質問総合Part3
最新 最初 全 
#294 [RED]
家の近くに建築業の会社があるんですが、募集の看板があるんですけど、見た目からしてだいぶ前の物だと思うのですが、電話してみる価値はありますかね?
ちなみに求人雑誌や広告にはでてません。
:10/11/13 19:23
:L04A
:fD1/bCwk
#295 [RED]
:10/11/13 21:21
:L04A
:fD1/bCwk
#296 [プーさん]
今度ある説明会に用事があって行けない場合、会社に電話して後日会社訪問することってできますか?
:10/11/13 23:05
:D905i
:5Kl/ZDjk
#297 [プーさん]
高3の18歳なんですが
満18歳なら高校生でも
10時以降は働けるんでしょうか

?
バイト先は
いいってゆってるんですが
親はだめだろってゆってます

誰か回答お願いします

:10/11/13 23:06
:P02B
:JwQ5hFq.
#298 [えみ]
>>297さん
それは労働基準法に違反するからダメです
ましてや高校生が夜の10時以降に働いていいわけがない
:10/11/13 23:21
:auKC3X
:drTbF0Fw
#299 [えみ]
>>294さん
電話してみたらどうですか?
募集の貼り紙見たんですけどって言えばいいと思います~
>>296さん
きちんと理由を言って、後日会社の方にお伺いしてもいいか聞いてみないと分かりません
:10/11/13 23:26
:auKC3X
:drTbF0Fw
#300 [プーさん]
>>299そうですよね。まずは電話して聞いてみます。ありがとうございました!
:10/11/13 23:36
:D905i
:5Kl/ZDjk
#301 [プーさん]
:10/11/14 00:24
:P02B
:aod6hJIc
#302 [プーさん]
週5で募集しているところを、週3・4で働きたいってゆうのはダメなんですかね

?
ずっと働きたかった場所なんです。
:10/11/14 01:28
:SH07B
:w.uZ3qiM
#303 [プーさん]
>>302土日祝日を全て出れるなら雇ってくれるかも可能性もあるけど、出れないとなると厳しいかも知れません。
でも、やる気を伝えれば採用されるかもよ。とりあえず、面接を受けて見ればいいよ。
―――
続けて質問失礼します。Webで記載されてる求人は、電話よりWebで直接応募した方がいいのでしょいか?
:10/11/14 02:55
:F01B
:B7sY7w7k
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194