アルバイト・就職 面接総合
最新 最初 全 
#601 [みき]
明日パート事務の面接があり、近所で時給が高いという理由で応募したのですが、そういう理由を交えた志望動機を面接で話したら印象悪くなりますか?
明日面接なので、アドバイスお願いします_(._.)_
:09/08/20 19:30
:W51S
:mPSTMYgc
#602 [プーさん]
パートの面接があるんですが、何を着ていけばいいかわかりません

高校中退して今17なんですが、普通に私服(シャツにスキニーなど)で大丈夫でしょうか?
:09/08/25 12:24
:P904i
:2BzQ.Slc
#603 [プーさん]
>>602派手な感じじゃなきゃ大丈夫じゃないかな。
頑張って
:09/08/25 12:33
:P07A3
:☆☆☆
#604 [プーさん]
:09/08/25 12:42
:P904i
:2BzQ.Slc
#605 [闇影]
工場のアルバイトの面接でもやっぱりスーツなのかな
:09/08/25 12:51
:CA001
:aBO/e0gY
#606 [ひい]
14時から面接なんですが
今朝ぎっくり腰やっちゃって

面接を延期してもらうのに
正直にぎっくり腰って言っちゃって
大丈夫ですかね?
ちなみに居酒屋のバイトです。
:09/08/25 12:57
:P906i
:srTH/YZE
#607 [プーさん]
>>606へたに嘘つくよりは、正直に言った方がいいよ
頑張ってね
:09/08/25 13:02
:W61SH
:UJLlePy.
#608 [ひい]
:09/08/25 13:31
:P906i
:srTH/YZE
#609 [プーさん]
グレーのバルーンスカートにレギンスでスニーカーはいていくのはやっぱり印象悪いですかね

?
:09/08/25 16:15
:SH05A3
:g96LBvnc
#610 [プーさん]
:09/08/25 20:57
:D904i
:vcslZ1wE
#611 [プーさん]
>>609スカートは問題ないけど、レギンスやスニーカーはカジュアル過ぎるかも
せめて薄手のタイツかパンプスかな…
バイト先によるけど、面接と実際働く恰好は違うからねー
:09/08/25 21:06
:SH906i
:hoVZ4e3.
#612 [みぃ`]
質問ですト~
百貨店の受付・キッズコーナーの受付のパートの面接に行くんですけど、どんな格好で行けばいいですか?
私は上ブラウスで下スーツ(スカート)で行こうと思ってるのですが‥。
パートやのに気合いいれすぎですかね?
:09/08/25 21:28
:re
:B1rINqMQ
#613 [プーさん]
携帯販売の派遣の面接なんですが、Tシャツにジーンズにパンプスで大丈夫ですかね?スニーカーは辞めといた方がいいですか?
:09/08/25 21:54
:W52SH
:iDiJqnnY
#614 [プーさん]
>>612百貨店だしそれぐらいの方が
いいかもしれませんよ★
>>613一番当たり障りの無い服装が
良いと思いますw
スニーカーでも地味ならOK
かなって思いますよ。
:09/08/25 22:09
:PC
:D3ZssR.k
#615 [みぃ`]
プーさんに質問です★
よく調べると百貨店というか複合施設みたいな所だったんですけどやっぱりきっちりしたブラウスにスカートの方がいいのでしょうか?
:09/08/25 22:18
:re
:B1rINqMQ
#616 [プーさん]
>>614で答えた者ですσ(∵`)
スーツだときっちりしすぎかな
って気になると思うけど、
どんな場にしろスーツを見て
悪い印象を受ける人は居ない
と言っていいと思いませんか?
逆に、Tシャツ・ジーパンで
不採用だった場合、スーツに
しておけばよかったかな、、、と
後悔しちゃうかもしれません。
髪をシュシュでまとめたり
ヘアピンを少しお洒落なもの
にすると、スーツのかたさが
少し和らぐかも(゚∀゚)!
:09/08/25 22:49
:N903i
:myzTbqt2
#617 [みぃ`]
そうですね!!!
ありがとうございます★
参考にさせてもらいます
髪はほどいて行こうと思っていたのですがくくった方がいいんですかね?
:09/08/25 22:57
:re
:B1rINqMQ
#618 [プーさん]
長さはどれくらいですか?
基本的には1つくくりが
一番だと言われてますよ。
頭良さそうに見えるしw
:09/08/25 23:00
:N903i
:myzTbqt2
#619 [みぃ`]
セミロングです!
横にくくっても大丈夫ですかね?
:09/08/25 23:02
:re
:B1rINqMQ
#620 [プーさん]
そうですね★
横に流しましょう!
:09/08/25 23:05
:N903i
:myzTbqt2
#621 [みぃ`]
ありがとうございます★
プーさんのお陰で安心しました!
:09/08/25 23:07
:re
:B1rINqMQ
#622 [プーさん]
いえいえー
笑顔で頑張ってください!
:09/08/25 23:08
:N903i
:myzTbqt2
#623 [プーさん]
ちょっっ
明細みたら勤務日数1日少ない

