エステのお仕事してる人ーィ
最新 最初 全 
#301 [プーさん]
ポーラでお仕事している方いますか?
:11/04/22 12:40
:SH06A3
:rkoqtx7s
#302 [プーさん]
>>301パソコンでPOLA、口コミなどで検索してみて下さい。
やめた方がいいです、POLAだけは。
:11/04/22 13:00
:F08B
:☆☆☆
#303 [スター]
リフィート受かりました。(日)祝休みがありがたい(*^^*)
大変だと思うけど頑張ろうと思います。
色々な情報ありがとうございました。
:11/04/25 12:59
:PC
:r3UXZYgs
#304 [プーさん]
あげます。
資格なしで高卒でも雇ってもらえると過去スレ見ました!!!!研修中も給料貰えますか?
あと、脱毛とかは資格が必要ですか?
:11/05/14 17:57
:W61T
:r.rXuAV6
#305 [そら
]
こんにちは(^^*)
研修中は正規社員よりは少ないですが、お給料あたるとこがほとんどですよ

脱毛は資格入りませんしすぐ覚えられます


ですがこのご時世ですので、高卒で全くの未経験の方が受かるサロンはあまり(お給料、ノルマ、人間関係など)良い場所は無いと思って頂いていいと思います…

:11/05/14 18:21
:F08B
:JfBS3fSs
#306 [プーさん]
>>305ありがとうございます!!!やっぱり資格なしはキツいですよね(;_;)
会社に通いながら資格取れるって聞いたんで、専門学校行くより会社にも早く馴染めるしいいかと思ったんですが‥
考え直します(^O^)
:11/05/14 21:37
:W61T
:r.rXuAV6
#307 [プーさん]
:11/05/16 16:56
:SH002
:a2mZmvNw
#308 [
]
そら

さん
なんていうサロンですか?
:11/05/18 09:54
:F08A3
:pWlSNYHE
#309 [プーさん]
POLAで働いておられる人いらっしゃいますか?
口コミなどネットで調べてはみたのですがエステの仕事のことは書いてなくて…。
:11/05/19 17:19
:P10A
:tcGewhsw
#310 [あも]
最近忙しくなってきたー(>_<)
:11/05/19 19:39
:P02B
:udBmafYQ
#311 [プーさん]
あもさんPOLAで働いておられます!?
:11/05/19 20:07
:P10A
:tcGewhsw
#312 [プーさん]
ポーラでちらっと働いてましたが私のいっていたサロンは最初は無給でポーラで設けた資格をとって自分担当のお客様できるまで完全に無給でした
お客様の作り方は主に広告をポストに投函
少ししたらよくあるセールスみたいに手当たり次第にしにいく
それで月給8万なら月ノルマ何件とかそんな感じでした
あと化粧品とか買わされます
:11/05/19 21:00
:F01C
:YmpC4VSo
#313 [プーさん]
>>312詳しくありがとうございます。知りたかったことだったのでとても助かりました。
:11/05/19 21:50
:P10A
:tcGewhsw
#314 [でりーと
]
でりーと

:11/05/25 13:59
:
:・・・
#315 [まいまい]
エステの受付やってる方いませんか?
:11/07/05 04:45
:P04B
:oUv8kNzM
#316 [あ]
書類選考で落ちる場合ってありますか?
:11/07/06 16:55
:F02A
:/t3lBjTM
#317 [プーさん]
:11/07/06 18:50
:F08B
:yuGYZK4Q
#318 [プーさん]
エステの仕事してる人いないかな〜(*_*)
:11/08/20 19:53
:P02B
:j1FSdwsM
#319 [hiro]
POLAで働いてます(^^)v
:11/08/25 18:20
:Android
:eUBbejTw
#320 [ゆー]
私も考えてるのであげ

:11/08/27 10:48
:P03A
:7dLst22o
#321 [プーさん]
はじめまして(*^^*)
美容とは全く無関係の大学に通っている学生なのですが
小さい頃からエステやマッサージが好きで個人的に資格を取りたいと思っています。
そこで、資格を取得するには
エステサロン(資格取得、可能の所)で実際に学びながら取得を取らせてくれる所か
ユーキャンなどで資格をとるか悩んでいます…
趣味の領域で取りたい資格なので雇ってくれる会社は少ないですかね(>_<)?
こんな質問すみません
わかる方、教えて頂ければ幸いです(>_<)
:11/10/01 03:51
:Android
:6TuifBfY
#322 [プーさん]
>>321こんにちは^^*
エステの面接で何が重要視されるかというと、知識より技術です

