■神奈川県の高校野球について語るスレA■
最新 最初 🆕
#462 [匿名]
いよいよですね
東北も強そうだから面白い試合になりそうだ

⏰:16/08/09 12:41 📱:SH-03G 🆔:evHsqHso


#463 [匿名]
横高 103 101 100 R7
東北 001 000 000 R1


横高初戦突破おめでとう(*´∀`*)
藤平6回13奪三振に公家の一発毎度あり(o´▽`o)ノ

次は14日履正社と対戦(´∀`)ノ
つうか2chでパトリックさんが履正社戦を予言しててワロタwwwあの人はやっぱり神やな…
今年も横高とパトリックさんの全国制覇やぁー.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.

⏰:16/08/09 19:38 📱:Android 🆔:zONX2b/6


#464 [匿名]
履正社って言うと10年前の選抜を思い出すねぇ(´∀`)ノ
あの時も接戦を制してそのまま優勝(o´▽`o)ノ
あの当時、覇権を争った駒大苫小牧や決勝で対戦した清峰は今や風前の灯火(*´ー`*)
マエケンを擁して再び輝きを取り戻したPL学園は今や廃部。・(つд`。)・。
結局、永遠に強いのは横高だけなんだよねぇ(*´∀`*)

1970年代 全国制覇
1980年代 全国制覇
1990年代 全国制覇
2000年代 全国制覇
2010年代 ←今ここ

全てのディケードで全国制覇している日本で唯一の高校、この年代も藤平世代で全国制覇して更新しちゃいましょう.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.

⏰:16/08/12 11:44 📱:Android 🆔:enjvk6bk


#465 [匿名]
いよいよだな
ここが正念場だろ!

横浜がんばれ!

⏰:16/08/14 09:25 📱:SO-01G 🆔:O.qTvwAQ


#466 [セルティ]
いよいよですね!


テレビの前からですが応援します!ファイト!横高!!

⏰:16/08/14 16:23 📱:PC 🆔:S7EsPyQg


#467 [セルティ]
石川君先発ですか!

⏰:16/08/14 16:35 📱:PC 🆔:S7EsPyQg


#468 [セルティ]
悔しい敗戦ですね!

⏰:16/08/14 20:27 📱:PC 🆔:S7EsPyQg


#469 [匿名]
すげー悔しいですね

⏰:16/08/14 21:07 📱:SO-01G 🆔:O.qTvwAQ


#470 [匿名]
信じられないですね(>_<)

⏰:16/08/14 21:07 📱:SO-01G 🆔:O.qTvwAQ


#471 [Rain◆V25Q0Tc7HA]
ついに秋季神奈川県大会の組み合わせが決定しましたね!

主な有力校の組み合わせ

左上
向上・星槎国際湘南・鎌倉学園・横浜
左下
日大・横浜商・桐蔭学園・横浜隼人・桐光学園・東海大相模
右上
横浜商大・武相・藤嶺藤沢・平塚学園・藤沢翔陵
右下
日大藤沢・横浜創学館・慶應義塾

左下に強豪校が固まった感じはありますが、2回戦までの激突等も無いので全体的には上手くバラけたのではないでしょうか。
注目は下級生主体で選手権準優勝の森田君を擁する慶應義塾と、小笠原世代以来の黄金世代を迎える東海大相模の二校になるでしょう。
この二校に関しては全国でもワンツーフィニッシュする程の実力だと思います。
ダークホースになりそうなのがエース本田君と4番松下君が残る星槎国際湘南と、西澤君−田中君のバッテリーが残る藤沢翔陵でしょうか。
今夏代表の横浜は主力の増田君・福永君・渡辺君に、万波世代の融合で野手陣は恐らく全国最強クラスになることは間違いないですが、藤平君と石川君が抜けた投手陣の穴が余りにも大きすぎるので、現状はベスト4〜8が精一杯でしょうか。
他にも鹿野君と古野君の二枚看板を擁する横浜商大、その商大を夏初戦で撃破した川井君を擁する横浜創学館、そして湘南クラブボーイズのエース秋元君を擁する横浜隼人、順当ならこの3校が上記5校と共にベスト8に勝ち進むのではないでしょうか。
関東切符は慶應義塾と東海大相模の二校と予想します!

⏰:16/09/01 23:40 📱:Nexus 5 🆔:xesGHAEg


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194