[エレキ]ギター初心者汞E[アコギ]
最新 最初 全
#486 [ぷっくる]
できれば
フェンダー系コピーなら
バッカスユニバースが良いんじゃないかな
ギブソン系ならエピフォンとかかな
フォトジェニックは安物の代名詞みたいなギターだから
昔より良くなってるみたいだけど
とりあえず バカユニかエピフォンなら恥ずかしくはないだろし
特にバッカスユニバースは三万円位の価格帯なら一番良いよ
安いギターはネックが弱いのが多いから 反りやすかったり パーツやギター自体の形や体裁だけ整ってるだけで
見た目は良くできてるが
使ってるうちに気に入らない部分が出てくる場合が多いんだよな
パーツや精度や配線とかなパッと見てギターに詳しくない人にはわからないような箇所で手抜きしてたりね
まぁだから安いんだけどね^^
お試しで 安いやつ買って様子見で使って 本格的にやる時良いやつ買うとかなら何でも良いけど
1年以上使っていくつもりなら安物は厳しいと思うけどな
自分の好みが1年くらいやってたら ハッキリと判るようになると思うからね
バカユニやエピフォンならギター歴長い人でも触ってみて 値段の割りにしっかり作ってる感想抱く人が多いと思うよ
実際よくできてるよ
:09/11/30 11:52 :P10A :B6fV29q.
#487 [ぷっくる]
定価三万円位でも実際の売り値は もっと安いからね
だいたい定価の8掛けくらいかな?
バカユニなら20000〜25000円くらいかな
どうしてもお金が無くて安いギターしか買えない…とかなら
アンプは良いの買ったほうがいいよ
安いアンプやセットのアンプは音がショボい
アンプが15000〜20000円位のなら
アンプ単体でも良い音で鳴るし
10年ギター弾いてるような人でも それくらいのアンプ使ってる人はいっぱい居るからね
家の練習用のアンプならそんなに高いの買っても鳴らせないから10〜15ワットくらいでRolandやFENDERのトランジスタアンプに繋いだら ギターが安くても誤魔化せるよ
セットでよくある無名メーカーのアンプはエフェクタを別に買わないとダメだから…
どうしてもアンプも少し高くて予算が足りないなら
VOXのパスファインダーなら8000〜10000円位かな
歪みエフェクタもけっこうするからね
5000円とかじゃ中古しか買えないよ
チューニングメーターにメトロノームがついてるようなのもBOSSから5000円くらいで出てるし
スタンドとかは500〜1000円位だろし ケースはサービスだし
弦は最初は3パック1000円みたいなやつで良いだろうしシールドコードも最初は安いオマケみたいなので良いよ
ストラップも500〜1000円くらいからあるし
あとはレモンオイル(指板汚れ落とし)とフィンガーイーズ(弦の錆止め)みたいなのが一本700円とか そんなもんだろ
初心者教本が何冊かいるだろうから
なんやかんやで合計したら5万くらいは要ると思うが
:09/11/30 12:25 :P10A :B6fV29q.
#488 [♪=774]
ライン6のアンプにマルチエフェクターは不要ですか?
:09/11/30 13:46 :N905i :xGqfDRSY
#489 [たっくん( `ω´)]
弦をハロウィン
:09/11/30 14:38 :INFOBAR2 :D3fe2HLU
#490 [KILLA DOG]
>>483もう少し詳しく書くね。
Pはプリング・オフ
押さえてる弦を指でひっかくようにして弦を離して、ピッキングをせずに音を出す方法(奏法)
Hはハンマリング・オン
ピッキングはせずに、左手指で押弦をして音を出す方法(奏法)
ちなみに…
trはトリル
ピッキング後にハンマリング・オンとプリング・オフを素早く繰り返して、音を持続させる方法(奏法)
:09/11/30 16:45 :W61SH :YxnOUMaI
#491 [M]
>>483です
答えてくれた方ありがとうございます。
また別の質問ですが、ピッキングハーモニクスのコツを教えてもらえないでしょうか。
:09/11/30 19:46 :D905i :LiCF0HSA
#492 [なかの]
>>472ぷっくるさん
あ!自分でも懐かしい質問です(笑)
印象って大事ですね(^^)←
手の大きさも変わってきちゃうんですかー!
立って弾いてるとときどき左手首が痛くなりますが
無理はしないほうがいいですよね…
ってかギターでも腰痛になるんですか!!
この間知り合いにスタジオ入ってもらったときに
マイク上げられたのも関係あるんですかね?
一応運動部に所属していますが
腹筋鍛えます(^0^)
:09/11/30 21:40 :F906i :☆☆☆
#493 [ぷっくる]
>>488使用頻度の高いエフェクタをいくつか内蔵してるデジタルアンプなら…最近はFENDERやVOX(KORG)からも出てるよね
取りあえずは必要はないけど
単体のマルチのほうが色々入ってるとは思うし
マルチの高いモデルは多機能で音も良いよ
Line6は元々がアンプモデリング(シミュレータ)が強いメーカー
BOSSはエフェクタが強いメーカーだから
BOSS(Roland?)にもデジタルアンプはあるが…
中でもマルチエフェクタには定評あるLine6とBOSSは 支持してる層が少し違う気がするけどね←これは俺の主観だがね
どちらのメーカーのマルチにもアンプシミュの有無がが選べるけどね
:09/12/01 06:27 :P10A :vvANfN8s
#494 [ぷっくる]
>>491ピッキングハーモニクスのコツは
ピッキングしたあと親指で弦に触れてコジる感じ?
ピックを深目に持ったら弦をはじいた後ですぐ親指で弦を触れれるはず
手首を回転させたり捻るかんじにしたら出やすいかな?
少し強めに弾いたほうがいいよ
コツがわかればどうって事ないから難しいテクニックではないよ
むしろ出やすい音にするのが大事だな
歪みは強いほど出やすくなるからクリーンは出しにくい
リアピックアップのほうが出やすいし
ハムバッカーのほうが出やすい
かなり歪んでたらピックを傾けただけで出るしミスってピッキングハーモニクスになったりもするから…
ピックアップにもピッキングハーモニクスが出やすいピックアップがあるからねダンカンのパーリーゲイツとかが有名
ピッキングする位置はリアとセンターの間くらいかな?
上に書いた事踏まえてピッキングハーモニクスが出るピッキングで 弦の上を移動しながら探せば
出やすいポイントがあるんだよな
高音弦のほうが出やすいよどんな弦でも出せるように練習したほうがいいよ
ブリッジに近すぎると出にくいよ
:09/12/01 06:50 :P10A :vvANfN8s
#495 [ぷっくる]
>>492立って弾いた時に 左手の手首が痛いのは ギターが低すぎるからだよ
パワーコードがキツいんだろ?
ギターは低く構えたほうがカッコは良いから 気持ちは分かるけど なるべく痛くならない位置にギターを上げたほうがいいよ
左手の手首に負担掛けると腱鞘炎になるから
ギターは立って弾いてたら余り腰には悪くないけど
家だと座って弾いてる人多いからね
猫背になりやすいし 座りっぱなしで長時間 毎日のように弾いてたら 腰痛持ちになるよ
猫背にならないように弾いたほうがいい
まぁギター歴長い人ほど
腰痛い人多いかな^^
身体は大事にね´μ`
:09/12/01 07:01 :P10A :vvANfN8s
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194