公務員になるには
最新 最初 🆕
#801 [プーさん]
>>800まぁ噂だからね。

俺は頑張るよ。
馴れ合いで注意されそうだからこの辺で。
努力したら叶うよ。きっと

⏰:08/12/11 18:26 📱:P904i 🆔:j1FejLmM


#802 [プーさん]
専門行ってるが、正直行かないほうがよかった。

周りはなんとなくで来てるやつがほとんどだからモチベーション下がる。
それとバカに合わせるから、全然授業が進まない。

あと資格受けさせられるからそれの勉強との両立になる。

⏰:08/12/12 20:26 📱:D904i 🆔:sqGbqq7s


#803 [プーさん]
市役所も昔は10人ぐらい採用していたのに、今は5人程度だよ。

倍率どんどん上がっていく

⏰:08/12/13 11:52 📱:W61P 🆔:☆☆☆


#804 [プーさん]
>>803ちゅりだろ?

来年公務員試験受けるけどだいたい何回ぐらい受験できるの?2.3回ぐらいかな。

⏰:08/12/13 15:33 📱:P904i 🆔:J1ZrQ0hY


#805 [プーさん]
>>804
うん。
ちゅりは2回受けたよ☆
別に制限はないよ。
2、3回程度なら受ける人は結構いるけど、それ以上受けた人は身近ではあんま聞いたことない(´・ω・`)

⏰:08/12/13 22:47 📱:W61P 🆔:☆☆☆


#806 [プーさん]
>>805
言い方悪かった。
一年間で2、3回ぐらいは受験できるかなって意味。
来年専門学校行くんですけど公務員と民間同時に受験してもいいの?

⏰:08/12/14 01:08 📱:P904i 🆔:QMnrZpA2


#807 [プーさん]
試験は年に1回しかないよ(´・ω・`)

もちろん民間も一緒に受けてて大丈夫。

⏰:08/12/14 10:28 📱:W61P 🆔:☆☆☆


#808 [プーさん]
例えば県庁と市役所とか。受験日違う日あるじゃん。俺5月から11月までの専門学校行くんだけど公務員試験採用されなかった場合、民間企業紹介してくれるのかな?
分かんないと思うけど

⏰:08/12/14 11:35 📱:P904i 🆔:QMnrZpA2


#809 [プーさん]
来年、再来年わ新卒採用0やからねw

⏰:08/12/14 21:57 📱:P905i 🆔:QASK1Awo


#810 [☆]
ちゅりさんいる!!
待ってました(・ω・)私、いろいろ言う人いるけど何気にちゅりさん好きですよ(・∀・)笑


公務員って新卒じゃないと採用に影響したりしますか??

⏰:08/12/14 22:32 📱:SH905i 🆔:☆☆☆


#811 [プーさん]
>>810そんなことないよ
あたし去年大学中退して試験受けたから

⏰:08/12/15 17:27 📱:F906i 🆔:dGvqOYIA


#812 [かな]
臨時的任用職員の志望動機って何を書けばよいでしょうか? 臨時を選んだ理由が上手くまとめられません

⏰:08/12/16 14:04 📱:D905i 🆔:☆☆☆


#813 [プーさん]
そんなんも書けないなら受けない方がいいよ

⏰:08/12/16 17:56 📱:F906i 🆔:J5aFQQoc


#814 [プーさん]
ちゅりきめぇ

⏰:08/12/21 04:26 📱:W51T 🆔:kvxP5mI.


#815 [☆]
高校の夏から一ヶ月勉強しまくって国家公務員の試験受かりましたよ

⏰:09/01/31 14:54 📱:SH905i 🆔:MTMBN.dI


#816 [ぱ三条ぱ]
>>845
どういう感じで勉強しましたか???
詳しく教えてください。

⏰:09/01/31 16:10 📱:P903i 🆔:uYH/iWi.


#817 [ぱ三条ぱ]
>>816

>>815

です。

⏰:09/01/31 16:11 📱:P903i 🆔:uYH/iWi.


#818 [棚橋]
僕の立てたスレがいつの間にか書き込み禁止になってしまいこちらを紹介されたのでこちらで質問させていただきます。
現在高校3年生で専門学校の選択で迷っています
将来、区役所などで働きたいと考えているのですが、その場合なんの資格を取っていると有利なのですか?
たとえば、
国家公務員T種、U種、V種
地方公務員上級、中級、初級
などたくさんあってわかりません
親切な方に教えていただけると助かります
長くなって申し訳ありません

⏰:09/02/15 21:12 📱:815SH 🆔:VE7sH5qM


#819 []

今週保育士職ですが
2次試験があります。
公立の正職に就きたいので
緊張しています(´;ω;)

試験内容は
個人面接と集団討論と
ピアノと歌唱と作文です

よかったらアドバイス
欲しいです

⏰:09/02/17 11:05 📱:SH905i 🆔:☆☆☆


#820 [プーさん]
自分で調べようか?
>>816
>>818
>>819
君らはアホなの¥?

