質問総合Part3
最新 最初 全 
#463 [プーさん]
>>462全然ありだけど、店長に簡単にバレるようならやめたほうがいいよ
:10/12/28 20:19
:F08B
:BwFflB/s
#464 [プーさん]
私は今高校3年生で、卒業後はフリーターになります
今続けているバイトがあまり稼げないので掛け持ちで新しいバイトを探そうと考えています
ですが、面接の時「なんで就職しようと思わなかったの?」って絶対聞かれると思います
が、私が就職したくなかったのは休みの時間がほしいからなんですが、そんな理由では落とされてしまいますよね(´・ω・`)?
ちなみに進学はお金がないしこれ以上学びたい事がないからやめました
:11/01/01 17:00
:P07B
:XbAgDwJQ
#465 [プーさん]
2.3日前から高熱があって普通に売ってる市販薬飲んだら熱もさがって楽になるんですけど.インフルエンザの場合市販薬は効くんですか?
誰かお願いします(´・ω・`)
:11/01/01 17:32
:N01B
:iMDsi.Y.
#466 [プーさん]
>>464学校には行くお金が無く、自分のしたい事や目標も定まっていないから、が無難かな
:11/01/01 19:26
:F08B
:☆☆☆
#467 [プーさん]
>>466それいいですね!確かに私には仕事関連で目標などはないので一応嘘にはなりませんし、是非使わせていただきます!
ありがとうございます^^
:11/01/01 19:48
:P07B
:XbAgDwJQ
#468 [プーさん]
就職について。
今自分が一体なにがしたいのか全くもって見えてません。それでなかなか就職先が決まりません。今まで工場ばかりで辞めてしまい長続きしてませんでした。こんな時どうしたらいいのでしょうか?悩んでます‥
:11/01/01 20:52
:SO903i
:P859CTUc
#469 [プーさん]
不安なのはみんな一緒
長続きは気持ち次第
どんどん仕事なくなるよ
ちゃんと自分で出来るか考えて
頑張りな☆
:11/01/02 13:16
:N905imyu
:☆☆☆
#470 [プーさん]
私は12月22日から
まったくの未経験の職種の会社に入りました。
私に仕事を教えてくれる先輩ひとりなんですが、自分の仕事をしながら私に教えたりしてるのでなんだかものすごい申し訳ない気持ちしかないのですが、
教えてくれる側の人ってどんな気持ちでやってますか?
教育係的なことやったことある人の気持ちも知りたいです!
:11/01/03 00:05
:P02A
:☆☆☆
#471 [プーさん]
>>470自分の仕事をしつつ後輩の指導もするのは大抵どこも同じだろうから、それ自体を申し訳なく感じることはないよ。
教えたことを一回で完璧にこなせるなんて思ってないし、失敗から学ぶこともあるって思ってるけど、同じミスばかりしたり、数ヶ月経っても変化がないとちょっとこっちが参るな…、みたいな感じ。
:11/01/03 07:28
:P906i
:☆☆☆
#472 [プーさん]
>>471なるほど!そうですよね
まだミスはやらかしてないと思うので、気をつけていきたいと思います
:11/01/03 21:18
:P02A
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194