横浜高校最強【敵なし】
最新 最初 🆕
#765 [Rain◆V25Q0Tc7HA]
練習時間は普通の強豪校と変わらないと思いますが、練習内容は相当厳しいと思われます。
あの松坂大輔も「今の自分では横浜の練習には着いていけない」とコメントしてますし、ダルビッシュ有も横浜の練習に耐える自信が無くて、東北を選択したぐらいです。
練習メニューまでは詳しく知りませんが、「アメリカンノック」や「ダービー走」は有名ですよ。
最近は監督・部長さんの高齢化もあって、月曜日が完全オフになるなど、練習も全盛期ほどでは無いと思いますが、それでも日本で一位二位を争う練習量だと思いますよ。

⏰:09/03/18 00:50 📱:W52SA 🆔:CfNyDz0c


#766 [匿名]
今の清峰とどっちが強いですかね?

⏰:09/03/18 02:02 📱:SH906i 🆔:AWnabh1I


#767 [匿名]
それをこれから決めるんだろ

⏰:09/03/18 02:04 📱:F905i 🆔:mlmcOpWY


#768 [匿名]
まあ対戦するかはわかんないけど

⏰:09/03/18 02:05 📱:F905i 🆔:mlmcOpWY


#769 [匿名]
あとRainさんは何歳ですか?

⏰:09/03/18 02:06 📱:SH906i 🆔:AWnabh1I


#770 [Rain◆V25Q0Tc7HA]
>>766
清峰って秋の九州大会チャンピオンですよね?
選抜でも好投手・今村君を擁して、優勝候補の一角なんだとか。
今年の横浜は秋季神奈川県大会3回戦敗退のチームなので、まだまだ清峰と比べられるようなチームでは無いと思います。
しかし選手の素材自体は悪くないので、何とか夏までには仕上げて、清峰のような強豪相手にも互角の試合が出来るチームに成長してほしいですね

>>767-768
横浜は選抜には出場できませんでした。
ちなみに神奈川からは慶應義塾が出場しますよ。

>>769
大学生です。

⏰:09/03/18 02:30 📱:W52SA 🆔:CfNyDz0c


#771 [匿名]
横浜って部員数何人くらいいるんですかね? 


そのうち特待生って何人くらいいるんですかね?

⏰:09/03/18 12:23 📱:N903i 🆔:b12oZTbQ


#772 [Rain◆V25Q0Tc7HA]
2006年の選抜を制した黄金世代の時が96人ぐらいだったので、今は80人前後になると思います。
特待生は野球留学問題で制限があるので、今は多くても5人ぐらいじゃないでしょうか。

⏰:09/03/18 13:45 📱:W52SA 🆔:CfNyDz0c


#773 [Rain◆V25Q0Tc7HA]
すいません。
付け加えると、「1学年で5人まで」という意味です。
これは一部の特権保有高校を除いては、どこの高校も一緒だと思います。

これからの練習試合予定

20日・学法石川(福島)
21日・青森山田(青森)
22日・前橋育英(群馬)

⏰:09/03/18 14:00 📱:W52SA 🆔:CfNyDz0c


#774 [Rain◆V25Q0Tc7HA]
横浜4−2青森山田

【投手】水澤 9回被安打3奪三振9与四球4失点2
【本塁打】長谷川、小田

【先発オーダー】
1〔中〕中原
2〔二〕小川
3〔遊〕筒香
4〔捕〕小田
5〔左〕長谷川
6〔一〕高山
7〔三〕荒木
8〔投〕水澤
9〔右〕無江

【試合内容】
2回に青森山田がHRで先制。3回には横浜の守備の乱れで加点。横浜は長谷川のソロ、小田のソロとホームラン攻勢で追い付く。同点のまま8回、横浜が長谷川のタイムリーなどで2点勝ち越し。先発水澤は序盤制球に苦しんだが、尻上がりに球が走り、結局3安打9奪三振で完投勝利。打線は8安打したが繋がりに欠いた。大石は故障では無いが出場機会なし。

※20日の学法石川戦は雨で中止となりました。

⏰:09/03/21 13:15 📱:W52SA 🆔:mw/LRP/A


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194