⏰:09/02/18 17:39 📱:PC 🆔:H8sdPqGg


#821 [な]
おれ中卒で
資格なんもなしで

航空受かったよ
行ってないけど−

⏰:09/02/18 21:21 📱:SH905i 🆔:lWA2AVYM


#822 [プーさん]
何がしたいの?

⏰:09/02/18 23:41 📱:PC 🆔:H8sdPqGg


#823 [プーさん]
自慢したいんじゃないの?自分が中卒の粕だってことをさwww

⏰:09/02/19 00:33 📱:SO704i 🆔:☆☆☆


#824 [プーさん]
吹田市役所の試験に5人採用予定に試験者2700人。
来年公務員試験うけるのに不安だぁ

⏰:09/02/23 00:40 📱:P904i 🆔:5bMadxxs


#825 [プーさん]
その不安わかります

⏰:09/02/23 03:33 📱:815SH 🆔:dxk1CPsw


#826 [プーさん]
春から

⏰:09/03/23 15:39 📱:W53H 🆔:☆☆☆


#827 [プーさん]
春から大学生で英文科なんだけど公務員を目指すのは難しいかな?
地元の役場(田舎だから)の職員を目指してるんだけど…

⏰:09/03/23 15:41 📱:W53H 🆔:☆☆☆


#828 [プーさん]
>>827
なめてんの?

⏰:09/03/24 21:46 📱:SH903iTV 🆔:BxAlRcMk


#829 [プーさん]
>>827
地元の人間優先だから有利だね

⏰:09/03/26 19:51 📱:SH906i 🆔:ltKYpm/2


#830 [プーさん]
警察官ってどうですか?
大卒です。会社が危ないので、次の就職先の候補として考えてます。

⏰:09/03/26 21:04 📱:N905i 🆔:sme7DjKg


#831 [篠田麻里子]
公務員になるには自分しだい

人一倍、勉強すれば受かる

⏰:09/03/26 21:41 📱:N01A 🆔:63J/KP1Q


#832 [プーさん]
>>830さん
公務員の中では、試験は簡単かもしれないですが、生半可な気持ちで務まる職業ではありません。正義、忠誠、貢献‥全てにおいて軸のある行動をしなければなりません。模範であり続けないといけないわけですから。



頑張って下さい。

⏰:09/03/31 00:10 📱:W61P 🆔:xojb9j4E


#833 [プーさん]
姉が警察官なんですけど
人間関係とか結構大変みたいです
でも公務員だから安定はしてるし大変な分やり甲斐もあると思うので本気でやりたいと思うならやってみるべきだと思います!
頑張ってください

⏰:09/03/31 12:39 📱:SH906i 🆔:i19tPzt2


#834 [プーさん]
公務員になるのはコネだけです。

⏰:09/03/31 13:17 📱:P01A 🆔:Q91ObrU6


#835 [プーさん]
ありがとうございます。
頑張ります☆

⏰:09/03/31 14:25 📱:N905i 🆔:O2ikUH0g


#836 [彩希]
会社で働きながら公務員(区役所希望)の勉強を独学で始めたんですが…中々難しいですかね?

⏰:09/03/31 17:01 📱:P01A 🆔:NBOXq.g2


#837 [ひよこ]
こんにちは。
社会福祉主事任用資格を持っているのですがそれを活かすためにはどこの職種ですか??
また試験を受ける際初級でいいのですか??本屋に行ったのですが全くわからないです。

お願いします。

⏰:09/04/05 18:37 📱:D904i 🆔:m2zB0QtA


#838 [プーさん]
ちゅり来て

⏰:09/04/12 19:32 📱:SH906i 🆔:AW4U3Onc


#839 [ちゅり]
はい、来た(´・ω・`)

⏰:09/04/12 19:36 📱:W61P 🆔:HLY8ynLU


#840 [プーさん]
>>839
偽??

⏰:09/04/12 19:38 📱:SH906i 🆔:AW4U3Onc


#841 [ちゅり]
生活じゃないからピンクにしないだけw

⏰:09/04/12 19:39 📱:W61P 🆔:HLY8ynLU


#842 [プーさん]
>>841
準公務員ってなに?