技術に自信がある→お店の即戦力になるので、受かりやすいですよ

例えばハンドマッサージの基礎が出来ていたり

機械や肌の知識などはすぐ覚えられますが、体を使う技術的なものは習得に時間がかかりますからね


なのでユーキャンなどの通信はオススメしません

もう一方の、働きながら教えてくれる場所に一度入る方がいいですよ

就職でエステを受ける際に、実際に接客や施術した体験あることが大きなアピールポイントの一つにもなりますしね


その時ついでに資格も取っているとかなり優遇されます

:11/10/01 10:53
:F08B
:☆☆☆
#323 [プーさん]
>>322 様
レスありがとうございます(>_<)
技術と言っても小学校高学年の頃から
父にマッサージをしている程度でエステ(友達にする為、顔のみ)も人が気持ちいいと言ってくれたり、
自分がしていいなと思った箇所をするくらいなので
技術と言っても全く優れてはいないと思います(;;)
やはりユーキャンよりは実際に経験できた方が良いですよね><
将来は建築関係に携わりたくて…
この間、就職した友達に顔のエステ(エステと言っていいのか;)をしていてすごく喜ばれて
就職したら時間もないし学生の内にいろいろ経験して資格も取った方が良いと言われて悩んでいます(>_<)
また、母が美容院を経営していて
10年後20年後と考えると転職のことも考えて…
分かりにくくてすみません(>_<)
:11/10/01 22:17
:Android
:6TuifBfY
#324 [プーさん]
>>323まずエステの資格を、どういうものとお考えでしょう?

美容院ではあまりお役に立てませんよ


それにエステの技術はナマモノです

資格を取る→習得、終わり

ではないんです

特にマッサージについては、資格を取った後実際に人にたくさん施術してあげないと、1年もたたずに忘れますし出来なくなります


それに、美容院でも普段でも役に立たない、「エステサロン」でしか役に立てないような、あなたにとってあまりに不必要な知識まで学ばなければいけないので、お金も時間も勿体無いですよ

つまりエステの資格は、あなたには必要ないんじゃないかなと思います

マッサージはDVD付き書籍や、エステティシャンやアロマテラピーマッサージの先生の1日講習に参加したりで腕を磨く

学生である今、空いた時間を目標となる職業や稼業である美容院できちんと役に立てる資格を取得する

が最善かと思いますよ


:11/10/01 22:55
:F08B
:☆☆☆
#325 [プーさん]
明日初出勤です。未経験なのでかなり緊張しています><研修ってどんなことをするんだろう…。
:11/11/09 17:45
:Android
:7tfRvt3E
#326 [プーさん]
POLAで働いてました。
街で無料体験やってて声かけられてそのまま働きました。
その時私は金髪でまだ18歳にもなってなかったので何で声かけられたのかわかりませんでした。
すぐ働きだして休みなしで朝から晩まで働いて給料は4万円らしいです。
もうもらう前に辞めてしまいましたが資格がなかったらそんなものなのでしょうか?
どこかの掲示板で暇を持て余したニートを安く働かせたり、商品を買わせると書いてあったので本当なのか意見聞きたいです。
長々すみませんでした。
:11/11/25 02:48
:Android
:NKiK1anQ
#327 [プーさん]
>>326私も声かけられたことあります。向こう側から声がかかったので、面接とかなしに働けるならラッキーと思ってました(^^)しかし、姉の友達がポーラで働いていて自分も色々買わされたり、家族親戚友人などにも買わすように言われるなどで嫌われてました。結局怖くなって行きませんでしたが、ポーラは給料安い上に買わされるので良い噂はききません。まあ知ったか程度なんで実際は違うのかもしれませんが…(>_<)
:11/11/25 12:37
:P04B
:BG1GyikQ
#328 [プーさん]
ビー・エスコートというエステサロンで働いてる方もしくは働いていた方いらっしゃいませんか?研修内容や特訓研修について教えて頂きたいです(T^T)
:11/12/05 14:32
:Android
:KF0Xu.ug
#329 [プーさん]
>>328ビー・エスコートって脱毛サロンですよね?
そのサロンではないですが脱毛サロンで働いてます、研修内容はあまり違いはないでしょうし、どんな感じかだけお教えします(^^*)
・接客(笑顔、身だしなみ、言葉遣い、喋り方、お出迎え〜お送り、電話対応)の練習
・技術、知識(脱毛機器の使い方、実践、脱毛の注意事項、お肌や毛についての基本、この場合どうすればよいかなど様々な質問への対応)を身に付ける
ぶっちゃけ難しくないです!
ちなみにビー・エスコートは強引な勧誘もしないくてよいですし、ノルマ等は無いんだと思いますよ

