買ってよかったと思ったアルバム
最新 最初 全 
#1 [
]
買ってよかった〜

って思ったアルバムを
書いてこう

アーティスト名と
アルバム名かいてね


:09/10/20 00:24
:SH03A
:☆☆☆
#2 [あ]
浜崎あゆみの
GULITY

:09/10/20 01:08
:SH03A
:☆☆☆
#3 [Na]
東京事変
・大人
BUMP OF CHICKEN
・ユグドラシル
RADWIMPS
・発展途上
・無人島に持っていき忘れた一枚
マキシマムザホルモン
・糞盤
・耳かじる(漢字でない)
全部好きだけど特にお気に入り
:09/10/20 01:12
:W54S
:☆☆☆
#4 [
]
:09/10/20 01:14
:SH03A
:☆☆☆
#5 [ノリノリな匿名さん]
加藤ミリヤ
TOKYO STAR
:09/10/20 02:04
:822SH
:☆☆☆
#6 [ノリノリな匿名さん]
人が好きなアルバム聞いて何が参考になるんだろう。
自分の好きなアーティストのアルバム買えば その方が買ってよかったと思えるんじゃないかな、って思った。まさか人が気に入ってるから自分も、って理由で音楽聞かないでしょ?好きなアーティストがいないなら話は別だけどね
:09/10/20 02:54
:W61P
:☆☆☆
#7 [ノリノリな匿名さん]
>>6今そうゆう奴多いよね(笑)
誰が〜とか人の目気にする奴。さらにはネット受け狙う奴もいて。
さぶい時代やで、ホンマに。
:09/10/20 10:44
:D905i
:☆☆☆
#8 [ノリノリな匿名さん]
>>6だよなー
「オススメの曲書いて」みたいなスレとか、
赤の他人の好きな曲なんて誰が知りたいの?って思う。
:09/10/20 15:14
:W61SH
:☆☆☆
#9 [ノリノリな匿名さん]
>>6馬鹿かお前
浅いんだよ
そう言えば通と思われるとか思うなよ
:09/10/20 20:23
:D905i
:☆☆☆
#10 [Na]
別にいいんじゃないかな?
今まで自分が知らなかった人の曲聴くきっかけになるかもしれないし〇〇っぽい曲教えて〜とかのスレより断然ましだと思うんだけどな。
:09/10/20 20:50
:W54S
:☆☆☆
#11 [6]
>>7-10反応ありがと
人の好きなアルバム名聞いて「へぇ〜」って思うくらいなら良いけど、「参考にする」って言われると違和感を感じてしまうわけです(+_+)
人間の価値観って面白いほど違うものだからさ。
スレ脱線させてごめんねスレ主さん
:09/10/20 21:46
:W61P
:☆☆☆
#12 [ノリノリな匿名さん]
:09/10/21 21:34
:W61SH
:☆☆☆
#13 [ノリノリな匿名さん]
Bank Bandの沿志奏逢2
:12/10/10 23:30
:Android
:☆☆☆
#14 [fujiko]
>>6人が知りたがる情報に対して、
『人が好きな曲なんかきいてどーすんの?』て感覚が、もうつまんないわ。
確かに自分の好きな曲きいて、他人の好みに左右されたりあわせたりするのはどうかとおもうけど
視野を広げるっていいことだよ。
音楽に国境はないからね〜
:12/10/11 01:23
:SH05B
:☆☆☆
#15 [ノリノリな匿名さん]
アルバム云々よりも最初から好きなアーティストの紹介なら別に要らない。
ましてやそれが有名所でその辺で勝手に流れてるような人達なら尚更。
有名所が悪いワケじゃないけど、あえて視野を広げる方向ではないと思う。
:12/10/11 12:54
:CA006
:☆☆☆
#16 [ノリノリな匿名さん]
気難しい奴が多いなぁ〜
:12/10/11 19:41
:Android
:☆☆☆
#17 [ノリノリな匿名さん]
最近のだと、
山下達郎のOPUS(オーパス)
かな
※アルバムCDは年20タイトルくらいは買ってます
:12/10/13 17:23
:CA007
:☆☆☆
#18 [ノリノリな匿名さん]
新譜じゃないけど
夜の支配者/踊ろうマチルダ
嗄れがなりつつも優しい歌声と哀愁漂う詩の世界がすごく良い。
どこかに書いてた事だけど“大人のための童謡”って表現もなかなかしっくりきてると思う。
:12/10/14 14:57
:CA006
:☆☆☆
#19 [ノリノリな匿名さん]
>>9馬鹿とか悪口しか言えないの?
人の意見なんてそれぞれなのに批判する事無いと思う
:12/10/16 01:24
:SH011
:☆☆☆
#20 [ノリノリな匿名さん]
Mr.Children/I

YOU
:12/10/16 18:30
:Android
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194