⏰:09/04/12 19:40 📱:SH906i 🆔:AW4U3Onc


#843 [ちゅり]
準公務員は指定法人や特殊法人の職員のことだよ

⏰:09/04/12 19:53 📱:W61P 🆔:HLY8ynLU


#844 [大学1回生]
今大学1回生なのですが、3回生の時に地方公務員の試験に挑もうと思っています。
無謀だとは思うのですが、もし3回生で合格した場合、残りの大学生活はどうなるのでしょうか??
卒業してから公務員として働くのでしょうか??

無知でごめんなさい。
どなたか教えて下さい!!

⏰:09/05/10 01:01 📱:921T 🆔:☆☆☆


#845 [プーさん]
>>844

在学中は受けれなかったと思いますよ。
違うかったらごめんなさい。

⏰:09/05/10 03:22 📱:SH906i 🆔:qYSsFxVk


#846 [プーさん]
うん無理。
大学在学してると卒業見込みとして扱われて、年齢でひっかかるはず

⏰:09/05/10 08:17 📱:N905i 🆔:5ejbWwd6


#847 [大学1回生]
そうなのですか!!!!
ありがとうございます。
助かりました!!!

⏰:09/05/10 09:57 📱:921T 🆔:☆☆☆


#848 [プーさん]
まあ一度自分で調べてみたら?
こっちもあんまり詳しくないし

⏰:09/05/10 12:49 📱:N905i 🆔:5ejbWwd6


#849 [プーさん]
>>1-200
>>201-400
>>401-600
>>601-800

⏰:09/05/18 16:11 📱:SH001 🆔:FDFi6PrY


#850 [peco]
 
(´・ω・)ちゅりいますか?

あたしも全く公務員に関係ない短大に行ってて、ちゅりと同じで市役所で働きたい(事務とか!)と最近考え出したの(・ω・`)

公務員の事全然知らなくて聞きたい事いっぱいあるから来てください(;ω;`)

⏰:09/05/24 19:01 📱:N706i 🆔:pq..sCqg


#851 [peco]
(´;ω;)ちゅーりちゃーん

⏰:09/05/25 02:08 📱:N706i 🆔:JarU0Wys


#852 [渚]
誰かいないかな
(*´∀`)ノ

⏰:09/06/04 23:48 📱:W51S 🆔:flRPm2BA


#853 [プーさん]
目指してるよ

⏰:09/06/05 01:34 📱:P904i 🆔:wtE46laM


#854 [プーさん]
初級レベルでいい参考書って何ですか?

⏰:09/06/06 17:48 📱:P904i 🆔:c9V20Sgw


#855 [プーさん]
地方公務員で学校の事務か
市役所で働きたいのですが
合格した方どのくらい前から
勉強始めましたか(^O^)?

⏰:09/06/11 19:47 📱:D705i 🆔:AdvHhV3w


#856 [さあたん]
最低半年はかかるよ☆゙
人それぞれの能力にもよるけど..

⏰:09/06/11 20:57 📱:821P 🆔:616M1fBk


#857 [プーさん]
PTだけど国立病院に就職したから
準国家公務員だよ( ̄∀ ̄)

⏰:09/06/11 21:14 📱:SH001 🆔:Bc.YWsZg


#858 [みい]
公務員って社員旅行とか、飲み会ってよくあるんですかね??私皆で騒いだりするのあまり好きじゃないので…(..)

⏰:09/06/27 15:54 📱:W51P 🆔:agTRiqVg


#859 [プーさん]
>>858
職員旅行ありますよ。
飲み会も4月と10月に歓送迎会、夏に暑気払い、忘年会、新年会などなど。
あとほぼ強制で労働組合にも入らされるので、組合仲間との交流会も年に数回あります。

⏰:09/06/28 12:42 📱:W61P 🆔:m1B0rM9w


#860 [プーさん]
某市役所の職員です
なにか答えれることあったら答えますよ

⏰:09/06/30 00:16 📱:SH03A 🆔:Z6cX.sXY


#861 [プーさん]
初級なんですけどどんな参考書がいいんですか?

⏰:09/06/30 00:57 📱:P904i 🆔:JlWff3U2


#862 [プーさん]
参考書はやっぱり過去問があるやつと、基礎がちゃんと載ってるやつがいいと思うよ
僕自身は参考書使わなかったんでわからわないんですが、同期の人がいうてましたよ

⏰:09/06/30 09:14 📱:SH03A 🆔:Z6cX.sXY


#863 [プーさん]
ありがとうございます。
全く関係ない県の市役所受けようと思ってるんですけど不利ですかね?

