【初心者から】バイクなんでも質問6【ベテランまで】
最新 最初 🆕
#607 [ぶんぶーんさん]
これが図です

図です [jpg/183KB]
⏰:10/04/27 22:48 📱:SH905iTV 🆔:niM1hnZo


#608 [ぶんぶーんさん]
小さくしました!

小さくした図です [jpg/90KB]
⏰:10/04/28 00:07 📱:SH905iTV 🆔:wnYpNnXY


#609 [(・∀・)]
エリミネーター400に乗っているんですが マフラーがあんまりありません
他のバイクのマフラーでエリミネーターにポン付けできるマフラーはありますか?

⏰:10/04/28 00:38 📱:F09A3 🆔:vhgsPRSw


#610 [ぶんぶーんさん]
>>609
エリミ400はGPZ400Rのエンジンを低中速重視にされた物が載ってるから、GPZ400Rのマフラーを探してみては?

⏰:10/04/28 00:56 📱:W53CA 🆔:tyMKLThQ


#611 [ぶんぶーんさん]
>>607

たぶんリレーを動かすコイル電源だね。
コイル電源だからどちらがプラス、マイナスでも構わないが常識に沿って赤→プラスで良いんじゃないかな。

念のためテスターで抵抗を10倍か100倍レンジで図ってみて極少量の抵抗があれば間違いない

⏰:10/04/28 05:57 📱:P01A 🆔:kIICoGyg


#612 [ぶんぶーんさん]
>>611
バッテリーとアース線とその2本「赤は+、黒は−」にバッ直させたら光ました。
その2本だけつなげたらリレーがカチッてなってました。

⏰:10/04/28 11:17 📱:SH905iTV 🆔:wnYpNnXY


#613 [まえさん]
みんとさん

ホットワイヤーもすごかったですが
ウオタニ一緒に付けたらさらに
やばかったですΣ( ̄□ ̄)!

燃費も明らかによくなりましたし
走り出しから中速までかなり
トルクがあがったような気がしました。

付ける価値はあります!!!!

多少俺の場合はコイルの大きさが
変わったので自作ステーを
作りました┓( ̄∇ ̄;)┏

⏰:10/04/28 14:24 📱:F03B 🆔:y9ZXyhH6


#614 [ぶんぶーんさん]
質問です。
ZRX400を譲り受けたのですが、ギアを変速しようとするとクラッチペダルが通常より下の位置にあり、あげると自分でまた下まで下げないとギアチェンジできません。シフトダウン時もペダルを上げてから下げないとできません。持ち主が言うにはスプリングが外れたかもと言ってたんですが症状と対応分かる方いらっしゃいますか?

⏰:10/04/29 06:59 📱:F09A3 🆔:1hFPgyns


#615 [ぶんぶーんさん]
クラッチペダルじゃなくシフトペダルね。


友人が正解かもね。
リターンスプリングが外れたか折れたかだね。
エンジン内部だからプロもしくは同等レベルじゃないと直せない。

⏰:10/04/29 08:08 📱:P01A 🆔:FfdOxukc


#616 [恭一♪]
フロントスプロカバーを外しても戻りが悪いようならリターンスプリングの可能性ありますね

チェンジシャフトが歪んでたりしてスポロカバーに干渉して動きが悪いのもあるしリンクの動きが渋かったりも考えられるかなぁ

⏰:10/04/29 09:36 📱:P706imyu 🆔:1qExB.XU


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194