\フリーター/
最新 最初 🆕
#399 [プーさん]
まぁその通りなんだけど、人生そうもいかないんだよね
自分はフリーターでよくても彼女がそれを望まなかったら結局意味ないし、親も関係してくるし、『じゃあ、そんな子と付き合うな』とか言い出したらキリないし……。

⏰:13/05/04 08:41 📱:SO-02E 🆔:3pVq9efY


#400 [プーさん]
まあそれはあなた個人の考えだろうから、相手が同意しなかったら終わるけど

世間から見たフリーターの立場の低さな何とかするべきだと思うよ
就職できる能力が低いのに、正社員にならないと恥って概念があるせいで、ブラック企業に就職する奴が後をたたない
だからブラックも無くならないどころか増えるんだよな

⏰:13/05/04 08:44 📱:L-05D 🆔:Y.e1DOAE


#401 [プーさん]
>>398
こーゆー向上心ない男情けない。
将来、家建てたいとか人よりいい車に乗りたいとか普通はあるやろ。

⏰:13/05/04 11:01 📱:F-05D 🆔:N56Io2ko


#402 [プーさん]
まぁ確かに。毎日8:00から22:00まで肉体労働してる正社員なんだが税金やら抜いた月に10万稼げば余裕で暮らせると分かってバカらしくなって仕事やめるって会社に言ってきたわ

結婚する予定ができるまでフリーターしながら趣味(副業)でもしようかと思ってる

⏰:13/05/04 11:11 📱:iPhone 🆔:a0oOO1vs


#403 [プーさん]
車は都内だし正直電車で間に合う。まぁバイクはあるが。
あと人生仕事やらでどこ行くかもわからないしマイホームで生涯の生活拠点を決めてしまうと身動きとれなくなる。

あの街良いからあそこに住もうだなんて引越しもできなくなるしな

あと男でこれは情けないとか言ってもだな。身の丈も知らないで無茶してマイカーやらマイホームやら裕福ぶった生活してカツカツな生活するくらいなら、多少どこか我慢して質素でも快適に暮らせれば問題ないな。
自分は自分なのに世間体とかどうでもいいな。
幸せってのはみんなが一般的に歩む道だとするのならそれを叶えても不幸だと嘆く人もいないはず。

⏰:13/05/04 11:18 📱:iPhone 🆔:a0oOO1vs


#404 [プーさん]
マイホーム買って子供たちがどんどん自立していって子供部屋は空いて結局親二人で広い家で寂しく暮らしてるのを見るとつらいわ

結局片方死んだらアパートでの一人暮らしよりも老後の孤独感は半端ないな

⏰:13/05/04 11:24 📱:iPhone 🆔:a0oOO1vs


#405 [プーさん]
>>403
なんか読んでて屁理屈ばっかりで嫌になった(笑)
人それぞれだけど、その考え方を人に押し付けたり、違う意見や価値観を持ってる人を見下すような言い方はよくない。

⏰:13/05/04 11:26 📱:F-05D 🆔:N56Io2ko


#406 [プーさん]
>>403
てか電車で間に合うってそれは独身のうちだけだよね?

⏰:13/05/04 11:31 📱:F-05D 🆔:N56Io2ko


#407 [プーさん]
屁理屈も何もよく考えたらその結論になるだろ、すべてを除外した上でもっとも効率的

⏰:13/05/04 12:01 📱:iPhone 🆔:a0oOO1vs


#408 [プーさん]
恋に盲目にでもなれば誰でも働きますわ

⏰:13/05/04 12:02 📱:iPhone 🆔:a0oOO1vs


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194