コンビニの常連さん
最新 最初 🆕
#642 [千晶]
今日は来店頻度は低めで、でも前買ってた煙草を覚えてたので、言われる前から煙草をすっと取り出せた人が3人いました

・ピアニッシモを買う40代女性
スーパーライトのおじさんの前に来ました
並んだと同時に煙草を取ると、喜んでました

・JPSを買うゴリラっぽい20代男性
風貌はいかついけど、前より礼儀正しく感じました

・水嶋さんと同じ煙草を買う、どうみてもカタギじゃないでしょ?的な20代男性

この人との以前のエピソード…

この人、雰囲気がとても怖いんです…

そして、私はその時間違えてこの人に500円多く渡してしまったんです…
すぐに気づいて、「すみません、500円多かったです」と言いました
その男性は黙って、500円を渡してくれました

【お、恐ろしい…】
そんな気持ちから、次来た時はすぐに煙草を取り出してあげようと決めてました

そして今日
サッと煙草を取り出しました
その男性は意外そうにしてました
今日はもうあまり強面ではなく見えました(^^)

その男性は、今日はEdy支払いでした
こんな恐ろしい人がEdyで支払いというところに、微笑ましさを感じました(笑)
これならもうお釣りの渡し違いもないだろうし、楽だ楽だー\(^-^)/

⏰:12/11/07 10:41 📱:Android 🆔:.snXygUc


#643 [千晶]
それから、おばちゃん店員たちと仲が良い40代女性に、『可愛らしい』と言われました!(*^///^*)v


《面白かったこと》

・主な登場人物
あさげ(推定20代後半〜30代前半男性)

あさげを買うことが多いので、心の中で【あさげ】と呼んでいます(笑)

まず、このあさげについて…

背が高くて、顔がごつくて、かなり無愛想です

私も最初は常連さんと思って笑顔で「おはようございます」と言っていましたが、無反応なので、次第に言うのをやめました

あさげさんはあさげを買ったらすぐ奥のレジの横にあるポットの湯を入れるので、あさげは袋にいれずに、シールを貼ってあげてました

そしてちょっと前の出来事…

珍しく、あさげはこの日あさげの他にガムを買っていました

「袋はお入れしますか?」と聞くと、

ボソボソと小声で返すので、耳に手をやって聞き返したら…

『どっちでもいいです』と無愛想に言われました( ̄▽ ̄;)

【えっ…なにそれ…】と内心ドン引きしながら、笑顔で「じゃあ入れておきますね(^^)」と言って袋に入れました

数日後
おばちゃん店員に「あのお客さん(あさげ)、すごく無愛想ですよね」と言いました

おばちゃんも納得の表情
『あいつ、性格悪いよ』

フランク類を頼む時は、あさげは最初の単語しか言わないらしいです
『僕は前の方しか言わないんで』と、妙なポリシーがあるみたい( ̄▽ ̄;)

⏰:12/11/07 11:05 📱:Android 🆔:.snXygUc


#644 [千晶]
一昨日の月曜日
いつものように、あさげは来店

しかし、顔が茶髪に!!!(◎_◎)
仏頂面のあさげに一体何が!?(笑)

私は見た瞬間から顔がニヤニヤとしました

でもこの日はおばちゃん店員がいなかったので、【これは今度のネタだな】と思いました

そして今日
本日もあさげ来店

あさげがおばちゃん店員のレジで買った後、私はおばちゃんの元へ近付き、そして…

「あさげ、茶髪になりましたね(^^)」と言いました

おばちゃん店員、向こうを指指しながら小声で、「まだおるよ!」と一言

し、しまったああああああああああああ

あさげがあさげにポットの湯を入れること、すっかり忘れてた!

その後すぐ、外側のレジにお客さんが

あさげが真横にいる中、レジをしました…

あさげ、別に悪口じゃないから!ごめん…;;

あさげがいなくなって、おばちゃんは『私も気づいてたけど、敢えてツッコまなかった』と言ってました(笑)

⏰:12/11/07 11:15 📱:Android 🆔:.snXygUc


#645 [千晶]
《新しい発見》

・前言った眉毛さん、3番さん(レジに並んだら『3番!3番!』と連呼する面白いおっさん)と同じ軽トラックに乗ってきていました!
その2人が同業者ということを、ここに来て初めて知りました!

・おばちゃん店員と親しい、私と同年代くらいの、ストールを巻いてる可愛らしい女性

今日、おばちゃんに「もうずっとあのお客さん見てないです」と言いました

『いや、昼に来てるよ(^^)』とおばちゃん

どうやらあの女性、コンビニの近くの職場に勤務してるみたいです
その職場が特殊なものなので、「あっ、そうなんですかー!」とびっくりしました
(ここでは念のため伏せときますm(__)m)

『朝来るのが面倒臭くなったから昼来てるみたい』と、おばちゃん

なるほど、いなくなった訳じゃないんだ!(^-^)

歳も近いみたいだし、親しくなりたいなぁ…(*´▽`*)

でも私、平日の昼勤務は滅多にないからなぁ…

昼間の常連さんも、いい人が多いんですよね(^-^)

