バイト辞める理由
最新 最初 全 
#66 [京都]
夜の仕事なんやけど昨日店終わってから辞めるて言うたら今からバタバタするし日改めてくれって言われた

日改めるて今日また言うてもいいんかな?

:10/11/02 10:11
:SH01B
:eqYYc4Y2
#67 [プーさん]
辞める時は、強気ではっきり言った方がいいよ。
相手の話を「ハイハイ」聞いてたら辞められない。
何か言ってきても、そこで折れちゃダメだね
辞めたい気持ちを押し通す。
:10/11/02 12:01
:N905imyu
:kovSiqOk
#68 [はにん
]
辞めるってメールしたら
メール一通で終わらせれる事じゃないので店に一度電話くださいってきた(;o;)
電話したら絶対説得される(;o;)
どうしよー(;o;)
:10/11/02 12:17
:P06B
:rCHrUV/2
#69 [
]
↑あたりまえ
あほやん
:10/11/02 13:58
:SH01B
:0Xeglafw
#70 [プーさん]
>>68それは当たり前じゃない?
そうゆう事はちゃんと直接言わないとだめだと思うな。
自分の辞めたいって意思がはっきりしてるなら、説得されても関係ないと思うよ。
どんなにしつこくされても、きっちり辞めるって自分の意思を言えるようにならないと‥
:10/11/02 13:59
:W62SH
:kXvgGPuA
#71 [プーさん]
>>67さんの言う通りだ(>_<)
ハイハイ聞いてて、頑張りますって言うまで電話切ってくんないから結局言っちゃった…でも、もう行きません。ここまできたらバックレでも何でもいいです。学業手に付かなくなっちゃった(T_T)
:10/11/02 16:37
:N08A3
:K5EP.4RM
#72 [プーさん]
辞めるって言ってから相手に1カ月以上の猶予を与えても、辞めさせてもらえないならバックレるのも一つの手
:10/11/02 20:55
:CA003
:Nb4KbLUM
#73 [プーさん]
バックレは最低。人間的に問題あるな
:10/11/02 21:34
:P08A3
:o34yqfTs
#74 [uraganai]
どうしよー
私も面接の時履歴書に6ヶ月以上可能のとこに丸つけちゃったんだけどもう本当にやめたい
:10/11/02 22:53
:auSH3F
:A2DTz.i.
#75 [プーさん]
最近はゆとりが多いな〜
:10/11/03 07:29
:F01A
:ecoJRyxE
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194