:09/08/25 23:16
:SH01A
:lPcf4uKA
#624 [プーさん]
>>614ありがとうございます(^O^)
スニーカーごついのしかないんで、黒のパンプスでいきます(´ω`)
:09/08/25 23:41
:W52SH
:iDiJqnnY
#625 [闇影]
今日面接だ
頑張ろ
:09/08/26 08:39
:CA001
:ZbBk6WUk
#626 [プーさん]
事務で簡単なパソコン操作ができる人ってタウンワークとかに書いてあったら
ワードとエクセルはやれたほうがいいですか?
:09/08/27 17:42
:SH902i
:☆☆☆
#627 [プーさん]
>>626もちろん「出来ない」よりは
「出来る」方がいいです★
事務の面接を受ける際、
「ワード・エクセル出来ます」
と言える人は「採用してすぐ
使える」という点などで、
かなり採用されやすいです!
:09/08/27 18:54
:N903i
:.GuxPD0A
#628 [みぃ`]
心配事があるんですけど、合否において容姿って関係あるのでしょうか?
:09/09/01 00:00
:re
:QIj5tPd6
#629 [闇影]
:09/09/01 13:15
:CA001
:CuhaOWbg
#630 [プーさん]
:09/09/05 14:53
:PC
:oUEa1nq2
#631 [プーさん]
>>630エクセルは関数使って表計算できれば、簡単な程度だと思う
:09/09/05 14:55
:W61SA
:KT6G0Trk
#632 [プーさん]
>>631なんか数式入れて自動的に計算してくれるやつですよね?
:09/09/05 15:02
:PC
:oUEa1nq2
#633 [プーさん]
居酒屋の募集があったので電話したいんですが、定休日は避けた方がいいですか?
:09/09/05 21:16
:W62SH
:duhMSvhA
#634 [プーさん]
明日オープニングメンバー募集中のコンビニの面接に行くんですが、私は今高3で土日だけバイトしています。
面接時に土日バイトしていることをゆうべきなんでしょうか。
掛け持ちだと落とされそうな気がして…
:09/09/05 22:02
:932SH
:☆☆☆
#635 [プーさん]
>>633定休日はダメです。営業日で
お店が空いてそうな時間に
電話するといいと思います★
>>634もちろん言っておくべきです。
「掛け持ちだから落とされる」
のはまぁ仕方ないというか、、、
掛け持ちでも採用してくださる
所を探すのがいいと思いますよ。
:09/09/05 22:19
:N903i
:xIawsy6Y
#636 [プーさん]
バイトを掛け持ちしている場合、源泉徴収は一カ所のバイト先だけに渡せばいいんですか?
渡すバイト先は収入の多い所に渡すんですか?
:09/09/06 00:22
:D903i
:☆☆☆
#637 [プーさん]
>>635やはりそうですよね!
ご回答ありがとうございます
:09/09/06 00:37
:W62SH
:UzY8/Tgw
#638 [プーさん]
>>636質問する場所間違えました

