質問総合Part3
最新 最初 全 
#653 [闇影]
>>649 受かったんだ♪おめでとう!(b^ー°)頑張ってね
>>650 言いづらいだろうけど言った方がいいかもね
:11/02/15 15:26
:CA001
:jHN5UCts
#654 [プーさん]
質問です(>_<)
社員の応募をするんですが、
交通費全額支給のところを受けます
ですが私の住んでるところから遠くて片道1000円弱かかってしまいます(;_;)
やっぱりそういう人は受からないんでしょうか(T_T)
どうしても採用されたいんですが嘘でも安く書いたほうがいいんでしょうか??
:11/02/15 21:58
:SH05A3
:uB9ygMQA
#655 [プーさん]
>>654交通費の金額よりも
電車賃が高いと言うことは
勤務地への距離がある→
それでも毎日通えるか。
そこを見てると思うので
交通費は正直に書いて
勤務地から遠くても
ここで働きたい熱意を
伝えれば大丈夫だと思う!
:11/02/15 23:30
:SH03B
:jamU3pus
#656 [プーさん]
>>655なるほど(*_*)
安心しました(*´∀`*)
ありがとうございます(>_<)(>_<)
:11/02/16 00:09
:SH05A3
:lwGkf1D2
#657 [るる]
時給はとてもよいのですが交通費がでないのはきついですかね?往復300円くらいなんですが!
:11/02/16 03:37
:SH09B
:☆☆☆
#658 [プーさん]
就職に関係ない資格でも
もってないよりもってるほうがいいですか?
例えばボールペンの資格とか
:11/02/16 09:43
:N905i
:XUHhoxdk
#659 [プーさん]
ボールペンの資格なんていらない
:11/02/17 23:35
:SH03B
:ZT9CMZn.
#660 [プーさん]
持ってないよりは持っていた方がいいと思いますよ!
自分も今の仕事とは全く関係ない資格を持っているので
:11/02/18 12:59
:N906imyu
:ntwej3wY
#661 [プーさん]
高校生なんですけど早朝のばいとってコンビニくらいしかないですよね?
何かありますか?
:11/02/18 14:24
:SH06A3
:jfKqxdSo
#662 [プーさん]
:11/02/18 15:58
:P01B
:zzyR7JZ2
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194