質問総合Part3
最新 最初 🆕
#706 [プーさん]
研修中でなかなか仕事が出来てないバイトの人から「シフトを増やして下さい」と言われたら店長としてはやっぱり迷惑ですかね?

⏰:11/03/01 23:34 📱:F02B 🆔:CYwLedfI


#707 [プーさん]
はい、決定権は店長にありますからね。一応伝えてみては?

⏰:11/03/02 00:07 📱:SH03B 🆔:qH5kejEw


#708 [プーさん]
>>707
ありがとうございます
ダメ元で言ってみます(´・ω・`)

⏰:11/03/02 00:24 📱:F02B 🆔:8P/D6Qy6


#709 [プーさん]
バイト入ったばかりでマニュアルを貰ったのですが、そこに「ピアスは付けない」と書いてありました。
これは透ピもだめなんでしょうか?
面接のときはピアスのことなど言われなかったのに…
経験あるかた教えて下さい(;_;)!

⏰:11/03/02 18:23 📱:P03A 🆔:wa.rLj26


#710 [プーさん]
>>709
透ピはピアスじゃないとでも思ったの?
透ピでもダメです。

⏰:11/03/02 19:36 📱:P01B 🆔:Rz8Cwr9g


#711 [プーさん]
>>710
ですよね…ありがとうございます

あと皆さんバイトのときどんな格好していってますか?(土日のときなど)

⏰:11/03/02 23:19 📱:P03A 🆔:wa.rLj26


#712 [プーさん]
なぜ土日限定?

⏰:11/03/02 23:51 📱:SH03B 🆔:qH5kejEw


#713 [プーさん]
>>712
平日でしたら学生さんはそのまま制服で行くという方が多いと思ったので…
私服についてです(^o^)/

⏰:11/03/03 01:32 📱:P03A 🆔:rUF3Hpto


#714 [プーさん]
>>713
あなたは高校生ですか?
あくまでも私の勤務先(飲食店)の話ですので、承知の上でお読みいただけたらと思もいます。

私の店では従業員の出入り口がお客様と同じなので、お客様に見られても恥ずかしくないきれいめカジュアルな服装とされています。(学生のみ制服は可)

普段遊びに行くような派手な服装や脚の露出するような服装もダメですし、サンダルやブーツなどもシューズロッカーが数に限りがあるので基本的に禁止されています。

中には上下スエットで来る従業員が居ますが、評価は最悪ですし何度も注意されているのを見かけています。

まぁ、大体の企業はカジュアルな服装が無難だと思いますよ!!

シャツ・ジャケット・パーカー・カーデ・ベスト
デニム・小パンにレギンス・パンツ(チノパン・ミリタリィー・カーゴ)を組み合わせた服装をされてる方を多くみます。

営業中はジーンズが絶対なので、履き替えれる人もいますが。

服装自由というお店もありますから、一度お店の方針を聞いてみるといいと思いますね。

長々と失礼しました

⏰:11/03/03 05:14 📱:F01B 🆔:jdqezQuU


#715 [プーさん]
>>714
高校生です!
詳しくありがとうございます(^o^)
カジュアルな格好で行こうと思います

⏰:11/03/03 08:48 📱:P03A 🆔:rUF3Hpto


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194