[エレキ]ギター初心者汞E[アコギ]
最新 最初 全
#97 [ぷっくる]
まぁ今読み直すと簡単に書きすぎてるから 個別に挙げ足とらないでくれよな(笑)
あくまでギターソロのアプローチって事でスケールアウトをたとえにしただけでね
あまり極端にスケール外の音をソロの中に入れるとフリージャズみたいになるからね
不協和音が増えると前衛的になるし
それがアドリブならミスもするしね
ワンナイトセッションみたいなライブだと
弾いてる人間は気持ち良いけど聴いてる人間は気持ち良く感じてるかは微妙だし弾いてる側にそれがわからないよ
やってみないとわからないぶっつけ本番みたいな怖さがあるはずだよ
そういう音源は繰り返し聴いてもそんなに楽しめないと思うんだよね 俺はね
一夜限りのマジックみたいなのがあるから
お笑いに似てるよ
フリートークや大喜利と新喜劇やコントの違いみたいな感じ
新喜劇やドリフのコントみたいなもんは笑わせるためにあの手この手をつかって フリやボケやツッコミや天丼みたいな法則を全部事前に考えて シナリオに盛り込んで作り上げてるから
必ず笑えるようになってるし笑いを目指してる人ならそのコントの構成とか間とかテーマとかな シナリオ書いた人間の頭の中身を検証できるからね
教科書として使えるはず
ネタを真似るんじゃなく
ネタ作りの着眼点をマネできるだろ?
:09/09/30 19:27 :P10A :ovXhzWFg
#98 [ぷっくる]
フリートークは完全にアドリブ芸だから
聞く側にある程度のお笑いへの理解を求めたり
世代とか性別とかな客層見て話す話を変えていかないとウケないと思うし
逆に客は置き去りにして舞台上で受ける受けないは別にして話たい事だけ話してシュールな笑いを取るのもありだろうが
置き去りにされてる客側からすれば好き嫌いが起こるから 嫌いなやつには その笑いのシュールさについていけないはずだよな
前者がダウンタウンだとしたら後者がよゐこだな(笑)
よゐこは最近芸人活動してないから分かりにくいかもだがね
音楽も笑いに似てるから
ギターソロ一つとっても色んな方法があるだろし
どれが正解とかはないと思うよ
好きか嫌いかだと思うけどリスナーは聞く事しかできないからね
演奏するのはプレイヤーだからさ
プレイヤーの目線なら
好きか嫌いかとは別に
やれるかやれないか(心情的に)
できるかできないか(技術的に)
があるからね
色んな音楽聴いて 技術も無いよりはあったほうが良いよ
どんなプレイヤーになるかはその人の感性の問題でそれは個性だから
ヒットメイカーや売れ線狙える人ってのはプロデューサーとかにもいるだろ?
そういう人は 判ってるんだろ 答えを知ってるんだと思うよ
こうしたらウケる これを言ったら絶対笑う みたいな方法論があるはずなんだよ
:09/09/30 19:54 :P10A :ovXhzWFg
#99 [ぷっくる]
同じ話でも話すのが上手い人は笑える話にできるけど
話すのが下手な人は全然話が面白くなかったりってのは
俺らの周りでもあるはずだからさ
それを才能だけでやれる人と 頭使ってやる人がいて
何も考えてない人はオチが無い話をしてしまいがちで
才能だけでやれる人は天才だと思うけど
大抵は考えて組み立てて話すもんだからね
だからギターだってアドリブだからって頭の中が真っ白な人はそんなにいないと思うよ
掴みとオチはあらかじめ決めといて 途中がアドリブとかね
掴みとオチのバリエーションは引出しが多ければ多いほどあるわけだから
ギターならコピーして引出し増やして…みたいに
七さんが前に書いてたけどアドリブを作曲するって手法とかね
作曲したらアドリブじゃないんだけど 細かいフレーズや自分の手癖みたいなフレーズを引出しにいれておいて
使う時に組み立てる
そうやってたら似たフレーズが頭真っ白でも出てきやすくなったりすると思うよ
:09/09/30 20:12 :P10A :ovXhzWFg
#100 [ぷっくる]
>>92で書いたペンタトニックのダイヤグラムをなぞって弾いたギターソロなら
KISSのLOVE GUNでエースフレイリーが弾いたこのソロが有名だね(笑)
love gun
m.youtube.com/..ペンタトニックのボックスで弾いてるソロならツェッペリンのこのソロが有名かな?
