[エレキ]ギター初心者汞E[アコギ]
最新 最初 🆕
#412 [♪=774]
バレーコードについての質問なんですけど、Fコードで1フレットの2弦が鳴りません。
一般的に言われていることは一通り試したのですが、2弦だけがどうしても鳴らないんです。

これを克服するためには、どのような練習が効果的なのか教えていただけたら幸いです。

⏰:09/11/22 15:54 📱:P903i 🆔:72YXW0Ss


#413 [ぷっくる]
bbs2.ryne.jp/r.php/musinst/1116/68-71
bbs2.ryne.jp/r.php/musinst/1116/77-78

上参考にしてみて
2弦が鳴らないのは
bbs2.ryne.jp/r.php/musinst/1116/68
の写メみたいな押さえかたじゃないか?

コツは俺が貼ってる写メみたいにして親指をネックの裏に当てて
人差し指の腹で押さえるんじゃなく
側面で押さえる感じなんだよ

写メはBだけど
Fも人差し指の力のいれかたは一緒だからね

⏰:09/11/22 17:47 📱:P10A 🆔:mri1dknY


#414 [♪=774]
親指はネックの真ん中辺りに置いてます。
指は側面に近いところで、少しカーブさせて置いてるんですが、上手く行かないんですよね。

押さえ方は間違っていないと思います [jpg/13KB]
⏰:09/11/22 18:18 📱:P903i 🆔:72YXW0Ss


#415 [ぷっくる]
Fの練習は まず人差し指一本だけで
指の側面で押さえるイメージで裏に添えてる親指と人差し指でネックを挟んでみて

Fの時人差し指が担当する弦は6・2・1弦の三本だから
その三本だけ綺麗に鳴ればいいわけだから

関係ない弦は他の指が押さえるわけだからさ

だから指先には力入りやすいから6弦は押さえれると思うから

意識を指の付け根に集中して
1・2弦が鳴るように力入れる感じ
その時に人差し指は気持ち曲がった感じのほうが鳴りやすいよ


親指の位置が1・2弦に近いほど力入れやすいから
下のほうを押さえるんだよ
親指を下のほうに置いてギターの指板を床から垂直になるようにすると
左のヒジが前に出て手首が起きるから他の指が立つんだよすると中指が邪魔して鳴らないみたいにはならないから


ガッツポーズしたり二の腕の筋肉を出す時みたいな腕の使い方で
押さえるとFみたいなバレーコードは押さえやすいよ
喩えが分かりにくいかな?

他の指の練習は
Fから人差し指を外したらEの指使いと全く同じだろ?

だからEの練習する時に
中薬小指で押さえるようにするんだよ
人差し指は使わないでEが押さえられるようになってから
Fを押さえてみたら?

すると人差し指には力入れなくても押さえられる事に気づくと思うんだがな

要は押さえる面と鳴らす弦の所だけ力が入ってればだから

⏰:09/11/22 18:23 📱:P10A 🆔:mri1dknY


#416 [ぷっくる]
>>414

押さえかたは別に問題なさそうだね^^

中指の腹が2弦に接触してるとか
人差し指の付け根の意識が希薄だから 2弦が鳴らないんじゃないかな

⏰:09/11/22 18:26 📱:P10A 🆔:mri1dknY


#417 [ぷっくる]
人差し指の位置が1フレットのすぐ横…ほとんど真上を押さえてる感じかな?

本当に真上だと鳴らないから
真上に極めて近い部分を押さえるようにすると

より少ない力で綺麗に鳴るよ
これはFに限らず全ての運指に共通してる事だけど

⏰:09/11/22 18:33 📱:P10A 🆔:mri1dknY


#418 [♪=774]
>>415
ご丁寧にありがとうございます、参考にさせていただきます。
>>416
今気付いたんですが、人差し指の第二間接がやたら太いんです。
これが原因ってことは有り得ますか?

⏰:09/11/22 18:33 📱:P903i 🆔:72YXW0Ss


#419 [♪=774]
>>417
分かりました。
そこの所も意識してやってみます。

⏰:09/11/22 18:34 📱:P903i 🆔:72YXW0Ss


#420 [ぷっくる]
bbs2.ryne.jp/d.php/musinst/1444/414
この写メ見て気づいたんだが
人差し指の先が指板から結構出てるだろ?
そのしわ寄せが高音弦側に来てるんじゃないかな?

bbs2.ryne.jp/d.php/musinst/1116/69
俺のこの写メはBを押さえてる写メだけど
Bの時は指先で6弦に触れてミュートしてるから

人差し指はFとほとんど同じ感覚で俺は押さえるんだけど

指の長さは個人差あるかもだが
俺の場合指板の幅がワイドなクラシックギターでも
第2間接は1弦にもギリギリ掛かってないと思うよ

俺も間接太いし 手はデカいけど指はそんなに長くないから

だからもう少しシビアに指先で6弦を捉えるように

押さえたらいいんじゃないかな?

⏰:09/11/22 18:50 📱:P10A 🆔:mri1dknY


#421 [Duck@PC]
>>418
第二間接?wwwww何言ってんだ?wwwww

楽器板の某常連に、生まれつき左指が3本の人がいる
アツいサウンドを出すギタリストだよ。

その人の前で、そのセリフが吐けるのか?

YouTubeで見たけど、足でアコギを弾いて歌ってる人も居る。

逃げ道と挫折する理由を探すのにヤッケになるのは勝手だけど、もっと冷静に考えましょうね。

⏰:09/11/22 18:52 📱:PC 🆔:W7HvA/lk


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194