[エレキ]ギター初心者F[アコギ]
最新 最初 🆕
#240 [♪=774]
文房具屋に白紙のタブ譜面とか売ってないから…

白紙の五線譜買ってきて 線を手書きで一本増やして六本線のタブ譜にして フレーズを書き留めたりはギタリストなら誰でも一度はしたことあるはずでさ(笑)


バンドでオリジナル曲練習する時なら
コード進行とリハーサルマークだけの簡単な曲の構成が判る譜面も 楽譜だよ

無いと有るじゃ 理解度が大違いだもん

それが書けない人は バンドメンバーに全部口で説明したり テープに録音しないといけないからね(笑)

完成した一曲にするには記録できないと
頭の中に記憶したり 録音したりで 何十曲も書けないし後で探すのが面倒だよね

でも初心者とかな これからギター始めようか?って人でそこまで分かって始める人って少数派だと思うよ
ピアノやエレクトーンを何年もやってる人とか ブラスバンド部で 普段からタマ譜に慣れてる人とかでね
ビートルズだって楽譜読めなかったんだからさ…つまり書けないって意味だね

でもあれだけ有名なわけでね
もちろん判らなかったのは最初だけだろうけどさ


日本人は恵まれ過ぎてるのか逆にそれが不幸せなのかは判らないけど

売ってる楽譜はほとんどタブ付きの楽譜で
タブが無いタマ譜の楽譜が多い外国や昔の人は 耳コピーするしかなかったんだよな

だから耳コピできない日本人ギタリストは多いからね

⏰:10/07/14 21:22 📱:P10A 🆔:Bq6aXw.g


#241 [♪=774]
ネットでカノンロックが流行った時や涼宮ハルヒが流行った時も YouTubeやニコニコで色々な人が弾いたりしてたけど

最初に弾いてた人は皆な耳コピして弾いてるわけで

楽譜なんて売ってないんだからさ 無い曲もあるよね?

ゲームソングやアニソンなんかもピアノの楽譜とかは昔からあるけども

ギターの楽譜とか余り見たことないからね

だからギターでも何でも 一番は耳コピだよ
耳コピできない時に 楽譜買ってきて見たりさ どうしても判らないフレーズやリフとか 聴いてもアルペジオの分数コードやジャズのコードが採れないとか?
本屋で立ち読みして 答え合わせしたりね
金があれば一冊買うとかしてさ

とりあえず 上手くなる為には よく聴かないとダメだよ
それの答え合わせが楽譜だよ

楽譜見て弾いてるんだけどストロークのリズムが判らないとかな初心者に有りがちな質問は このスレでもよく聞かれるけど

聴いたら判るし 鼻歌でギターのラインを歌えるくらいになるまでは 楽譜は見ないほうが 早く弾けるようになるよ

一番大切なのは耳でギターの音だけを抜き出して聞けるようになれば

誰でもギターは弾けるからね
楽譜が読めないからギター弾けないかな?…ってのは弾いた事無い人の発想で

そんなの気にしなくても良いよ
音楽は見るもんじゃなく聞くもんだからね

⏰:10/07/14 21:37 📱:P10A 🆔:Bq6aXw.g


#242 [みーこ]
ほー
ますますやりたくなりました
まずギターを買わなくてわ
色々ありがとうございましたm(_ _)m
買ったらまた来ます

⏰:10/07/14 21:45 📱:D905i 🆔:L00NF0iI


#243 [♪=774]
しかし 耳コピも初心者には無理な話でね

ギターには奏法がいっぱいあるから

チョーキングで音上げてると思ったけど実際はスライドで上げてた…とか

指でビブラートしてると思ったのに アームだった…とかさ

アームだと思ったのにネックベンドだったとか

4弦5フレット近辺で弾いてるリフだと思ったのに5弦12フレット近辺で こっちのが弾きやすいとか

このギタリストなら この場合は開放弦を使ってリフを組み立てるはずだ…とか
推理力が要求されるし
自分が知ってる奏法なら音質聴いたら判るけど

知らないとどうやってるのかが判らないとかはあるよね?
音は聞き採れるのに 奏法にできない

スィープみたいな音使いのスキッピングも スキッピングを知らない人は スィープとは違って明らかにレガートに聴こえるけど 弾き方が判らないから弾けないみたいな… よくある話
エフェクタと一緒みたいなもんだよ

フランジャーでジェットサウンド出せるの知らない人は 持っててもツマミの調整が判らないと出せないよね?

