[エレキ]ギター初心者F[アコギ]
最新 最初 🆕
#443 [♪=774]
耳コピする時、どのチューニングかはどうしたら判断できますか?

⏰:10/08/24 10:54 📱:F906i 🆔:LZsYDk4g


#444 [ぷっくる]
完全に間違えてる時あるし判らない時あるよ
絶対音感無いからさ

半音下げチューニングやドロップDなら 開放弦使ってるっぽいリフから判断したり

だいたいパターンがあるだろ これは絶対指遣いが鬼畜過ぎて変だなって思ったらだいたいレギュラーか半音下げはわかるよ

情報も仕入れとかないとだよ
このギタリストは半音下げだなとか
時期的にこのボーカルが居た時はレギュラーだったなとかさ

だいたいハイトーン系でボーカルのタイプで 見当つくときあるよ

カポタストで転調してると判らない時はあるよ

と言っても俺がする耳コピは 楽譜が高いから買えないからする耳コピだから
楽譜見たらチューニング分かるし

全く手探りの耳コピはしないな
ライヴバージョンが良くて楽譜が無い時は耳コピするしかないけどさ
それとか新譜で気に入った曲とかねまだ楽譜が出てないとかね

とにかく時間が掛かるからさ 学生とかならできるだろうけどね

今ならアルティメットタブがあるし

黒人ブルースは耳コピしか手が無いかな
楽譜なんか無いからね

でもオープンチューニングじゃなかったら難しくないかな難しい人もいるけど
オープンチューニングする人は決まってるからね
ロバートジョンソンとか耳コピする人は凄いと思うけどね
ジミヘンも難しいな クリーン系のコードが採れない
手癖みたいなヤツは聴き込んで弾き込むしかないしね

⏰:10/08/24 19:13 📱:P10A 🆔:NX8BwlFY


#445 [♪=774]
ギター初心者です!
エフェクターについて聞きたいのですが、コンパクトエフェクター1つだけで音作りって厳しいですか?歪み系一つだけもっていてそれとアンプだけで音作ろうとしてるんですが…
マルチを買ってしっかり音作りした方がいいでしょうか?

⏰:10/08/25 08:54 📱:SH01B 🆔:Ez8h8saI


#446 [KILLA DOG]
>>445

歪みはコンパクトで十分だと思うよ

色々な音を知る上ではマルチは良いけどね。
俺も昔はGT-6持ってたけどやはりコンパクトに戻ったよ

初心者にありがちなんだよ
マルチ持って使ってたらら格好いいって思う人がいるんだよ

歪みエフェクターだけでもいくつか持ってる方がいいよ
使い分けできるしね
まぁエフェクターの試奏は楽器店でもできるから、いくつも持ってる必要はないけどね(笑)

音作りはアンプ側ですればいいだろ?

俺は基本アンプの歪み+少し足りない歪みと音量を上げるために、歪みエフェクター使ってるけどね
歪みエフェクター単体で激歪みなのもあるんだし、そういう場合はアンプ側をクリーンにして使うんだけどね


まぁアンプと歪みエフェクターだけでいいんじゃないかな

⏰:10/08/25 10:48 📱:auTS3U 🆔:83sarhko


#447 [ぷっくる]
音作りは シンプルなほうがやりやすいよ

アンプもそれなりの使ってて イコライザーも3バンドなら 歪みエフェクタ1個でも全然いけるよ

マルチとかでエフェクタ使いまくっても パラメーターいっぱいあるから すぐに音づくりなんて 操作覚えて使いこなすまでに 時間掛かるよ

ついあるから使わなくても良いエフェクタ使いがちだしね

要はギターの音作りって バンドありきだろからさ
バンドの一つのパートだからね

他のベースやドラムやボーカルと音域が被らないように 音ヌケさせるのが一番だよ

マルチでデジタルエフェクタで色んな効果音が鳴ってる状態は シンプルに歪みだけとは 聞こえてくる音は全然違うだろうけど

それをバンドで合わせてみたら ギターの音が客席には全然聞こえて来なかったりするよ

コンパクトエフェクタも繋ぐパッチケーブルとかも良いの選ばないと 音が痩せるからノイズ増えるし ヌケ悪いし
ギターだけ明後日のほうから蚊の鳴くような音で 線が細くて 聴いてられないバンドは多いよ
エフェクタ使いすぎてオナニーになってるわけ

アンプのイコライザーがいまいちだとしたら 外部プリアンプでマルチはそれが入ってるのが多いよね

色んなエフェクタで音作るというよりはプリアンプで音は作るんだよ
アンプのイコライザーの部分がプリアンプだからね

セパレートアンプ(ヘッドとキャビネット)のヘッドがプリアンプだよ

⏰:10/08/25 16:52 📱:P10A 🆔:J2FFmZV.