後は職場にいいスタッフに恵まれるかですね(*^^*)
:11/12/05 21:43
:F08B
:☆☆☆
#330 [
]
参考までに(*^_^*)
POLAで働いてますが、
営業所の所長の方針で全然
変わってきますよ(^o^)

無理に買わされることもないし
ノルマもありません(^-^)
押し売りは、一回購入して下さっても
続かないので最初からしません。
ミニエステ(フェイシャルのみ)なら
営業所で習ってお客様に施術できるように
なります

:11/12/08 15:18
:F01C
:NDN83cv2
#331 [プーさん]
皆さんが勤めているお店は税務署対策徹底的にしてますか?私は最近働き始めたんですけど税務署対策マニュアルがすごくて…
うちのお店脱税してるの?って思ってしまうくらいなんですが皆さんのお店はどうですか?
ちなみに私の勤めている場所は全国チェーンではなく県内に5店舗ほどあるお店です。
:11/12/14 22:00
:Android
:DF4cldF.
#332 [プーさん]
あげますー
エステで働いてる子いないかな…
:12/01/25 10:10
:F08B
:☆☆☆
#333 [プーさん]
3
3
3
:12/01/25 16:09
:SH10C
:9AyTPUFE
#334 [プーさん]
エステ/リラクゼーションで働いてる方に質問です。皆さんあんまや針灸の資格ってもってるんですか??正社員として働きたいんですが…リラクゼーションの内容としてリフレクソロジー/リンパマッサージ/アロマオイルマッサージはあんまの資格がないと違法だとききました。実際のところ皆さんどうなんですかね?(´・ω・)ご意見よろしくお願いいたしますm(__)m
:12/01/27 02:00
:L04A
:cSuY4XF2
#335 [名無し]
334のプーさん
リラクゼーションは按摩指圧とは別物です。リフレクソロジストの資格やリンパドレナージュにフェイシャルセラピストは認定資格をとっても取らなくても出来ます。マッサージとうたわなければ大丈夫です。って説明が本職の按摩マッサージ指圧師の方からしたらしゃくに触るんでしょうけど。
:12/01/27 02:33
:Android
:/imYAL.k
#336 [プーさん]
>>335さん
ありがとうございますm(__)mそうなんですか?いくら調べても結構、違法だという声が多くて……
頑張って正社員になりたいと思います。ありがとうございましたm(__)mまたこさせてもらうかもしれませんがその際はよろしくお願いいたしますm(__)m
:12/01/27 03:03
:L04A
:cSuY4XF2
#337 [プーさん]
わたしPOLAだよ
:12/01/27 23:45
:auTS3Z
:o.H.SF4Y
#338 [みみ]
スリムビューティーハウスのバイトの面接はどんな服装がいいですか?
:12/03/21 22:39
:F02A
:6X/ebi3Q
#339 [プーさん]
でぶすだけどエステサロン受ける。
場違いなんだろうな
:12/03/27 16:35
:Android
:3cnGD.uQ
#340 [プーさん]
太ってたらエステティシャンになれないかな(>_<)?
:12/04/22 02:46
:Android
:Zr3O8aOQ
#341 [プーさん]
>>340容姿はかなり大切なので、肌荒れや太っていると厳しいですが…、人手不足の所では雇ってくれると思いますよ
:12/04/22 14:07
:F08B
:☆☆☆
#342 [プーさん]
私の友達やってた!
初回タダだからって回りの友達に声かけまくっていざ言ったらいきなり店長出てきて契約書書かれそうになりました