ラン奏法ってのはこの動画の一番最初で繰返し弾かれるシーケンスフレーズの事だよ
communication breakdown
m.youtube.com/..動画はYouTubeから適当に拾ってきた動画だけど最初の人の動画は音が歪み過ぎてて あまり参考にならないよ
後の動画は教則動画だから画質も音質も良いしタブまで付いてて分かりやすい(笑)
:09/09/30 20:55 :P10A :ovXhzWFg
#101 [ぷっくる]
m.youtube.com/..これも拾い画で余り良い動画じゃないけど
曲はヴアンヘイレンのyou really got meだが
弾いてるのは素人だけど
この動画は中間のギターソロとエンディングソロがあったから例にした
この曲はキンクスのカバーでキンクスのギターソロ弾いてるのはジミーペイジなんだけどね(笑)
you really got meは78年だが80年代のギターソロと言っても良いだろうけど
基本的にはペンタトニックのボックスとラン奏法で
それにタッピングとペンタトニック以外の音が入ってくる
でもキンクスのギターソロはジミーペイジのラン奏法だけの力押しのソロで
カバーと比較すると面白いよ
リフもヴアンヘイレンは所々コードを変えて弾いてる(ローコードに)から
キンクスのオリジナルより新しい
:09/09/30 21:28 :P10A :ovXhzWFg
#102 [ぷっくる]
エンディングのソロがね
カデンツァ(無伴奏)のフリーソロになってるパターンが70年代の曲には多い
そのままコピーしたら手癖フレーズになるし
弾いてるギタリストも手癖で弾いてる場合が多い
MSGのinto the areana
Zepplinのrock'n roll
とかもペンタトニックのラン奏法とボックス使ってるワンフレーズだけのエンディングソロがあるよ
他にもいっぱいあるけど
そういうソロは簡単なソロが多いから(笑)
ブルースはイントロとエンディングがある音楽だから
バッキングで突然終わらないし フェードアウトしたりもしないから
ハードロックはブルースの名残りが随所にあるから
エンディングにソロ弾いて終わりみたいな記号が70年代は多いよ
80年代以降のメタルだと弾きまくるんだけどさ(笑)
:09/09/30 21:41 :P10A :ovXhzWFg
#103 [ぷっくる]
cliffs of dover
m.youtube.com/..エリックジョンソンが上手いんだがね
この曲のイントロのギターソロもペンタトニックなんだけど
ペンタトニックぽさがないペンタトニックぽくならないように弾いてるから
カッコいいし曲の掴みとしてはシンプルなペンタなのに古く聞こえないからね
色んなアイデアが入ってて教材としてはエリックジョンソンは勉強になるよ
1弦2音をフルピッキングして音の塊を 四音じゃなく五音モチーフにして リズム面で聴いた時に耳に残りやすく組み立ててたり
エリックジョンソンは最近のギタリストだからペンタトニックでもボックスを余り使わずに指板一杯に使ってワイドに弾くから
だから難しいよな
ピッキングも速いしクリアだし 音も70年代の音とは違うからね
ちなみにこの曲はグラミー賞取った曲だよ
:09/09/30 22:08 :P10A :ovXhzWFg
#104 [ぷっくる]
エリックジョンソンは一曲聴くと素晴らしいんだけど
2曲目聴いた時に思うんだよ
アレ?このフレーズはさっきの曲にもあったな…
みたいなね(笑)
エリックもかなり手癖で弾いてるって事でね
アドリブで組み立ててるんだろうけど
癖になってる部分は人間絶対出るんだからさ
手癖はカッコ良ければ良いんだよ
とか書くとエリックジョンソンのファンから怒られそうだけど
俺はエリックジョンソンは好きだからね
輸入版楽譜もCDも教則ビデオも全部持ってるからね
:09/09/30 22:21 :P10A :ovXhzWFg
#105 [ぷっくる]
エリックジョンソンはブルースぽく無いギターも弾くんだけど
テキサス人だからブルースの本場なんで
ブルースもめちゃめちゃ上手い
ブルースを知り尽くしてるから
ブルースぽくなくも弾けるんだと思うんだけどな
日本人はブルースとか古くて聴かず嫌いな人多いんだけど
外国人はブルース聴くしアメリカ人は絶対聴くから
アメリカの演歌みたいなもんだからさ
カントリーもブルースと一緒よ元はカントリーブルースだろうからさ
カントリーブルースは戦前のアコースティックブルースの事だからね
だから日本人のミュージシャンばかり聴いてると片寄るよ
日本人でもロキノン系とかはそんな感じだと思うな
まぁロック聞き始める入り口としては良いとは思うけど
聴いててコピーしても教材にはならないと思うんだよな
アメリカやイギリスの本場の音楽聴いて勉強して練習して
結果的に創る音楽やバンドで演奏する音楽がロキノン系とかなら全然良いと思うけどさ
一つのジャンルで全部やろうとしてもできないと思うよ
ヴアンヘイレンもクリーム聴いてたんだよな
クラプトンとエディには共通点とか一見無さそうだけどもね
エディはギター始める前にドラムしてたし
エディの親はクラシック奏者でエディはピアノが弾ける
だからクリームと(クリームだけじゃないだろうが)自分の個性をミックスして創る音楽がヴアンヘイレンだって事じゃないかな
だからルーツを聴いて 何を生み出すかだから
ルーツは洋楽のほうが本場だからね
:09/09/30 22:46 :P10A :ovXhzWFg
#106 [KILLA DOG]
話割り込みます(笑)
最近Lightがパンテラの話をしてたから、パンテラやダメージプランをよく聴いてて、やっぱりダイムバッグのテクニックと言えば、ハーモニクススクウィールですよね。
1回やり出すとあの音が病み付きになって、やりまくるってしまうんだよなぁ(笑)
:09/10/01 00:11 :W61SH :bktu0L6I
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194