質問総合Part3
最新 最初 全 
#263 [プーさん]
>>262そうゆう人ってけっこうどこにでもいるんだね..
失敗してもやる気あるのは事実だし、可愛がってくれる先輩が一人でもいるなら頑張れるけど、そうゆう人が一人もいなくてその職場でやっていくのは大分キツイと思います。
バイトだから、と言うのも良くないかもしれないけど、辞めちゃっても他にちゃんとした人のいる仕事はあるんじゃないかな?
:10/11/07 19:20
:W62SH
:GVc79f8E
#264 [プーさん]
>>263そうですね、辞めようかと思います
クリスマスは忙しくなるので人手が欲しいとのことで合格いただいたんですが
私がいたほうが迷惑ならクリスマス前にやめたほうがいいでしょうか?
:10/11/07 21:17
:W64SH
:GPKnXwNw
#265 [プーさん]
バイト初めて2週間くらい経ちました!飲食店なんですけど髪型は二つ結びでも大丈夫ですかね?
:10/11/07 21:23
:S001
:ApGGBEXc
#266 [20代]
はじめましてI
ちょっとした小遣い稼ぎしませんか
たくさん知り合いがやってるので
安心して利用してます
宣伝すればポイントたまってくよ
ぜひお勧めなのでやってみて下さい。
Mailも来ないようにできるよ
hp-2.com/..
:10/11/07 22:57
:S001
:NxUwe.xs
#267 [プーさん]
>>265それは働いてる店に聞かないと(>_<)髪の長さにも結ぶ位置によっても変わるし…。1つ結びの方が清潔感があるとしか言えないかな。
:10/11/08 00:46
:F02B
:☆☆☆
#268 [プーさん]
何ヵ月か前に面接お願いして結局行けなかった所があったんですが、また面接お願いしたいと考えてるんですが、名前って残ってるというか覚えてますかね

?
:10/11/08 14:27
:N08A3
:uPK6X8Tw
#269 [はるるん]
郵便局の年末年始の短期のバイト
やったことある人いませんか?
:10/11/08 23:47
:auSH3F
:☆☆☆
#270 [プーさん]
基本的なPC操作が出来ればOKって、どのくらいが基本ですか?
ちなみに中学と高校の授業で習うような操作しかした事なくて文字入力遅い私じゃ無理ですか?
:10/11/09 09:53
:N08A3
:HLB.9Vt6
#271 [プーさん]
自宅から近いコンビニ 720円
自宅から遠い洋食屋 800円
どちらがいいんでしょうか?近さも優先したいのですが、比べると洋食屋を優先してしまいます。もう少しで冬になって自分の地域は雪国なので大雪が降ると洋食屋は駅前にあるので電車が止まってしまうと通勤が非常に困難になると思うのですが、働くならどちらがいいでしょうか?
:10/11/09 10:51
:S001
:pWM2PsHU
#272 [プーさん]
>>271私だったら時給が安くてもコンビニで働きます。
交通が不便になるなら尚更、遅刻や欠勤など迷惑かけてしまうので
:10/11/09 11:31
:N08A3
:HLB.9Vt6
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194