私は断れたけど違う友達は無理矢理契約させられその後もいろんな物買わされてたな〜
結果仕事辛いとかで本人辞めちゃうしで回りの子たちはその子から離れていきました

:12/04/29 03:13
:P02B
:Nbcqwf1A
#343 [プーさん]
脱毛サロン、ミュゼへ面接いこうかなと思っているのですが、働かれてる方いますか?話聞かせてほしいです(;_;)
まったくの初心者で資格もなにもありません。
:12/05/09 00:34
:Android
:tM69c2xU
#344 [プーさん]
友達がエステに勤めてるけどノルマが凄い!!
疎遠になってた友達に連絡しまくって勧誘するし、友達の友達にまで勧誘しまくって。。。だからちょっと周りから嫌がられてる…。
友達だから力になってあげたいけど値段も値段だし、店に行ったら店長も出てきてダブルで押し売りしだすしで怖い…。
:12/05/10 00:58
:SH07B
:vO35fEME
#345 [プーさん]
ノルマきついとこは、だいたいが「初心者歓迎」で常に求人出してるから要注意ですよ〜!
求人に「ノルマは一切ありません」ってわざわざ書いてなければノルマがある、押し売りしないといけないと考えておk(´д`)
私は個人経営の小さいエステだからノルマや売上目標とかもなし、ただし給料は安め(ーωー;)
エステなんて一生の仕事にするもんじゃないです。
:12/05/10 11:09
:F08B
:☆☆☆
#346 [たまき]
エステサロンお勤めの方に聞きたいです
私は今エステサロンで働いてます
○サロンは3人で任されっぱなし
○ノルマあり
○給料12万
給料明らか少ないですよね?これくらいなのでしょうか?
不満ありすぎて今やめようか悩んでます
回答お願いします!!
:12/05/11 11:40
:SH08C
:☆☆☆
#347 [プーさん]
>>346普通エステは平均でも15は超えますから、かなりの低賃金ですよ!
しかもノルマありでそれはかなり待遇悪いです(ーωー;)
:12/05/11 17:04
:F08B
:☆☆☆
#348 [プーさん]
エステの方に質問です!
バストアップマッサージで本当に2カップUPってしますか?><
:12/05/12 04:02
:Android
:HikgkiVc
#349 [プーさん]
2カップかは分かりませんが、しますよ。
ただしマッサージは一過性なので、止めれば効果も消えます。
エステでお金払ってするよりご自分でバストアップのセルフマッサージを本やDVDで見てやる方がよっぽど有意義です(´ω`)
:12/05/12 08:50
:F08B
:☆☆☆
#350 [プーさん]
明日エステサロンの受付の面接なんですけど服装はスーツの方が良いのでしょうか?
また私服の場合サンダルでも良いですか?
:12/06/26 22:10
:Android
:22jUnsJc
#351 [プーさん]
<<350
お願いしますm(__)m
:12/06/26 22:38
:Android
:22jUnsJc
#352 [プーさん]
スリムビューティハウスで働いている方いらっしゃいますか?
エステティシャンサポートのパート求人があったのですが、受付や接客業務の他に勧誘とかはさせられるのでしょうか?
店舗によって違うとは
思いますがお分かりになる範囲で教えて下さいm(_ _)m
:12/07/30 20:04
:SH011
:2bA7YRog
#353 [プーさん]
大事な面接にサンダル履いて行くようなぶっ飛んだ人は居ません。やめてください。
:12/08/01 06:50
:T008
:fVJnoEqY
#354 [プーさん]
リラクゼーションサロンで働いています。
ノルマなし、手取り20万でボーナスも各70万くらいあります。
ちなみに未経験からでした。
今は人が辞めちゃって大変だけど
決まれば基本的に残業もありません。
:12/08/02 21:54
:Android
:g9TXIEdo
#355 [プーさん]
男性okのとこですか?
:12/08/02 23:02
:Android
:.Oerqk4A
#356 [プーさん]
>>354どこの、サロンですか?ノルマなしいいなぁー。
:12/08/29 17:54
:Android
:arwpWNek
#357 [プーさん]
場所によると思いますが、エステティシャンって髪色厳しいですか><?エステティシャンで未経験okって会社に面接に行こうと思ってるのですが。染めたばっかりで明るい色ではないのでできれば黒染めしたくないなと思ってしまって…。
あと、ノルマあるところは求人情報とかにも書かれてますか?
:13/07/30 22:19
:P-02E
:.n5ZERak
#358 [プーさん]
ノルマについて記載がなければ、99%ノルマありですよ><
むしろノルマないところの方が珍しいので、そういう所は「ノルマありません」と記載があります☆
ちなみにどの店でも、ノルマがなくても「目標」くらいなら必ずあります
