■神奈川県の高校野球について語るスレA■
最新 最初 🆕
#122 [Rain◆V25Q0Tc7HA]
24日に選抜出場校が決定しますが、主催者である毎日新聞社が横浜有利の記事を発表しました!

<3>関東

 ◇白鴎大足利、安定感
 初優勝した白鴎大足利は投打のバランスがいい。185センチ右腕の比嘉は重い球質の速球と、縦に鋭く変化するスライダーを軸に安定感があった。全試合2桁安打の打線は4番の直井を中心に振りが鋭い。
準優勝の桐生第一はバッテリーを含め先発メンバー8人が1年生。3試合連続で完投(2完封)した184センチ右腕の山田は、非凡な打撃センスも兼ね備え、4番を任される。今後の成長が楽しみな素材だ。
(中略)
8強では、甲子園で今夏1勝した横浜は主力が残り、選手層が厚い。健大高崎は持ち味の積極的な走塁が健在。霞ケ浦の左腕・上野は小気味のいい投球が光った。※毎日新聞

ライバルである習志野の名前が無いのは意外でしたが、浦和学院の森監督も「横浜−佐野日大が事実上の決勝戦」と言っていた通り、やはり毎日新聞社も戦力面を重視して横浜有利という考えなのでしょう。
また、昨日日本テレビの『Going』で松井君の特集が放送されてました。
松井君のグラブケースは高3夏時のままのそうです。
刺繍で「13連勝」(神奈川予選7+甲子園6)と書かれていました。
全国制覇を目指しましたが、結局浅間君と高濱君に打ち砕かれ最後の夏を終えた、あの夏の悔しさを糧にしている、と。
私は昨年の夏は、甲子園を含めてベストバウトは横浜−桐光学園だったと感じています。
近年の神奈川県大会の中でも最高の試合でした。
勝つには、あの展開しか無いという戦いぶり…。
あの時の戦力がごっそり残ってると考えるだけで高野連には横浜全国制覇ありと見てるのではないでしょうか!

⏰:14/01/21 00:05 📱:CA004 🆔:JphGsCx.


#123 [セルティ]
横高選出おめでとう!!

⏰:14/01/24 16:46 📱:N07A3 🆔:G2uiGXn.


#124 [他県の浜オタ]
遅れましたが、横高おめでとうございます!!

小倉コーチは「最低でもベスト4」と仰ってましたが、Rainさんやセルティさんはどこまで行くと思いますか??

⏰:14/02/18 14:50 📱:PC 🆔:Gm8IQ5ys


#125 [セルティ]
最低一回戦は勝つでしょう!
この実力だと。

⏰:14/02/20 04:38 📱:iPhone 🆔:Vz9GmjIg


#126 [セルティ]
偽物がいるみたいですが(笑)

組み合わせ次第ですが、私もベスト4は狙ってほしいですね。今大会の横高の最大のライバルになりそうなのは、日本文理、龍谷大平安、履正社、あとは沖縄尚学あたりですね。特に日本文理と龍谷大平安は各スポーツ新聞がAと評価した強敵です

⏰:14/02/20 19:37 📱:N07A3 🆔:u/Wi0KtM


#127 [他県ンお]
ベスト4ですかー。
メディアでは「史上最強の関東東京6校目」という扱いなので、個人的には優勝してほしいです!

⏰:14/02/25 09:32 📱:PC 🆔:eiH8Ykb.


#128 [他県の浜オタ]
名前ミスりましたが、↑は私です!

⏰:14/02/25 09:33 📱:PC 🆔:eiH8Ykb.


#129 [セルティ]
今日から練習試合が解禁しました!

対湘南学院(神奈川)12―0で勝利
対日大明誠(山梨)16―1で勝利

2試合共に大勝でした!

4番の高浜は2試合で9打数3安打を放つなど、打線は計33安打とかなり順調みたいです!

⏰:14/03/08 18:18 📱:N07A3 🆔:OcOIRKwY


#130 [セルティ]
すいません上は横浜高校の情報です!(笑)

あと横高の選手はだいたいみんなでツイッターをしているんですね。最近知りましたよ

⏰:14/03/08 18:20 📱:N07A3 🆔:OcOIRKwY


#131 [ニコラ◆BBcHyw16Ow]
初戦は光星かw
今の横高ならどこが相手でも勝てるし、ネームバリュー的にも最高の相手だな。

⏰:14/03/14 13:52 📱:PC 🆔:wlK0YyII


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194