質問総合で質問します。無駄レスすみません。
:09/09/06 07:57
:D903i
:☆☆☆
#639 [リンゴ]
履歴書を送ってから面接なんですけど、当日一応履歴書持って行った方がいいのでしょうか(>_<)
持っていく必要はないでしょうか?
:09/09/07 03:10
:PENCK
:☆☆☆
#640 [プーさん]
:09/09/07 03:16
:P01A
:☆☆☆
#641 [リンゴ]
プーさんありがとうございました★
:09/09/07 03:25
:PENCK
:☆☆☆
#642 [ちー]
吉野家で働こうと思うのですがシフト制ってなんですか

:09/09/07 11:10
:P01A
:3.BK2LvY
#643 [ゆみにゃん◆H4K9IyuZz2]
明日初めての面接なんですが明るくハキハキとすればいいんですよね!緊張しすぎて声が小さくなって顔強張りそうです…例えばどんなこと聞かれるんでしょうか。うちの学校バイト2年生にならなきゃダメなんですが正直に答えたほうがいいですよね(;_;)高1なんですがファンデ、マスカラだけの化粧だったら最低限身だしなみになりますよね?
ハンバーグ屋なんですが服装清楚な感じで大丈夫ですかね?靴サンダルみたいにお洒落なぺったんこ靴に合うんですがそれで大丈夫でしょうか…
証明写真も私服でそれはぴんくに黒のベストでカジュアル系っぽいんですが大丈夫ですかね
どなたかお願いします!
:09/09/10 13:12
:D902i
:uJf4/Evo
#644 [プーさん]
>>643そんなに気にしすぎなくても
受かるときは受かるし
落ちるときは落ちるよ。
それより年齢の話だけど、
バレて自分が怒られようが
知らないけど、お店に迷惑
かけちゃうのが一番ダメでしょ。
正直に過ごしましょう。
:09/09/10 18:18
:N903i
:t/TziKgU
#645 [プーさん]
来週から一般試験があるのですがどんな問題がでるのですか?
:09/09/10 19:46
:SH906i
:☆☆☆
#646 [プーさん]
学生向け・子供・お年寄りに共通して知られている歌って何がありますか?
面接で歌わないといけなくて困ってます
:09/09/11 00:23
:D905i
:9mW48SDo
#647 [
]
>>642シフト制は出勤出来る日(出たい日)、出勤出来ない日を紙に書くのと
出勤出来る日は何時〜何時まで働けるか書いて店長に渡します

場所によって出られない日は何故出られないか理由を書く所もあります。
:09/09/11 09:22
:F01A
:e8GWgfDs
#648 [
]
>>646共通だと中々歌思いつきませんね

サライの歌とかは?
:09/09/11 09:33
:F01A
:e8GWgfDs
#649 [プーさん]
:09/09/11 09:52
:P01A
:sczHF7G2
#650 [プーさん]
>>648共通で考えると難しいですよね

サライか〜渋すぎたりしませんよね?
>>649どんな童謡がいいと思いますか?
:09/09/11 18:06
:D905i
:9mW48SDo
#651 [プーさん]
:09/09/11 22:20
:F906i
:OpXfN/ok
#652 [プーさん]
>>651ふるさとはすべての人に知られてる曲ですよね^^
参考にしてみます

:09/09/12 22:45
:D905i
:bAj6znJk
#653 [プーさん]
皆さん面接の練習どの位しましたか?
自分の出来なささに絶望_| ̄|○
:09/09/19 10:25
:Premier3
:2/W.WiYI
#654 [プーさん]
自然が一番
:09/09/19 11:02
:D905i
:35b2vfg6
#655 [ひらめいたさん]
私は高3なんですがもうすぐ就職試験で,どういう靴を履いていけばいいか困っています