:13/07/31 07:59
:L-05D
:NHGPTRGE
#359 [プーさん]
>>358応答ありがとうございます!
ほとんどのお店がノルマがあるんですね。お店全体のノルマや目標ならまだいいかなって思うのですが…個人ノルマも多いのでしょうか?また、ノルマの内容やノルマ達成できなかったときなど出来たらお聞きしたいのですが…><
:13/07/31 16:22
:P-02E
:NoSp75ng
#360 [プーさん]
>>359うーん、ノルマについて、残念ながら全体でどのくらいのサロンが個人で課せられるのか、などの割合などはわかりません…(ノ_<。)
一般に公開されない情報なので、面接までは確かめられないことがほとんどです;
「目標」ではなく「ノルマ」として個人で課せられている所は、達成できない場合減給や、自分で商品購入しなければいけなかったりとかなり厳しいです。
個人ノルマの内容は、新規のお客様を契約させる数や金額、化粧品などを売る売上金額など、項目でいくつもあったり、「売上金」としてざっくりだったり。
ちなみに個人ノルマありのサロンって、売上金に固執するせいでエステとしての質も悪くなりがち。営業しつこかったり、契約しないお客様に冷たかったり。
あくまで「目標」で、達成できなくてもおとがめなしってサロンなら、お客様に喜んでいただける方法を進んで考える傾向にありますよー。
:13/07/31 17:53
:L-05D
:NHGPTRGE
#361 [プーさん]
>>360詳しくありがとうございます(´;ω;`)!
ノルマ達成しないと結構厳しいんですね…。あたしも働くなら、ノルマを気にして売り付けることをしたくないのですが、そういうのって面接で聞いても大丈夫なのでしょうか?また、どういう風に聞いたら上手く聞き出せるでしょうか?
ちなみに考えてるサロンはたかの友梨です><働いた経験がある方居ましたらご意見お願いいたします!
:13/08/01 23:14
:P-02E
:C0CQkg1g
#362 [プーさん]
たかのゆりは友人が働いていました。
ノルマめっちゃきついそうで、月末まで達成できていなかったら身分が上のスタッフまでもがお客様の営業に携わるそうです。
営業ガンガン強いられると嘆いてました(ノ_・。)
かなり頻繁に求人載っているサロンは、問題ありのサロンですのでご注意を…
ノルマについては、
「エステで働く上で、必ずノルマがあるのは承知しております。営業なども特に苦ではありませんが、ただ未経験なもので、慣れるまでは少し心配なのですが、最初の月から他のスタッフの方と同等の金額のノルマなのでしょうか?」
と聞けばいいです。
そうすれば「うちはないんですよ」とか、「最初の月はほとんどノルマなしでやっていただけます^^他のスタッフと同等になるのは研修終了してからです」など、さらっとノルマについて聞き出せます。
:13/08/02 07:05
:L-05D
:GvyJV3HQ
#363 [プーさん]
>>362やっぱり厳しいところなんですね><
求人によく出てるかなどの情報からも職場選びを考えたいと思います!
ノルマの聞き方なども丁寧に教えてくださってありがとうございます(´;ω;`)
:13/08/04 18:03
:P-02E
:DtAxIo6I
#364 [プーさん]
エステのフロントスタッフはノルマとかないですよね?多少の客呼びなど協力はあっても大丈夫なのですが…。
あと、フロントスタッフは受付など事務的な作業中心と考えてて大丈夫でしょうか?
:13/09/05 12:35
:P-02E
:H1WSz11Y
#365 [プーさん]
今度たかの友梨(フロントスタッフ)の面接に行きます!
過去に面接行ったことある方、フロントスタッフ以外でもたかの友梨を受けた方、違うお店だけどフロントスタッフの面接に行ったことがある方、どんなこと聞かれましたか?面接内容や試験内容どんなことでもいいので教えてください><
:13/10/13 22:06
:A/P-02E
:l6iIzvnA
#366 [プーさん]
>>365なんでもいいのでアドバイスなどもあれば教えてください><
:13/10/14 15:22
:A/P-02E
:DZYRlKSI
#367 [プーさん]
兵庫県で女性セラピストを募集!
【業種】メンズエステ
◆条件は19歳〜28歳の明るく接客出来る女性。
◆未経験の方も大歓迎☆
◆日払い可
◆交通費支給するので勤務地市外の方も大歓迎☆
◆週1回1日6時間〜出勤可(時間帯は応相談)
日給・時給
12000円〜30000円以上
時給の場合1500円〜
※エステ店なので脱いだり触られたりする心配ないです※
興味ある方、質問ある方はお気軽にどうぞ♪
b2a0roq1ue3@willcom.com
:13/11/13 01:40
:T004
:DhXwhMdo
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194