度数は代数みたいなもんでギターのコードの構成音には法則があるんだよ
Cのコードはドとミとソって言うのも
下みたいな関係を頭に入れてな
調性ハニホヘトイロ
音名CDEFGABCDEFGA
音名ドレミファソラシドレミファソラ
↓ ↓ ↓ ↓
度数12345678910111213
矢印の部分が1,3,5,7度だろ?
コードを構成している音は奇数の度が基本形になっていて(偶数もあるけどね)
コードネームにはm,△,φや7や9やsus,dim,augや♭とかな数字や記号が付いてるものが殆んどで
英語だけ(1度)のコードネームは少ないだろ?
写メの図のように度数に対応してて【位置】に意味があるわけよ
だからルールを知ってれば音符を見なくても コードネームを見るだけで【構成音】が分かるようになってるんだよ
なぜ度数なのか?度って何?
それはコードネームは1度(根音,ルート音)に来る音で変わるから
1度から数えて何番目と何番目と何番目みたいにしたほうが分かりやすいからだよ
例えばCコードの1度(ルート)がCなら
Gコードの1度はGだろ?
並びかたが変わっても
GABCDEFG
ソラシドレミファソ
↑ ↑ ↑ ↑
1 3 5 7
のように度数は一緒だからね
まぁ初心者なら知らなくてもいいよ
詳しく知りたいなら コードの理論の本に載ってるからね