アルバイト・就職 面接総合
最新 最初 全 
#458 [あか]
そゆことですか(!・3・)
店には行ったことあるんですよ。家からすぐそばばっかりなんで…
:09/07/14 23:31
:N904i
:cmOGNIUI
#459 [プーさん]
>>451電車で10分なら、全然大丈夫ですよ

私は地元でバイトするのが嫌なので、いつも
電車で30分以内の所に応募してますが、
遠いね〜とか通える?みたいな距離の事は、
一度も言われた事はありませんし、
落とされた事も無いです

:09/07/14 23:48
:F905i
:☆☆☆
#460 [プーさん]
>>458 思い切って、
全部応募してみるのはどうですか?
面接してみて分かる事もありますし…
今まで何カ所も面接しましたが、求人内容と
違うというのが、結構ありました

面接して初めて分かることもありますし…
受かったとしても、辞退の電話を入れれば、
大丈夫ですよ

:09/07/15 00:04
:F905i
:☆☆☆
#461 [プーさん]
先週の木曜に面接をうけて不採用なら履歴書郵送。
採用なら電話がきます。
まだ両方きていません。
選考が長引けば一週間ほどかかるかもしれませんが、なるべく早く連絡します。
と言われてます。
今日電話してどうなったか聞いてもいけますかね?
明日まで待つべきですか。
:09/07/15 12:27
:SH01A
:8gvpEb4E
#462 [あか]
そうですね。電話でいちいち聞くよりも全部に応募しちゃった方がいいですね!
全部に応募してみます〜
ありがとうございました\(^O^)/
:09/07/15 13:07
:N904i
:ORNmeoXY
#463 [プーさん]
:09/07/15 14:10
:SH905i
:☆☆☆
#464 [プーさん]
質問です。
ガストの入り口に
アルバイト募集の看板があったのですが、
店内に入って詳細を聞いてから
履歴書を持参して面接…
の流れでいいんでしょうか?
また、店内に入って
「アルバイト募集の看板を見たのですが…」
と声をかければいいんですかね?
教えてください(>_<)
:09/07/16 05:34
:P01A
:☆☆☆
#465 [プーさん]
>>464 店に入って、直接店員に
アルバイト募集の看板を見たのですが…と
声を掛けても大丈夫だと思いますが、
その場ですぐ面接とはならないと思うし、
忙しいかもしれないので、一度、
電話をしてみた方がいいと思います
:09/07/16 05:42
:F905i
:☆☆☆
#466 [プーさん]
電話だとあとでお掛け直しください とか看板があっても募集してないって言われるかも
前に店の前とかサイトに短期大募集って言われて電話したら短期は募集してないって言われて直接行ったら大丈夫ですって言われました

だから 直接行った方が店も断れないだろうし いいよ


:09/07/16 10:52
:F01A
:zPNVbzIg
#467 [プーさん]
私は電話の方がいいと思います。
行った時、必ず担当者がいると限らないし。。
「バイト募集の貼紙を見てお電話させていただいたのですが、担当の方はいらっしゃいますか??」って聞いてみてはどうでしょうか??
どちらにしても、忙しい時間は絶対避けて下さい。
:09/07/16 13:53
:SH906i
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194