[エレキ]ギター初心者F[アコギ]
最新 最初 全
#253 [♪=774]
ストラップの長さ変えれ
:10/07/17 00:32 :N906imyu :VT/HJBAw
#254 [迅]
自分に合ったギターにしないと、俺は特注してから簡単になったし
:10/07/17 02:53 :W63H :gL9QoOgY
#255 [♪=774]
写メを別のポジションに替えるなら
弦/フレットで
4/7-2/10-3/9-4/7
2/9-2/7-3/9-4/7
みたいに異弦同音できるけど
写メのようなコード分解フレーズは 指開いて充分弾けるし
指の股をグワって拡げて弾かないと 似たようなフレーズ弾けないよ
座って弾けるけど立って弾けないなら ギターの位置が低いからだよ
ストラップを短くするか ネックを立てて弾くか
ギターを脚に載せるか
(その場合ステージなら脚はモニターアンプに載せる)
だが 俺が思うにストラップ伸ばし過ぎだと思うよ
まだ下手なんだから ストラップは短めにしようよ
座って脚に載せて弾ける高さでストラップの長さを決める
初心者はまずここからだよ
それより下げて弾きたいなら指を開くように 指の股を開ける練習をすること!!
専門用語でストレッチっていうけどね
ストレッチは基本の基本だよ
鬼のようなストレッチが出てくるフレーズは ポジション変えるしかないけど
写メのようなストレッチはストレッチじゃないよ
2フレットと5フレット程度の指の開きができないうちは
指の股をグワって開く練習をしよう
ストラップ下げてカッコつけるのは まだ早いよ
:10/07/17 03:12 :P10A :2wjVwM0c
#256 [♪=774]
毎日練習する前に指の股をネックで挟んで
股割りするんだよ
毎日やってれば開くようになるよ
野球のピッチャーがフォークボールの握りができるように人指し指と中指の間を開くようにするのと同じだね
指が短い子供がフォークボール投げる時は親指と人指し指で握るんだけど
普通の人は人差し指と中指で握るように練習するんだよ
異弦同音でポジション替えるのは子供のフォークボールの握りと同じで
大人は指を開く練習をしないといけないよ
それもギターの練習の一つだよ
学校の授業中でも 指の股割りはできるからね
俺は左手の人差し指と小指で180゚近く開くよ
右手は練習してないからそこまでは開かない
つまり練習したら開くようになるんだよ
右手の小指と左手の人差し指を合わせて 右手の親指と左手の小指を合わせて 力を入れて押し付けたら
右手と変わらない位 左手は開くからね
それくらいに左手は右手より柔らかいし
左手は開かないとストレッチフレーズは指が届かないからね
毎日ギター弾いてるからそうなるんだよ
だから初心者なら 最初は厳しいかもだけど
練習しないと いつまで経っても 楽譜通りに弾けないよ
:10/07/17 03:31 :P10A :2wjVwM0c
#257 [♪=774]
外人のメタル系のギターソロとかコピーしてるなら ストレッチフレーズでも指開かないから弾けないってのは多々あるんだよ
日本人は手が小さいし 外人ギタリストは身長が2メートルくらいあるからね(笑)
物理的に日本人には絶対不可能なフレーズはあるんだよ
その場合は仕方ないから省略したり指を変えるんだけどね
あと少し開いたら 押さえれる場合とかなら 開いたら押さえれるわけだから 開く練習するんだよ
限界まで開いても1フレット足りないとかなら無理だけどね
タッピングやライトハンドなんかもそうやって産まれたテクニックなわけで
ストレッチしたら弾けるフレーズをライトハンドにする場合もあるけど
人によっては左手の親指使ってライトハンド使わずに弾く人もいるからね
ギタリストにとってストレッチは必修科目みたいなものだから
股割りは必ず練習前に時間を裂いてやるべきだよ
そのうち 股割りが快感になってくるからね
ストレッチが気持ち良くなってくるよ
指の股がジワジワと広がる感覚は
立位体前屈や伏臥上体反らしと同じように ストレッチだから ヨガやピラティスと同じなんだよ
息を吐いて開く練習すると指が温まって 指がカジカんで動かない冬場はやらないと気持ち悪くなってくるよ(笑)
:10/07/17 03:50 :P10A :2wjVwM0c
#258 [あい]
>>253-256ありがとうございます!
