャーを間違えた(笑)

⏰:10/09/23 00:54 📱:P10A 🆔:.DSRR4jM


#609 [ぷっくる]
音楽のB要素は
メロディ・リズム・ハーモニーなら
その要素がギターは全部あって 特にメロディを奏でる存在
ギターが二本あれば メロディでハーモニーも取れるし
ギターのコードはハーモニーって意味だよね

ベースもB要素はあるけど
ギターが居たら
メロディはギターに譲って
リズムに特化してギターに無いボトムエンドを補うのがベース
ギターとベースはオクターブ違うけどチューニングが同じだから
ハーモニーも勿論取れるし勿論メロディも弾けるよ
しかし一般的なロックバンドの役割なら
ベースはギターとドラムの橋渡し的存在で縁の下の力持ち

ドラムはリズムだけな楽器かな
ギターリフみたいなドラム叩く人もいるけど それはベースも同じだから
ドラムはバンドの屋台骨

ギターはバンドのリーダーであり指揮者

ボーカルはバンドの看板娘でありギターよりレンジは狭いけど中域楽器だから

ギターとボーカルでメロディに歌が乗ってそこにベースがリズムと迫力を加えてドラムのリズムで 会場全体 観客含めて 同じビートで一体になるかんじ

役割があるよね

⏰:10/09/23 01:07 📱:P10A 🆔:.DSRR4jM


#610 [ぷっくる]
だから実際のバンドでは

中域はギターとボーカルで低域はベースとドラムで
高域はギターとドラムだろ
ギターとベースは2つで1つみたいな部分もあるし
渾然一体になってお互いに無い物を補い合う関係でもあるし
反発すれば個性は際立つよね

ギターがメロディを奏でる時はベースは大人しくルートを刻んで

逆にギターがリズミカルなカッティングの時はベースが前に出て縦横無尽にメロディ奏でたりできるから

歌がメインのバンドなら
ギターは控え目にならざるを得ないよね
バックバンド&ボーカルみたいなのがポップスだけど
ロックならボーカルが引っ込んだら ギターが前に出てギターソロしたり 4人の個性が対等にぶつかるから 演奏に迫力あるのがロックだしさ
バックバンド&ボーカルじゃないからね

⏰:10/09/23 01:19 📱:P10A 🆔:.DSRR4jM


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194