ローファーとかの方がいいですかね?
:09/09/19 19:24
:SH903i
:8.u.0MJk
#656 [プーさん]
>>655制服で面接じゃないんですか?
私は前日にローファーを磨いて
面接に行きましたよー★
:09/09/19 19:35
:N903i
:Fp8IAUMg
#657 [ペイン六道◆mJ7.9rpAn6]
ローファーでいいでしょ^ω^
:09/09/19 22:21
:SH906i
:SO5/.4I.
#658 [ひらめいたさん]
>>656>>657ありがとうございます!
やっぱローファーが1番無難ですよね^^;
私はいつも

で履いているスニーカーで行こうか迷ってたんで助かりました☆
:09/09/20 14:05
:SH903i
:LVEK6DYU
#659 [闇影]
今日の14時から面接だ
緊張する・・
:09/09/24 12:23
:CA001
:KeW4RIS6
#660 [みぃ`]
事務のパートの面接なんですけど、落ち着いた面接用の服がないので白シャツにスカート(スーツ)で行こうと思うのですが、ちょっとおかしいですか?
:09/09/24 14:33
:re
:nEOHt6gI
#661 [プーさん]
長所 短所
:09/09/24 17:03
:P02A
:☆☆☆
#662 [プーさん]
>>660スーツは持ってないんですか?
もう秋ですし、スーツの方がシャキっとした好印象を与えられると思いますよ。
:09/09/24 19:40
:N903i
:eIZ4ptMc
#663 [みぃ`]
パートなのでスーツだと気合い入れすぎかなと思うのですがどうなのでしょうか?
:09/09/24 23:02
:re
:nEOHt6gI
#664 [プーさん]
>>663「パートなのにスーツ着てきて気合い入りすぎだから不採用」なんて聞いたことありますか?
スーツを理由に不採用になることは、まず無いです。
スーツより良い案があるならそれでいいのですが、スーツに勝るものは無いと、私は思いますよ!
:09/09/24 23:21
:N903i
:eIZ4ptMc
#665 [プーさん]
>>663 パートなら、
スーツ上下着なくても大丈夫だと思う
白シャツにスカートで好印象だと思います
:09/09/24 23:43
:F905i
:☆☆☆
#666 [闇影]
面接受かった。月曜日から出勤です
:09/09/25 09:50
:CA001
:ji.eMzNo
#667 [プーさん]
↑
おめでと
何の仕事???
:09/09/25 10:39
:D905i
:esRl6tPE
#668 [あいりmAm]
28日しまむら面接です

私服でいいそうなんで私服で行くんですがどんな感じがいいですかね?
:09/09/25 12:24
:SH903i
:uWaOyXuQ
#669 [プーさん]
しまむらっぽい服
:09/09/25 13:31
:F01A
:uqSeWyJA
#670 [プーさん]
ジーパンにTシャツでいいと思いますけど
:09/09/25 14:11
:D905i
:esRl6tPE
#671 [◆8NBuQ4l6uQ]
今から派遣会社の人と工場見学と社長と顔合わせ。。あ〜緊張する

:09/09/25 14:15
:P01A
:☆☆☆
#672 [プーさん]
自己PR聞かれたら
何て言ってますか?
ちなみに
バイトの面接です
:09/09/25 15:12
:P02A
:Dj/ctrXs
#673 [みぃ`]
プーさん、、、
どうもです(>ε<)
キチッとして行きましたx
お陰様で落ち着いて面接できた気がします咢メ
もし採用になった場合。事務なんですけど。初日どんな格好で行けばいいですか?
まだ制服貰ってない時だと思うので。
:09/09/26 02:34
:re
:Kk3P66zQ
#674 [プーさん]
受かったら聞けばいいのでは