なるほどー。
ストラップ、結構高めなんですがね…
とりあえずいろいろと試してみて一番いいポジションさがしてみます^^
あと指のストレッチも毎日やります!
:10/07/17 04:58 :CA001 :ALCPfkSc
#259 [♪=774]
アダプターって日本は100Vで外国とかは120Vですけど
日本で120Vのアダプター使っても問題ないですよね?
:10/07/17 23:00 :W51SH :c8FBjgPU
#260 [♪=774]
100÷120=0.8
9V×0.8= 7.2V
日本のアダプタは交流100Vを直流9Vに変換するものだけど
海外ならアメリカは120Vイギリスが240Vだよね
だから100Vのアダプタは使うとアダプタが壊れるよ
でも逆は壊れないよ 120Vの許容電圧のアダプタを日本で使っても壊れない 壊れないが
最初に書いたように120Vを9Vに変換するアダプタを100Vで動かすわけだから出てくる直流は2割減だよね
つまり電池なら新品の電圧ではないね(笑)
電圧の影響を受ける真空管アンプとかだと
電圧が違うとまともに動いてくれないからね
イギリス製マーシャルやアメリカ製マーシャルを日本で使う時は昇圧器を繋がないと 特にイギリス製マーシャルは歪みが半分以下になるよ
改造マーシャルだとさらに昇圧させて 過大に電圧掛けて過激に歪ませたりするからね その為に真空管はすぐダメになる プロは真空管をワンステージで交換する人もいる
:10/07/18 01:24 :P10A :rCcaqhzc
#261 [♪=774]
エフェクタの電圧はどのメーカーも9Vと思われがちだけどね
それは乾電池で駆動した時の話で
(一部真空管使用のエフェクタで乾電池2個必要な18Vはある)
BOSSのエフェクタの専用ACアダプタは実際は少し電圧が乾電池の9Vより高いんだよ
エフェクタ側にそれだけのマージンが取ってあるからACアダプタで駆動したほうが電池より動作は安定する
実質的にはアダプタの時は10Vくらいで動いてるんじゃなかったかな?
BOSS製品以外は知らないけどね
BOSSは昔その宣伝文句を広告やカタログに載せてたからね
今は知らないけどね
実際デジタルディレイとかだと電池は消耗が早いし
電池駆動が最初から無いラックマウントの据え置きエフェクタなら駆動電圧はもっと高いからね
コンパクトエフェクタは電池で動く作りにしないとならない分ラックエフェクタより制約が多いからね
音質重視の録音スタジオではラックエフェクタ使うだろ?
コンパクトにはコンパクトの良さや個体差による個性があるけどね
アダプタはノイズの発生源だからアダプタは極力使わず電池派もいるけどね
電池メーカーの広告してるエリックジョンソンは昔から言ってる 彼はデュラセルを使ってる
デュラセルの広告してるんだけどね(笑)
:10/07/18 01:38 :P10A :rCcaqhzc
#262 [♪=774]
僕が今使ってるエフェクターは真空官で電池が使えないんですよね…
それでお店側からは120Vの方はノイズが出るから100Vの方を使えって書いてあるんですけど100Vはノイズ出まくりで使えたもんじゃなくて120Vはノイズもほとんどないんですよ(^-^;
真空官だとノイズはけっこう出るものなんでしょうか?
それとアダプターはつけてると本体が熱くなるんで今までは使ったら外していたんですけどつけっぱなしでも問題はないんでしょうか?
:10/07/18 09:53 :W51SH :77Mc.m/o
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194