【 質 問 総 合 @ 】
最新 最初 全 
#416 [プーさん]
ん〜残業手当つかないってのが微妙な気が…普通つかないものなのかな?
:09/04/07 00:51
:N01A
:V.BkSJpQ
#417 [プーさん]
>>415エステって安いしそんなものじゃない
準備の時間はつくものだと思うけど、終わってからのはつかないものだと思うかな
:09/04/07 04:13
:P905i
:rtUjF5Ro
#418 [プーさん]
携帯とかでのWEB応募をして応募先から一切連絡が来ないんですが…面接にすらたどり着けなかったって事ですかね?
記載には、応募後はこちらから連絡しますのでお待ちください。って書いてあったんですが…。
個人情報送ってるのに…
ダメならダメと言ってほしかったなと思って…。
WEB応募は…こうゆうもんなんでしょうか?
:09/04/07 20:17
:N905i
:☆☆☆
#419 [友
]
コンビニの仕事をしているんですが辞める時はどうしたらいいですか?
電話で辞めることを伝えてもいいですか?
:09/04/08 08:13
:SO905i
:3LyDgcb6
#420 [プーさん]
給料日ってどこも同じですか?
:09/04/08 15:44
:F01A
:CsHpiDdY
#421 [プーさん]
:09/04/08 16:00
:SO903i
:BUTpfxtU
#422 [プーさん]
:09/04/08 16:55
:P905i
:kf9sWSZc
#423 [プーさん]
:09/04/08 16:56
:P905i
:kf9sWSZc
#424 [プーさん]
24時間保育園でアルバイトの面接を受けたんですが、最初はボランティアで慣れたら時給制にすると言われました。
経験をしたいという気持ちがあったのでOKしたのですが、面接の時に行けない曜日を伝えてあるのにも関わらず「入って欲しい」など無理なことを言われました。
時間が合う時はいいのですが、まだ学生の身でボランティアなのでバイトみたいに「入って欲しい」と言われる言われるのはしんどいです…
現場はすごく好きでできれば辞めたくないんですが、
正直にこのことを話すのは失礼ですかね?
:09/04/10 22:52
:SH906i
:i5K734Bo
#425 [ちよ]
>>424言ったほうがいいと思う
無理なことを無理ですって言わずに引き受けたりしたら最終的にお互いに迷惑がかかるしトラブルのもと。ましてや学校とかだったら学生にとって優先すべき都合だし
ちゃんとボランティア先と話し合うことをおすすめします
:09/04/10 23:05
:P904i
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194