ロック式アームじゃないとクリケットビブラートが出しにくいとかも

知らないと判らない事や 弾き方しらないと弾けない事は多々あるから

耳コピは初心者にハードルが高いし
ピアノは初心者じゃないけどギター弾いた事ない人が採譜した楽譜は ギタリストから見て意味不明なタブ譜もよくあるよ

絶対こんな弾き方してないとか こうやったらもっと簡単に弾けるのに…とかもギターって楽器を知ってないと判らないからね

⏰:10/07/14 22:01 📱:P10A 🆔:Bq6aXw.g


#244 [♪=774]
6弦をDにチューニングするだけで ラクに開放弦を使って弾ける曲とか

変則チューニングの曲なのにレギュラーで弾くのは大変だよ

昔のギタリストはレコードプレーヤーで音楽聴いてたんだけど

プレーヤーには回転数が二種類ある

LPは1分間に33回転
シングルは45回転

LPのインスト曲をシングルの45回転で聴くと テンポが凄く速くなる…その分音程も上がるから気付きそうなもんだけど
インストはボーカルが入ってないから 分かりにくかったりで

SRVだっけか?誰のエピソードだったか忘れたけど

プレーヤーの回転数を知らないで コピーしてたからスタイルが速弾きになったギタリスト居るからね(笑)
耳コピも本当は4連符なんだけど3連符でコピーして
聞いてたより簡単なリフじゃんか…楽勝って思ってて 人前で弾いたら 恥かいた…みたいな失敗も耳コピギタリストなら経験した事あるはず(笑)

⏰:10/07/14 22:35 📱:P10A 🆔:Bq6aXw.g


#245 [♪=774]
最近はYouTubeやニコニコや動画で配信されてるし
初心者ギター教本もDVDが当たり前になってるけど

ちょっと昔ならCDが当たり前だったし
CDすら付いて無かったから
詳しいギター雑誌なら写真だよ 一枚一枚の写真から想像するしかなかったし

イラストとかね(笑)

それからしたら 最近のギター教本にしろ YouTubeの動画にしろ 格段に恵まれてるよ

昔なら耳コピするしか無かった訳だからね
だからそういうのは 上手に利用した方が良いよ

そういうのにケチケチしないほうが良いよ

ギター教室とか通う必要無いくらいに 目で見て判る環境が整えられてるからね
そういう部分で情弱にならないように
ギターの練習法も21世紀と20世紀じゃ 全然違うからね
(´∀`)

⏰:10/07/14 22:35 📱:P10A 🆔:Bq6aXw.g


#246 [♪=774]
ピアノとかエレクトーン習ってた人なら判ると思うんだけど

俺は子供時代にオルガン習ってたんだけどさ

でもそれがギターに役に立ったか?って言われたら役にはあんまり立ってなくて
楽譜の音楽記号とかは知らない人よりは知ってる程度ださ

オルガンも親に強制されて始めた習い事で
当時は音楽に興味無かったからね(笑)

その頃の楽譜は今も持ってるけど
楽譜に気づいた事や 記号だけじゃ分かりにくいニュアンスとか アクセントなんかも 赤丸で印いれたり
教室で先生が 色々注意点を書き込んでくれたり

自分で書いたりするから
総じて楽譜は汚くなるんだよ(笑)

楽譜には余白がいっぱいあるからね

学校の教科書や参考書や辞書なんかもメモ書いたり 付箋紙付けたりして汚くなるみたいなもんかな?

ギターの楽譜も自分にしか判らないような記号つけたりしたり気づいた事書いたりは 俺はするタイプだから

よく練習した楽譜は汚ないよ(笑)
厚さが倍くらいになってるよ(笑)

特に初心者の頃使ってた楽譜や教本は 人に見せれないね 恥ずかしい書き込みがいっぱい入ってるから

まぁ人に薦めはしないけど他にもそういう人も居るのでわ?と思ったから書いたんだけどね(笑)

そうやってたら 勝手に読めるようになるもんだよ

俺はフラメンコギター好きだけど タブ譜付きの楽譜とかあんまり売ってないからね

タブ譜は付いてなくてもギター用の五線譜には 弦や指番号とかで 少し解りやすいようにはなってるよ

⏰:10/07/14 23:06 📱:P10A 🆔:Bq6aXw.g


#247 [みーこ]
いつかゆずの夏色が弾けるようになりたいんですけどあれって難しいですか?ちなみにゆずの曲で一番簡単なのは何ですか?よかったら教えてくださいm(_ _)m

⏰:10/07/14 23:50 📱:D905i 🆔:L00NF0iI


#248 [あい]


3弦6フレットと
4弦2フレットを
同時に押さえるとこがあるんですが
どうしてもできないんです;
なんかありますかね(´・ω・`)

⏰:10/07/16 15:36 📱:CA001 🆔:q2Ak7XRg


#249 [♪=774]
3弦6フレットの代わりに2弦2フレット押さえたら?
4弦2フレットを押さえた人差し指を寝かせて3弦に触れて当たるように押さえれば 間の弦はミュートされるから

4・3・2弦をピッキングして3弦の音が鳴らなければOK

ギターには異弦同音がたくさんあるから

どうしても押さえにくい場合 楽譜が間違ってる可能性もあるよ(笑)

自分で色々工夫してごらん

⏰:10/07/16 21:37 📱:P10A 🆔:nWiXdjfM


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194