⏰:09/06/30 14:00 📱:P904i 🆔:JlWff3U2


#864 [は.]
>>500-900

⏰:09/07/03 04:12 📱:F905i 🆔:yCH96Bow


#865 [プーさん]
現在23歳の接客業している男ですが公務員に転職を考えております。
2年間専門学校行ってそれから就職したら25歳なのですが歳も歳なので失敗したらと思ったら不安です。 

同じような方、もしくは成功された方がいましたら色々と教えていただけたら嬉しいです。

⏰:09/07/06 10:35 📱:N905imyu 🆔:5/iSXqv6


#866 [プーさん]
接客業がエンジョイしてるならそのままでいいとおもう

⏰:09/07/06 13:17 📱:F01A 🆔:nylYgvhg


#867 [プーさん]
>>866

そうなんですが、昇級するのはごくわずかの人だけという会社なので将来のこと考えて転職といった感じです。

どうしよう迷います(*`-ω-)

⏰:09/07/06 19:30 📱:N905imyu 🆔:5/iSXqv6


#868 [ちゅり(´σ3`)]
>>865

25歳ならまだ若いよ。転職で公務員になる人多くて、今年入った人で28歳と29歳もいたし、その2人結婚もしてるしね。

⏰:09/07/06 19:32 📱:W61P 🆔:☆☆☆


#869 [プーさん]
>>868

そうなんですか!ちょっと頑張ってみようかな(^^ゞ 

あと職歴とかって重要になってきますかね?自分今の会社入るまで転々としてたもんで…

⏰:09/07/06 19:40 📱:N905imyu 🆔:5/iSXqv6


#870 [ちゅり(´σ3`)]
職歴も見られるけど、それよりも公務員になりたいと決めた意気込みの方が大事だと思うよ。
どんなに昔転々とフラフラしていても、"今"の気持ちの方が大事だから。

⏰:09/07/06 19:50 📱:W61P 🆔:☆☆☆


#871 [プーさん]
>>870

そうですね!色々とありがとうございました 

また何かあれば書き込みしますのでよろしくお願いします('・ω・)

⏰:09/07/06 20:40 📱:N905imyu 🆔:5/iSXqv6


#872 [プーさん]
真面目にアドバイスしてるちゅりさんが、公務員の実体を話してくれましたよ。
bbs1.ryne.jp/r.php/life/92440/13-46

⏰:09/08/05 11:02 📱:N906i 🆔:☆☆☆


#873 [プーさん]
頼む。受かってくれ

⏰:09/09/20 18:02 📱:P904i 🆔:GFO/zijE


#874 [プーさん]
公務員になるのはコネだけでなれます。

⏰:09/09/20 19:18 📱:P01A 🆔:☆☆☆


#875 [プーさん]
公務員になりたい

⏰:09/10/14 22:19 📱:P906i 🆔:8HbsN496


#876 [プーさん]
自分は三流大に通う今年大学二回生なんですけど、公務員になりたいです。

目標は国家2種、地方上級を目指しています。

まぁ周りからは「無理だろ』と言われますが目標は高めに持って二年後見返してやりたいと思ってます。


でも、今の自分のレベルはどの試験科目に対しても到底無理なレベルです。試験科目も調べたのですが文系なんで、数的処理など聞いた事のない科目などありました。


公務員の勉強範囲は広く時間がかかると聞きますが、こんなレベルでも可能性はあるのでしょうか?

⏰:10/01/20 08:44 📱:CA003 🆔:mtb..YEU


#877 [プーさん]
>>876数的処理は文系でも全然できますよ。私は文系で高卒の19歳だけど兄が国家上級かなんか目指してて、参考書見せてもらったけど簡単なやつは私でもできましたよ(^3^)/兄も文系だし理系文系関係ないと思う。

兄は今3年だけど2年から軽く勉強始めて3年の春くらいからバイト辞めてかなり必死で毎日授業以外で10時間以上は勉強してるみたい(p_-)

公務員目指してないものがしゃしゃってすみません(´・ω・`)多少参考になれば嬉しいです

⏰:10/01/20 11:07 📱:D905i 🆔:1uQydNqU


#878 [プーさん]
返事ありがとうございます(^O^)


そうなんですか。

国家上級って国家一種のことですか


1日10時間以上ってホ
お兄さんすごいですね( ̄∀ ̄)


自分は部活もバイトもしてるもんで…


バイトはやめても部活は辞めたくないしそんな時間あるか心配だな〜


まぁやるしかないですがw

⏰:10/01/20 16:02 📱:CA003 🆔:mtb..YEU


#879 [プーさん]
そろそろやり始めなきゃやばいな…

⏰:10/01/24 23:09 📱:N04A 🆔:dNGHknWs


#880 [ドテチン]
ちゅりさんいますか?
いろいろ質問させて下さい(>_<)

