質問総合Part3
最新 最初 🆕
#175 [プーさん]
>>174
ホームページにバイトとかの欄があるはずだからそれで調べればいいんじゃない?

⏰:10/10/13 18:02 📱:SH003 🆔:VMa0Y88.


#176 [RED]
営業マンに質問です

年末年始、GW 夏季、
休みはありますか?

⏰:10/10/13 20:13 📱:L04A 🆔:QmWiwTJ6


#177 [プーさん]
>>176
業界や会社規模による

⏰:10/10/13 20:24 📱:N905i 🆔:dvmqiFYg


#178 [RED]
会社は同じなんですが
場所が働く場所が違うんですけど、池袋営業所は
年末年始、GW 夏季、休みと書いてあるのですが
僕が働きたい会社は大宮営業所で休日が日曜、祝日しか書いてないんですよ

どう思います?

⏰:10/10/13 20:30 📱:L04A 🆔:QmWiwTJ6


#179 [プーさん]
明日、雑貨屋さん(鞄・アクセサリー販売)のアルバイト面接に行くのですが、私服で面接受けることになりました。

私服で面接の場合、カーディガン羽織ってデニムといったカジュアルな格好で行った方がいいのでしょうか?

デニムスタイルにポンチョを着て行こうと思ったんですけど、服屋さんの面接ではないので控えめの格好の方がいいんでしょうか?

どなたかご回答お願いします。

⏰:10/10/13 20:36 📱:P02A 🆔:9Je5fFh.


#180 [プーさん]
基本会社の休みは土日とかは仕事状況によってかわることあるけど、連休などは統一されてるからあるはず
サービス業みたいに休日の方が忙しい場合を除けば営業は休みだと思う

⏰:10/10/13 20:39 📱:N905i 🆔:dvmqiFYg


#181 [プーさん]
>>179
基本どこの会社やお店の面接うけるにしても派手すぎないで落ち着いた格好がいいですよ

⏰:10/10/13 20:42 📱:N905i 🆔:dvmqiFYg


#182 [プーさん]
>>181
ありがとうございます。

やっぱりポンチョは辞めて、シンプルな格好にアクセサリー着けて行くことにします!

お返事ありがとうございました。

m(__)m

⏰:10/10/13 21:26 📱:P02A 🆔:9Je5fFh.


#183 [プーさん]
>>175
候補のところは載ってなかったんです。

>>174お願いします

⏰:10/10/13 22:10 📱:P03A 🆔:LCxGuXIg


#184 [キティちゃん]
時給がいいバイトって
基本的になんですか?

高3女で大学生になったら
バイト変えるので
今のうちに探しときたいです

⏰:10/10/13 22:17 📱:re 🆔:8p4nUYvI


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194