りゅうせVSまとめ民
最新 最初 全 
#11 [りゅうせ◆/e4GhPNp2k]
B読んだ上で、理解できていないというのであれば、
お前と俺が喧嘩をするに当たって、「俺と喧嘩しろよ」といった言い回しをすることがおかしいということを、お前が理解する為に、お前が理解力のできない部分を抄録し、俺が詳らかな説明することが必要になるのはわかるが
読んですらいない奴に俺が教えてやらなければならない理由は?
俺と喧嘩したがっているにも関わらず、自分の力で調べる努力すらしないお前に対して、お前と喧嘩したがっているわけではない現状の俺が、教えてやることが必要となる理由。
C言っている内容をお前が理解できれば分かるだろな
言っている内容がお前が理解できないのであれば、わからんだろうけど
D二回ほど説明していることから言えるよなというのは、どういう理屈だ?
説明した回数が、再度説明をするに当たって、可否に影響を与えるのか?
E1回ではなく2回説明した内容だから、言える と確証が得られるという その理屈がわからんのだが、説明してくれよ。
Fまた、その理屈が正しいものだとしたら、
例えばある事柄を2回説明した後に、
予期せぬ記憶喪失になってその事柄に関する記憶を失っても、説明ができるということになるんだが、どのようにしてできるんだ?
:15/04/04 00:29
:SH-04E
:7dHXg06U
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194