⏰:10/01/25 19:42 📱:F01A 🆔:LBqxDmfc


#881 [プーさん]
数的処理とか判断推理は民間企業でいうSPIです。
ですが、公務員試験は企業の試験と違いかなり難しいです。 地方によっては簡単な試験もありますが、国Tや国Uになると全然甘くないレベルのものになります。

⏰:10/01/25 23:03 📱:W54SA 🆔:k7d.nPJU


#882 [プーさん]
数的処理で一番簡単な方の問題です。

鶴と亀が15匹います。鶴と亀の足の合計は50本です。亀だけだと何匹いますか?

⏰:10/01/25 23:07 📱:W54SA 🆔:k7d.nPJU


#883 [プーさん]
>>882
鶴の足は2本。亀は4本です

⏰:10/01/25 23:10 📱:W54SA 🆔:k7d.nPJU


#884 [プーさん]
10匹?

⏰:10/01/25 23:11 📱:re 🆔:rdVk.Xko


#885 [プーさん]
答えはしばらくしたら書きます。

⏰:10/01/25 23:19 📱:W54SA 🆔:k7d.nPJU


#886 [プーさん]
質問です。

国家公務員U種、地方公務員上級の英語のレベルってTOEICなどで何点くらい取れば理解できるレベルなんでしょうか?

⏰:10/01/26 01:08 📱:CA003 🆔:rYEMXjmA


#887 [ドテチン]
質問よろしいですか?
今22で高卒なんですけど自分も公務員の試験受けられる資格とかあるんですか?

⏰:10/01/26 07:05 📱:F01A 🆔:Erri97tA


#888 [プーさん]
>>887
あるよ。市役所、町村役場は初級で年齢が合っていれば大丈夫。
自分も今年22で受けて受けた市役所は18〜25までだった。

⏰:10/01/26 10:40 📱:P904i 🆔:E./VpfoU


#889 [ドテチン]
>>888
返信ありがとうございます

888さんも高卒ですか?
高卒だと他の人たちと違って給料低いんですよね?

⏰:10/01/26 17:03 📱:F01A 🆔:Erri97tA


#890 [uraganai]
公務員は働く気がない人ばかり。人を待たせるのが大好き。
高卒は初任給13万〜大卒は初任給17万〜

⏰:11/07/08 08:15 📱:N02A 🆔:☆☆☆


#891 [プーさん]
>>1-250
>>251-500
>>501-750
>>751-1000

⏰:11/07/09 23:23 📱:SH03A 🆔:/hOc303o


#892 [プーさん]
あげ、

⏰:11/10/01 18:54 📱:beskey 🆔:imh7kWXs


#893 [プーさん]
公務員の面接で他の人と差を付けれる自信がない…
志望動機とか人の役に立てる仕事だからなんだけど他にも人の役に立てる仕事なんてたくさんあるよね。突っ込まれたら無理だ

⏰:11/10/20 01:10 📱:CA004 🆔:9aOrn1Y2


#894 [プーさん]
来年公務員受けるけど
筆記試験に限って難易度を言うと
国1
そこそこ難しい
国2、地上
普通
B日程の市役所
簡単
C日程以下の市役所
ミラクル簡単

って感じだな

⏰:11/11/26 05:52 📱:SH03A 🆔:QkDD7Qvw


#895 [プーさん]
警察学校、消防学校まで含めると警察、消防が一番難しい

⏰:11/11/26 10:41 📱:CA003 🆔:YbSEHdtU


#896 [プーさん]
公務員になるには

ツテがあれば誰でもなれる

⏰:11/11/26 10:51 📱:SH07B 🆔:☆☆☆


#897 [プーさん]
いやいや
筆記試験に限れば
消防も警察も簡単だろ!笑
警視庁1類はそれなりだけど

⏰:11/11/26 16:34 📱:SH03A 🆔:QkDD7Qvw


#898 [ち]
私は大学2年の春から予備校とタブルスクールしてようやくってかんじです(;´д`)

⏰:11/11/27 14:19 📱:Android 🆔:YbqswhE6


#899 [えりか☆]
私も公務員目指してます!!
分からないことだらけなので覗かしていただきます(笑)

⏰:11/12/12 13:39 📱:F705i 🆔:84XTGt1E


#900 [プーさん]
>>900

⏰:11/12/12 15:03 📱:SH10C 🆔:1tzGWlpE


#901 [プーさん]
あいうえお

⏰:13/10/01 23:10 📱:SC-06D 🆔:O3NBSAiI


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194