⏰:12/11/07 11:27 📱:Android 🆔:.snXygUc


#646 [千晶]
今日は色んな出来事がたくさんあり、とても充実した3時間でした

おばちゃん店員にも、『今日元気いっぱいだね(^^)』と言われました

内心、【水嶋さんが来たから(笑)】と思いつつ、「帰りに肉まん買うんで!」と言いました(笑)

バイトから帰って家に着くと、ちょうど母が庭の花たちに水をやってて、私は自転車に乗ったまま「「「イケメン来たっ!」」」と叫んでしまいました(笑)

母は「声大きい!近所に聞こえる!」と焦ってました(笑)

⏰:12/11/07 11:49 📱:Android 🆔:.snXygUc


#647 [大好き!匿名]
来てくれてよかったですね★

でも…お客さんは区別せず、みんなに同じ対応を心がけた方が感じが良い店員さんに近づけるかも。
あさげさんに挨拶してみよ〜よ(笑)

⏰:12/11/07 11:49 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#648 [千晶]
水嶋さんがまた来るようになって最高に嬉しいものの、これからどうしたらいいものか…

今日の真顔を見て、水嶋さんにとって私は《ザ・眼中になし》って、改めて思わされました…

ちなみに、どうも水嶋さんは先週は私のいない時間帯(夜)に来てたっぽいです
Sさん(夜勤組)が水嶋さんを見て「あっ」と言って、水嶋さんがレジに立つ前から煙草をスッと取り出してたので

私としては、どんなお客さんでも、仲良くなれるなら仲良くなりたいと思ってます

あさげでも、向こうから話し掛けてくれるなら、喜んでお喋りします

でも、向こうがその気が全くなさそうなら、そちらの気持ちを優先し、機械的に接客します

石坂浩二似のおじさんは、私と話したくなさそうに見えてたけど、今日話し掛けたら全然そんなことはなさそうでした

水嶋さんはどうでしょう…?
うざいかな…?
私って頭おかしいし…

とりあえず、またレジに並んでくれたらいつものように「おはようございます」と言って、今日みたいに真顔だったら、それ以上話し掛けるのをやめたいと思います。。

⏰:12/11/07 12:03 📱:Android 🆔:.snXygUc


#649 [千晶]
647の匿名さん

コメントありがとうございます!^^
匿名さん、前も書き込みしてくれた方ですか?(^-^)
ネガティブすぎ…気長に待ってごらんよ、ってd(*・▽・*)b

そうですね…あさげが挨拶を求めてなさそうなので、最初に挨拶を言うのをやめましたm(__)m
それ以外は普通だと思いますが…

後もう1人、挨拶しなくなった女性がいます

30代後半くらいの、結構美人な方です
でも、レジの最中は必ず下を向いてます

女性は比較的愛想がいいので、この美人に最初挨拶を無視された時はショックでした。。

無言だけど、『あつー』とか、商品を持って『あ、これじゃない』とか独り言は言ってます( ̄▽ ̄;)

後もう1人、【挨拶しなくてもいいかな…】と思う常連さんがいます

土日に缶ビールを買いに来る、40代女性

前書き込んだ、スーパーの前ですれ違った女性です

その時は旦那さんっぽい人といてめちゃくちゃ笑顔だったけど、店では終始無表情で…
雰囲気がとても怖いんです…
先週の土曜も「おはようございます」って言ったけど、【もう言わんでいいかな?】って思ってるんです…

この3人は、確実に店員との絡みを希望してないと思います
でも、この3人も、コンビニにとって貴重な常連さん
私も、お客さんで態度を変えたりしたくないけど…

@それでも挨拶すべきだ!
Aいや、しなくていい

どっちが正しいんですかね?(;_;)

⏰:12/11/07 12:21 📱:Android 🆔:.snXygUc


#650 [大好き!匿名]
匿名なのによく分かりましたね!
ビックリです。ありがとうございます★

接客に100点、正解ってないと思います。
だから、どちらが良いかは分かりませんが…元気良く挨拶する店員さんって印象良いと思うんです!
挨拶不要なお客さんには、いらっしゃいませ!ありがとうございました!だけは元気良く言うとか…??

なかなか難しいですよね。
余計なこと言ってごめんなさいσ(^_^;)

⏰:12/11/07 12:44 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#651 [大好き!匿名]
>>544 相手はコンビニ店員ですね。

話したこともないのにいきなり車の話をしてきたので、なん でしってんだ?って感じで怖かったかな。 さすがにイヤな顔はしないが、ひきつってた気がする。

それから、ごみとってくれたのは好意だったんだろうけど、 いきなりパーソナルスペースに入ってこられてウザかった。 口でいやいいだろ…。って思いつつ、お礼はいったけど。 普通はこんなん思わないのかもしれんけど、人よりパーソナ ルスペースが広いので。

上記の人とは別でも、はっ?ってなるときがたまにある。 でも、それだけでコンビニに行かなくなることはないかな。 ルーチンになってるし。

個人的には当たり障りない会話すらしたことない人から、個 人的な話はされたくない。

おはようございます。いらっしゃいませ。等は接客業なら 言ってあたりまえなんだから、言わないなんてしない方がい いんじゃない?

⏰:12/11/07 13:03 📱:Android 🆔:☆☆☆


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194