#448 [ぷっくる]
ギタリストの基本は直アンプだよ
エフェクタはシールドだけで良いみたいな漢らしさだね(笑)

バッキングはドンシャリでバッキングとは歌のバックって意味だから 曲のメインは歌だろ

人間の声は中域だろ?
3バンドイコライザーならミドルだよな

だからドンシャリとはドンが低域でシャリが高域でさ
ギターがミドルを抑えたらそこに歌が来るから 歌とギターで帯域がぶつかってないから
ギターがヌケてボーカルもヌケるけど
レベル(音量)がボーカルのほうが大きいからね
ロックでも歌モノやポップスはそうだろ
メタルとかならギターがデカいからベースが聴こえないとかはあるんだけど(笑)
ベースやドラムは空気が振るえるから耳で聴こえにくくても 体感音量がギターと全然違うからさ
肺が振るえる音圧楽器だからね

ギターソロだと歌が居なくなるから人間が一番聴きやすい中域を上げるようにセッティングしたブースターを踏んだら ドンシャリにミドルが加わって ヌケて来るよな
より歪みを増やせばサスティンが伸びて音が太くなるし

サイドギターはずっとドンシャリなんだからさ
ミドルが入って音が太いリードギターのほうがヌケるだろ

⏰:10/08/25 17:13 📱:P10A 🆔:J2FFmZV.


#449 [ぷっくる]
その音を決定してるのがギターのピックアップやギターの形とアンプのプリアンプの個性がミックスされたものだからさ

マーシャルやフェンダーやブギーやジャズコやって
音がそれぞれ違うからね

その中から自分が好きな音を見つけるのが音づくりなんじゃないかなと

マルチやデジタルプリアンプの多くはそう言った有名アンプに似せた音を作れるようになってたり

アナログのプリアンプもあるしね
エフェクタの中にもそれが入ってるのがあるから エフェクタ繋いだら オフの時のバイパス時の音もプリアンプを通った音だから少し変わるよ
全くバイパスの時に音が変わらないエフェクタもあるけど
それは色々だろからさ

インピーダンスを変換する為にエフェクタをバッファ代わりでプリアンプが内蔵された歪みエフェクタ使ってる人もいるしね

歪みエフェクタはそういう使い方もあるよ

パッシブギターはハイインピーダンスで
アクティブギターはローインピーダンスだからね

歪みエフェクタでインピーダンス変換してノイズに対して劣化しにくくするわけ
シールドだけだと長いほど途中でハイインピーダンスは劣化するから音が痩せるしノイズが乗りやすくなるからね

だから直アンプとは言え間にエフェクタ繋いでる人もいるよ

⏰:10/08/25 17:30 📱:P10A 🆔:J2FFmZV.


#450 [ぷっくる]
チューブスクリーマーならチューブスクリーマーの音になるし BOSSやMXRの音にも繋いだらなるよ

さらにそこにエフェクタの銘柄で激しく歪んだりするエフェクタや

あまり歪まないエフェクタがあるわけでね

アンプで歪ませる人なら エフェクタはそんなに歪ませなくてもいいし
ゲインやミドルをブーストしたり少し色を加える感じなね

アンプがクリーン派なら歪みはエフェクタだろし

歪みエフェクタ以外にペダルワウ繋いで ペダル踏まなかったら ワウはパラメトリックイコライザーと基本的に同じだからね

マイケルシェンカーやランディローズみたいに プリアンプ的に使う人もいるよ
ジミーペイジもテープエコーをプリアンプとして使用して音を変えてるように
これは有名だから皆知ってるけど
アンプだって50ワットか100ワットかで歪みかたも違うだろ
それは人には絶対秘密にしてるプロも多いはずでね
自分だけの音にするアイテムや味噌はあるからね

それを皆なが知りたがるわけでさ(笑)
ラーメンやウナ重の秘伝のレシピみたいなもんだからさ

同じ機材使っても同じ音になる場合もあるけど ならない場合のほうが多いからさ
細かいセッティングは試行錯誤するしかないよ

だからマルチでもエフェクタ一個でも 音作りは一緒だけど

安易にマルチだから多彩なわけではないし
多彩である必要もないしね

⏰:10/08/25 17:49 📱:P10A 🆔:J2FFmZV.


#451 [♪=774]
弦高おもいっきり下げたいんですが、
下げたら特定のフレットのところの音が鳴らなくなります。
どうしたら弦高を下げたまま、全部のフレットで音が鳴りますか?

⏰:10/08/25 23:21 📱:SH06A3 🆔:6RkwN.sE


#452 [Light]
名前書き忘れましたがLightです〜

⏰:10/08/25 23:40 📱:SH06A3 🆔:6RkwN.sE


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194