質問総合Part3
最新 最初 全 
#217 [プーさん]
ニート歴1年です。今日ドン・キホーテのバイトに受かったんですが、親に反対されてしまいました。私はそこで頑張る気なのに、不安になることばかり言われて滅入っています。過保護過ぎると思いませんか?しかしそこまで言われるとドン・キホーテはやめた方がいいじゃないのかと思い始めて…。
:10/10/22 14:27
:W61T
:Wgy9YqrA
#218 [プーさん]
>>217とりあえず何事もやってみたら?やる前に悪い想像してやらないなんて、それじゃどこも出来ないよ
:10/10/22 15:21
:F08B
:W3AEX7bc
#219 [プーさん]
>>218ありがとうございます!
私も実際働くのは私で、良いか悪いかは私が判断すると言っているのに聞く耳を持ってくれません。人が不安になるようなことばかり言ってきます。気にしなければいい話なのですが、考えるとどうしてもマイナスな考えてしまいます。
でもふと気づいたんですが、人の意見に流され過ぎなんですね。もう一度自分は自分だって私に言い聞かせて頑張ります!本当にありがとうございました。
:10/10/22 16:07
:W61T
:Wgy9YqrA
#220 [プーさん]
>>217たぶん親からしたら
普通のちゃんとした会社に
入ってほしんだよ;
あたしもニート3ヵ月やってて
なんの夢もなくて自分はバイトとか
でやっくつもりだったけど
親がうるさくめんどくさがり
ながらもハローワーク行ってたら
たまたま自分の希望条件の
仕事が見つかってとりあえず
面接受ける姿見せてればなんも
文句言われないと思ってたら
そこ受かってしまった!!!笑
したら親は喜びすぎて
就職祝いくれたwww
でも自分のやりたいこと
やったほうがいいよ。
そのかわり家にお金入れるとか
親は心配してるんだよ;;
:10/10/22 16:20
:PC
:ar5GINEQ
#221 [ぺち]
明日、ネット販売のアパレルの面接に行くのですがアルバイトの面接なのにスーツで行くのはおかしいでしょうか?販売されている服はセレブな感じのものが多いのですがネット販売のため、SHOP定員などとは違い地味な感じの方がいいなどイロイロ言われるのですが困っています(>_<)パンツスーツにカッターシャツ、二重にできるようなネックレス等で固すぎずな感じで行っていいものでしょうか?アドバイスお願いします。
:10/10/22 17:50
:SH01B
:zpex27as
#222 [プーさん]
>>220ありがとうございます!
…考えていませんでした。ちゃんと就職して安心させて欲しかったんですね。
スッゴい今まで自分のことばかり考えていました。恥ずかしい(;_;)
私もハローワーク行ってみます!短大中退してて、ちゃんと仕事見つかるか不安ですが、頑張ります^^
お金はフリーターの頃は入れてましたがニートになってからは…orz家に入れれるようになりたいです!
本当にありがとうございました^^
:10/10/22 18:14
:W61T
:Wgy9YqrA
#223 [ぺち]
:10/10/22 23:02
:SH01B
:zpex27as
#224 [りい]
私は今大学三年です。
将来、本や記事などの編集に携わる仕事がしたいと思っています。
こうゆう場合は、新聞社や出版社になるのでしょうか?
:10/10/24 09:41
:SH001
:3U.JZ2cE
#225 [プーさん]
掛け持ちしてる人います?
:10/10/24 18:32
:S001
:7tKiEAEI
#226 [プーさん]
明日靴屋さんのアルバイト面接なんですが、
ニーハイブーツかオープントゥブーティーしか綺麗な靴しかなくて、どっち履いて行くか迷ってます

どちらの方がいいと思いますか?(>_<)
:10/10/25 14:11
:P02A
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194