:09/09/26 05:49
:SH905i
:☆☆☆
#675 [プーさん]
>>673気になること(服装や化粧など)があると落ち着いて面接できないですからね。うまくいったみたいでよかったです★
採用になった場合ですが、電話で連絡がくるのでしょうか?それならその電話を借りて、聞くといいですね。制服が無いかもしれませんし、、、。わからなかったらとりあえずスーツで。
:09/09/26 07:15
:N903i
:4Mx.zfe2
#676 [な]
居酒屋のバイトなのですが志望理由が
卒業後の貯金と交通が便利でたくさん入れるから
でも大丈夫でしょうか?ホ
:09/09/26 13:26
:W53H
:kVIyf63.
#677 [みぃ`]
本当に頼りになりますmx
制服あるみたいです。
電話連絡です!
受かっていれば来週中に連絡くるみたいなんです。
その時に言われますかね!
:09/09/26 14:08
:re
:Kk3P66zQ
#678 [プーさん]
かっぱ寿司の面接を明日受けに行くんですが、次の日本命の焼肉屋さんの面接もあります。
もし明日、面接の時点で採用が決まった場合「もう一つ候補のバイトの返事がまだなので、待ってもらえますか?」と言っても大丈夫でしょうか?
またこのような場合、皆さんならどうしますか?
:09/09/26 17:55
:N906imyu
:TcKqwfeQ
#679 [プーさん]
>>676志望理由は、「何故お金が欲しいのか」を書くのではなく、「何故このお店で働きたいか」を書くといいですよ★
:09/09/26 18:38
:N903i
:4Mx.zfe2
#680 [プーさん]
>>677制服のことも一緒に連絡してくれそうですが、もし制服について何も言われなかった場合、相手の話がすべて終わってから「この電話をお借りして申し訳ないのですが、、、」と、こちらから制服の話を切り出すといいと思います。
:09/09/26 18:43
:N903i
:4Mx.zfe2
#681 [プーさん]
>>678相手に対してあまりにも失礼です。
こちらは相手に選んでいただく側なので、採用を待ってもらうなんてことはあり得ません。
まず本命を受けて、落ちてから別を受けることを強くオススメします!
:09/09/26 18:46
:N903i
:4Mx.zfe2
#682 [プーさん]
:09/09/26 18:48
:P01A
:☆☆☆
#683 [プーさん]
>>681さん
>>682さん
お返事ありがとうございます。
やっぱり失礼すぎますよね。
なので、かっぱ寿司の面接、来週にしてもらいました。
本命の焼肉屋さんがダメだったら面接受けにいってきます。
アドバイスありがとうございました!
:09/09/26 20:53
:N906imyu
:TcKqwfeQ
#684 [な]
>>676です
そのお店には1回も言ったことなくて…
選んだのは交通に便利なくらいなのですが
それじゃ少なすぎますよねホ?
:09/09/27 12:36
:W53H
:Y32nT.mA
#685 [プーさん]
>>684一回も行ったことがない!?
まずそれが危ないですよ…。
店の雰囲気も店員の雰囲気もわからないんじゃないですか?
そんなんじゃ続かない可能性もありますし、面接まで日があるなら一度、店に行くことをオススメします。
たかがバイトなのでそんなにこだわらなくていいとは思いますが、「他にないの?」と突っ込まれると困るので、もう一つくらい考えておいたほうがいいかもしれませんね。
:09/09/27 12:46
:PC
:nVuyG54E
#686 [な]
>>685やっぱそうですよねホ
外からしか中の様子みたことないんです
面接は火曜日なんですがなかなか行けなくて
もう1こくらい考えといた方がいいですよねホ
難しいです
:09/09/27 15:45
:W53H
:Y32nT.mA
#687 [プーさん]
パートって高校生でも行けるんっすか?
:09/09/27 16:16
:P02A
:d5yVLM6U
#688 [プーさん]
>>686もう日が無いですね!
居酒屋だと「この店に来たことはありますか?」「この店の雰囲気をどう思いますか?」など聞かれることもありますし行っておいて損は無いのですが、、、。
仕事内容から考えて、「接客」について(接客に興味がある)や自分の得意なこと(声が大きい・明るい性格)など、理由は考えればたくさんでてきますよ★
:09/09/27 16:31
