お菓子作り質問場H
最新 最初 全 
#866 [ひらめいたさん]
遠距離している彼に誕生日ケーキを作って持っていこうと考えてたんですが、距離的(4時間ぐらい)にも季節的(夏に近い)にも危ないですかね?ケーキ以外に何かあればアドバイスお願いします。
:11/06/30 19:28
:SA002
:qmT1k9vs
#867 [ひらめいたさん]
>>866さん
生クリームを仕様するケーキなら、今の湿気が多くて暑い季節で4時間は保冷剤などがあっても危険だと思います
生菓子は食中毒の危険もありますし、クリームも溶けてしまうかと・・・
お菓子をプレゼントするならクッキーやパウンドケーキなど、しっかり焼きこんだ日持ちがするお菓子などはどうでしょうか?
焼き菓子にしても乾燥剤や保冷剤はあったが良いと思います
長文、失礼しました
:11/06/30 20:38
:F10C
:pPv3Qlko
#868 [ナツ]
>>863さんは私への返事でしょうか?違うかったらすみません。
湯煎の温度が低かったって事ですか?
沸騰するぐらいの方がいいのでしょうか?
分からない事ばかりですみません。
:11/07/01 02:51
:beskey
:rtHHcrvU
#869 [ゥ]
>>868あ、そうです^^◎ホワイトチョコは乳脂肪分が高いので沸騰するくらいで湯煎してはだめみたいです(;ω;)
:11/07/01 07:05
:W62SH
:AdRAtBno
#870 [ひらめいたさん]
>>867さん
お返事ありがとうございます。やっぱり危ないですよね(^^;)
どうしても誕生日=ケーキってイメージが強いので(´・ω・`)どうしよう…パウンドに挑戦してみようかな。誕生日感を出したいんですが……
:11/07/01 07:16
:SA002
:E4HBt/6A
#871 [ななし]
>>ガトーショコラとかはどうですか?
クッキーにデコペンでメッセージ書いて乗せるとか。
4時間もかかるならフルーツ・生クリームは使いたくないですよね(*_*)
:11/07/01 09:38
:SH06A3
:VAiuGyaw
#872 [ななし]
:11/07/01 09:39
:SH06A3
:VAiuGyaw
#873 [ひらめいたさん]
>>870チーズケーキとかなら、冷凍しておいてそのまま持って行って、保冷剤も一応入れて彼氏に渡すときには自然解凍されてちょーどイイ(・∀・)!
とか?
:11/07/01 09:43
:SH906iTV
:v3xfbEi2
#874 [ひらめいたさん]
>>870作って持って行かずに一緒に作ったりもなんか楽しそうな気がします*
作って持っていきたいならマドレーヌとかもよさそうですね(∀)
:11/07/01 10:24
:S001
:ZzDNGLFI
#875 [ひらめいたさん]
わぁ(゚∀゚*)みなさん、たくさんの意見ありがとうございます!!めちゃめちゃ嬉しいです!!!!!
>>871さん
ガトーショコラもおいしそうですね(^^)この前クッキーあげたので、できれば違うものに挑戦したいです♪
今の時期、生物は危険ですもんね;気温かなり高いですし(*_*)
>>873さん
チーズケーキは好き嫌い多いみたいですけど、大丈夫かな(´・ω・`)自然解凍ってのも1つの手ですね!!
>>874さん
できたら作って行って、サプライズであげたいんです♪マドレーヌもおいしそうですね(^^)
ちなみに、私はお菓子作り初心者なのですが、(クッキーしか作ったことありません;;)初心者でも簡単においしくできるのは、パウンドケーキ・ガトーショコラ・チーズケーキ・マドレーヌの中でどれなんでしょうか(><)?
:11/07/01 12:53
:SA002
:E4HBt/6A
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194