【ギター専用】質問スレ
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#294 [♪=774]
今は大丈夫になりました!
あと
――――――
――5―――
―――6――
――――――
――――――
――――――
こういう風に書いてある場合、2弦と3弦以外をミュート?して弾くのですか?他の弦は開放したままで2弦と3弦だけを弾くようにするのですか?
:10/01/23 13:44
:P09A3
:Ghot97KY
#295 [Duck@PC]
>>294他はミュート。
開放鳴らす場合は0って表記されてるよ
押さえてる弦より低音弦側は右手で、高音弦側は左手でミュートするように意識するとグッド
:10/01/23 19:02
:PC
:s07Zc8P.
#296 [♪=774]
ありがとうございます!
右手で低音をミュートするやり方がわからないので教えていただけませんか?
:10/01/24 01:13
:P09A3
:CD9WHAvc
#297 [ナッツ]
今日からギター
初めたとしたら
いつごろ弾けるように
なりますか?
:10/01/26 19:52
:L01A
:sCqq/7QU
#298 [♪=774]
:10/01/26 20:46
:W52SH
:k6dauYlA
#299 [KILLA DOG]
>>296低音弦を右手でミュートする方法は、右手で低音弦をブリッジミュートをすればいいかと思います。
>>297>>298の言うようにあなたのやる気次第と練習次第で、その日でも多少なりにでも弾けるようになります(笑)
テクニック云々は抜きにしてね。
:10/01/26 21:23
:W61SH
:UvUVmXGw
#300 [KILLA DOG]
細かいテクニックなどは抜きにしてねってことね。
でもギターについて何もわからない状態からはじめるなら、少し教本など勉強したり、教本での練習フレーズなどがあればそれを弾けるようになったりしてから、弾きたい曲を練習するのがいいかもしれないですね。
とにかく基本的なことはともかくこの曲が弾きたいとか、このギターソロが弾きたいって思うなら、俺みたいにはじめから曲からはじめるのもありかもしれませんが…
:10/01/26 22:06
:W61SH
:UvUVmXGw
#301 [KILLA DOG]
まぁ弾き手のやる気やギターを趣味程度に家だけで弾くのか、いずれバンドを組んでLIVEなどをしたいと思ってるのかの考えの違いだけでも、上達するスピードに違いはあると思います。
ギターに触る時間がどれだけあるかってのも大きく関わってきますね。
毎日たとえ5分でも10分でもギターを弾くと弾かないだけでも全然違います。
練習(努力)をすればするだけ上達しますから、とにかく少しでも家にいる時は、ギターを弾く癖をつけることです。
まぁ俺みたいに教本も見ずにはじめて、耳コピしかほぼしないし、今だに我流で下手な俺が言うのはどうかと思いますが(笑)
:10/01/26 22:14
:W61SH
:UvUVmXGw
#302 [♪=774]
:10/01/27 02:29
:P09A3
:WBbX7kYw
#303 [Duck@PC]
>>296KILLAさんと同じになる
右手はブリッジでミュートすることになる
例えば3弦のみを弾いてるとすると
1、2弦は左手の指でミュート
4、5弦は右手をブリッジでミュート
ってな感じかな
:10/01/27 02:59
:PC
:z3F7UFik
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194