:N903i
:DaWeB4qM
#689 [な]
>>688そうなんです
普通行っておくべきですよね…
だから
友だちとかの意見
聞こうと思ってホ
前も接客業だったので
その経験も生かしつつ
より学んでいきたい
という感じですかねL
:09/09/27 20:45
:W53H
:Y32nT.mA
#690 [プーさん]
>>689まぁ行けないなら仕方ない。
接客経験があるなら「接客が好き・得意」ぐらいでいいと思いますよ★ たかがバイトですし!
:09/09/27 21:20
:N903i
:DaWeB4qM
#691 [プーさん]
:09/09/27 21:48
:P02A
:wkvTOnfE
#692 [プーさん]
>>672自分のことは自分が一番わかっているはずです。アピールするのはあなたですから、あなたが考えるべきです!
職場に合わせて考えるといいですよー★
:09/09/27 22:10
:N903i
:DaWeB4qM
#693 [プーさん]
すみません変な画像を……どうしても不安だったので、友達のいるバイト入ろうと思うのですがゆるいっちゃゆるいらしいですがそんなケバいのは注意されなくても不謹慎もたれるかもと言われてしまって(;_;)自分なりにつけましてるんですが薄くしたんですがこれなら職場において問題ないですか?
jpg 10KB
:09/09/28 19:04
:D902i
:LBs53kyY
#694 [プーさん]
>>693化粧は若い人から見た感じ(濃い・薄いなどの感じ方)と、年上の方から見た感じでは全然違うと思います。私が見た感じでは、「ケバい」とは思いませんが、、、
どういった第一印象をもたれるかは本当に大事なので、とりあえず「これなら絶対大丈夫だ」と言えるくらい、あなたの不安がなくなるまで薄く化粧を。まわりの様子に合わせて濃く(適度に)していけばいいのでは?
:09/09/28 19:21
:N903i
:2CWvrYVM
#695 [プーさん]
さっき面接終わりました!
明日か明後日までに結果来ます(・ω・;)(;・ω・)
緊張する〜
:09/09/28 19:34
:N906imyu
:C/Hs8qlo
#696 [みぃ`]
明日から出勤なのですが(職種は事務)どんな格好で行けばいいか質問したら楽な格好でと言われたのですが‥。どんな格好で行けばいいのでしょうか?
:09/09/28 19:59
:re
:j.5oTXHM
#697 [プーさん]
>>694さん
ありがとうございます!やっぱりそれぞれの人からみての価値観ですよね…
私が入るバイト先は自分の友人以外皆さん年上ですね!ちなみに自信高校1年です。
そうですね、とりあえず状況を見て薄くからこの写メくらいにだんだんと濃くしていくのもありですよね!茶色ラインなんですが初日からつけまはどうかと思うのでしょうか(;_;)面接はほぼすっぴんで行くつもりです。
ちなみに商店街の祭りで私含め友達みんなそこの従業員の方にラムネ奢ってもらっててほとんどの方がケバい化粧みていたので大丈夫かなって気持ちもあります。
:09/09/28 20:11
:D902i
:LBs53kyY
#698 [プーさん]
>>696キレイめなパンツにTシャツ、カーディガンくらいでどうでしょう?
初日のジーパンはちょっと、、、って気がします。
:09/09/28 20:22
:N903i
:2CWvrYVM
#699 [プーさん]
>>697不安ならつけまも無しで!
面接にすっぴんで行くと、初日に化粧した場合、違和感もたれるかもしれませんよ。「面接したときはこんな顔じゃなかったのに」って 笑
先輩に嫌われたら終わりですし、化粧は二の次です。
:09/09/28 20:28
:N903i
:2CWvrYVM
#700 [プーさん]
>>699お返事ありがとうございます!
そうですよねー(´□`;)面接につけまはダメな感じですかね…?そこは3人辞めるってことで友人からの紹介ですし受かるのほぼ100パーセントって言ってましたがその可能性わ少しでも下げてしまうのでしょうか。
金髪でケバい姿見られましたがその友人が気に入られてるので言いように私のこと話してくれてるようで評判はいいらしいです(笑)
嫌われたくないです…(ToT)
:09/09/28 20:46
:D902i
:LBs53kyY
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194