[エレキ]ギター初心者F[アコギ]
最新 最初 全 
#519 [♪=774]
機材売買専用スレみたいなのはありませんか?
:10/09/16 00:01
:931SH
:tARmHVXA
#520 [BUMPER○○神聖かまってちゃん]
:10/09/16 01:23
:F02A
:rWgVZPHA
#521 [♪=774]
Dm7のコツを教えて下さい
1、2弦は人差し指押さえてるんですけど、音がうまくならないです
なんとか人差し指だけで押さえたいんですけど(;^_^A
アドバイスお願いします
:10/09/17 18:26
:N906imyu
:0LMqNEVs
#522 [♪=774]
↑因みにアコギです
:10/09/17 18:37
:N906imyu
:0LMqNEVs
#523 [ぷっくる]
www.gitanavi.com/..上の

のようなコードブックの絵の通りに
1・2弦を人差し指で押さえようとするからじゃないかい?
要は4弦の開放が鳴れば良いんだし3弦2フレットは中指だけど
1フレットも人差し指で3弦から押さえたら良いんじゃないかな?
あくまで

のように押さえるなら少し人差し指は斜めに押さえたほうが押さえやすいように思うよ
あとはなるべく フレットの近くを押さえることかな?
そのほうが少ない力で綺麗に鳴るからね
うまく鳴らないなら押さえる位置を指の向きを工夫することだね
:10/09/17 21:15
:P10A
:94DOdN8Y
#524 [ぷっくる]
初心者に多い勘違いとしては
コードブックの絵をあまり過信しないほうがいいよ
絵は分かりやすく表示してるだけだから
実際のコードで使う指使いは前後のコードとの関連で決まる
そのコードでは押さえても全く意味がない弦やフレットでも
次に来るコードでそのまま使う指なら
直前で意味が無い形も 直後に意味があるからね
指使いが易しくなるし
そのほうが合理的だよね
:10/09/17 21:27
:P10A
:94DOdN8Y
#525 [♪=774]
>>523あ、正解ですw
3弦まで押さえてみたらいくらかよくなりました
まだまだ、完璧じゃないけども…
ありがとうございました(^^)
:10/09/17 21:40
:N906imyu
:0LMqNEVs
#526 [ギター初心者へ]
ギター初心者は必ずこう言います
『俺サザンオールスターズをギター弾けるんだ☆』
『私Gコードで ざ せ つ しちゃった

』
など
よく耳にします。
このようにギター初心者は不愉快な発言をなされる
方が多いと私は考えています
:10/09/17 22:11
:SO903iTV
:XsEWGTq.
#527 [ぽろ]
それを言うならFコードだろ
:10/09/17 22:24
:SH905i
:4fZcysp.
#528 [♪=774]
Fで挫折するとよく言いますが、セーハするのが難しくて挫折するんですか?
:10/09/18 00:05
:auSH3F
:KZRaznVk
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194