【初心者から】バイクなんでも質問6【ベテランまで】
最新 最初 🆕
#597 [ぶんぶーんさん]
>>595
確かにビーノ用で定価が18000円程度のバッテリーはあるね

⏰:10/04/26 23:10 📱:N09A3 🆔:TA2ERBAg


#598 [やんのかこら◆trXG/6c/V2]
>>595
そのビーノはバッテリー交換された後何かおかしくなったりしたんですか
そうではないなら何も文句ないはず

自分で出来なくてその道のプロにお任せしたんだから工賃は払って当然
プロを馬鹿にしてはいけません

自分で交換して車体燃やして買い換えになるよりは安いでしょうが

遠回しに言わず
「18000円て高いよね
って聞きゃいいのに

⏰:10/04/26 23:13 📱:N904i 🆔:rmFZh6fE


#599 [ぶんぶーんさん]
いや普通に高い
適当にMFバッテリー買ってりゃ十分すぎる

⏰:10/04/26 23:27 📱:SH002 🆔:VIJ3Zx8M


#600 [ぶんぶーんさん]
600

⏰:10/04/26 23:46 📱:SH904i 🆔:38SgTjeo


#601 []
特に文句はありません
やっぱり高いようなので次からはいろいろ他も調べてみようと思いました
ありがとうございます

⏰:10/04/26 23:50 📱:D905i 🆔:.RM0y.6o


#602 [ぶんぶーんさん]
バイクのバッテリーなんぞ車に比べりゃカスみたいな数量。
数量が出ないなら高い・自分でできない事をプロにやらせりゃ工賃かかる

こんな事は経済の基本。
で、バイク屋の工賃が高いと思う90%は妥当な値段

⏰:10/04/27 05:51 📱:P01A 🆔:CYLmVZck


#603 [ぶんぶーんさん]
バイク屋はたけえ

⏰:10/04/27 09:53 📱:SH002 🆔:XlwnVRv2


#604 [ぶんぶーんさん]
お前の給料が安いだけだ

⏰:10/04/27 15:08 📱:P01A 🆔:CYLmVZck


#605 [ぶんぶーんさん]
HIDを取り付けようとしてるのですが、リレーから2本線が出ていてライトコントロール部分へ接続して下さいっと書いてあるのですが、赤線と黒線です。黒はマイナスでいいのですか?
説明下手ですみませんが、宜しくお願いします

⏰:10/04/27 19:44 📱:SH905iTV 🆔:niM1hnZo


#606 [ぶんぶーんさん]
そのリレーがなんのためのリレーかによる。
電源をオン・オフさせるためのコイルなら赤→プラス・黒→マイナスの場合が多いが電源供給用だとわからん。
てか、リレーから2本っつーのが解せない。
リードが2本で端子台が2箇所タイプか?

結線図みたいなものは?

⏰:10/04/27 20:16 📱:P01A 🆔:CYLmVZck


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194