[エレキ]ギター初心者汞E[アコギ]
最新 最初 🆕
#537 [ぷっくる]
このフレーズが有名なんだよ

jpg 12KB
⏰:09/12/08 00:57 📱:P10A 🆔:uPpSWBZQ


#538 [ぷっくる]
いちおsauceも
ギタマガ記事だが^^
たぶん読めるはず

jpg 14KB
⏰:09/12/08 00:59 📱:P10A 🆔:uPpSWBZQ


#539 [♪=774]
>>522-523
ぽろさんありがとうございます。

⏰:09/12/08 11:40 📱:PC 🆔:hFJ8n7m2


#540 [ぽろ]
>>539
いえいえどういたしまして(^_^)

⏰:09/12/08 13:04 📱:SH905i 🆔:JLmx4UQE


#541 [♪=774]
>>532-538
ぷっくるさん、詳しい情報有難うございました(^O^)

テレキャスとレスポールって以外に近い存在だったんですね。
全く逆の関係だと思ってました^^;

確かにペイジっぽいギタープレイは色んな人が真似てる気がしますねー

>>537のペンタフレーズは自分もギター触ったら一回は弾きますねw

⏰:09/12/08 13:43 📱:SH03A 🆔:FzIsFe9.


#542 [ぷっくる]
>>541

ちょっと後半は関係ない話だったけどね^^

俺はブルース好きだしブルースロックや初期のハードロックは大好きだからね

スライドギターはしないけど…聴くのは好きだからね
あまりこのスレではブルースの話は出てこないから
少し饒舌になってしまった^^

⏰:09/12/08 16:07 📱:P10A 🆔:uPpSWBZQ


#543 [ぷっくる]
話がクロスロードから膨らんだけど

モンカフェのCMのスライドギターはアコギだよ

ライクーダーあたりが弾いてんじゃないかな?w
なんかそんな感じがするし
ライクーダーは本人が日本のCMに出てるしクィーン並みに知らないうちに耳にしてたりするよ^^
m.youtube.com/..
m.youtube.com/..

⏰:09/12/08 16:30 📱:P10A 🆔:uPpSWBZQ


#544 [♪=774]
クラシックギターの製作者に「ロディ」とはどんな人物でしょうか?

先日、クラシックギターを買いに行きまして、試奏してみたのですが、一発で惚れてしまいましてその場で衝動買い(笑)

買ってみてからロディって誰だ、、、と思った次第であります(汗)

ホセ・ラミレスやらファウザーやらは知ってるんですが、、、

ご教授いただければ幸いです。

いきなり不躾な質問をして申し訳ありません。

それでは失礼します。

⏰:09/12/09 23:39 📱:P903iTV 🆔:/XxNqJzQ


#545 [♪=774]
誤字すいません(汗)

製作者「の」です

短文失礼

⏰:09/12/09 23:40 📱:P903iTV 🆔:/XxNqJzQ


#546 [ぷっくる]
>>544-545

クラシックギターのルシアーの個人情報はちょっと判らないですね

ロディで調べてみたら高価なギターしか出て来なかったし
LodiGuitars(italy)
F・Lli・Lodiというルシアー名みたいですが

英語サイトしかヒットしなかったし
ハンドメイドのルシアー物のクラシックギターが大量に日本に入ってきてるとも思えないし

いくら位のギターを変われたのかは知りませんが
ネットで出てくるLodiのギターは
ハカランダの高価な200万円とかなギターしか無いみたいだから

製作者の事は購入した楽器屋で聞いてくださいとしか言えないですね
現代ギターやアコースティックギターマガジンのバックナンバーにも詳しい解説が載ってるかもしれませんが…

ただ何分 クラシックギターはポピュラー音楽ではないから

クラシックギター専門店も大都市にしかないでしょうし
買ったのもそういう専門店で買われてるんじゃないですかね?
普通のエレキ売ってるような楽器屋には置いてないと思うんで

ご参考までに
www.liuterialodi.it/..

p06.fileseek.net/..

⏰:09/12/10 13:18 📱:P10A 🆔:O2rvRDgE


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194