【ピアス総合 12】
最新 最初 全 
#1 [イケイケ匿名]
:12/09/02 16:56
:P03D
:0vSxyoWE
#2 [イケイケ匿名]
:12/09/02 16:57
:P03D
:0vSxyoWE
#3 [イケイケ匿名]
部位の名称
部位の名称 [jpg/11KB]
:12/09/02 16:57
:P03D
:0vSxyoWE
#4 [イケイケ匿名]
ロックをセルフで開けた方いますか?
:12/09/12 15:49
:P03D
:gdh2Wrh2
#5 [イケイケ匿名]
>>4セルフで開けました。
自分は成功して今でもピアスついてるけど、スタジオで開ける事おすすめします。
:12/09/12 18:55
:Android
:4jZQDrko
#6 [イケイケ匿名]
>>5さん
やはりスタジオが良いですよね。セルフって難しくなかったですか?
:12/09/12 20:20
:P03D
:gdh2Wrh2
#7 [イケイケ匿名]
セカンドピアス用につけるピアスのキャッチは普通のとシリコンどっちがおすすめですか?
ちなみにチタンにしようと思ってます
:12/09/15 22:18
:iPhone
:zXfY3EhI
#8 [藤子]
普通のがいい。シリコンは取れやすいし、すぐ汚れる
:12/09/16 00:02
:iPhone
:a2SQCq1Y
#9 [イケイケ匿名]
:12/09/16 01:08
:iPhone
:JGjPBqGk
#10 [イケイケ匿名]
あげておくー
:12/12/20 08:04
:P08A3
:e4rRuBsk
#11 [イケイケ匿名]
スナッグをセルフで開けたかた居ますか?開けるときは内からか外からどちらで開けましたか?開けたあとの安定具合や注意点などお聞きしたいです(;_;)
ボディピアスや全部セルフであけていてニードル慣れはしているのですが、スナッグは安定したら奇跡とか聞くので不安(;_;)
:12/12/20 15:48
:SO-03D
:FSsI5RSw
#12 [イケイケ匿名]
>>11開けちゃったので、質問取り消しでお願いします(>_<)有り難う御座いました!
:12/12/23 03:35
:SO-03D
:9/VfvW9g
#13 [イケイケ匿名]
あけてからの
消毒のやり方教えてください
:13/01/08 03:20
:iPhone
:Zgt1968U
#14 [イケイケ匿名]
>>13消毒はダメです。洗浄して下さい
やり方→薬用石鹸を泡立てて部位に乗せ、動かせるならピアスを動かす。動かせないなら数分おいて流す
:13/01/08 08:44
:P03D
:55Vxr6As
#15 [イケイケ匿名]
どなたかピアスをつけていない状態のピアス穴だけをうpしてくれる方いませんか?
ピアス開けたいのですが開けた後の状態が気になっているので…
:13/01/10 21:45
:101N
:LlApEPcM
#16 [イケイケ匿名]
23歳にしてピアス開けたいなと思ってます。
病院で開けて貰おうと思っているんですが
病院で開けた方が薬貰えるしあまり痛くないですよね?
またファーストピアスでホールが安定したらセカンドピアスしないで普通のピアスして大丈夫なんですか?
開けた当日は横になって寝れない•髪が洗えないって本当ですか?
:13/01/23 21:39
:101F
:h88bzuYs
#17 [藤子]
私は病院で開けてないけど、ファーストピアスの後は普通の18Gとかのピアスでいいと想う。
普通に寝れるし髪の毛も洗えるよー!
:13/01/23 22:19
:iPhone
:2CBJ41kw
#18 [イケイケ匿名]
>>16髪は普通に洗ったな髪とかタオルがピアスに引っかかったけど‥寝るときも横になって寝ると枕に引っかかったりした。寝れないことも洗えないこともないと思うよ
:13/01/23 22:20
:T006
:rCbh4nwQ
#19 [イケイケ匿名]
:13/01/23 22:49
:101F
:h88bzuYs
#20 [イケイケ匿名]
ファーストピアスのキャッチはシリコンじゃないほうがいいですか?
:13/01/23 23:49
:F02B
:RVtU8ktA
#21 [イケイケ匿名]
>>20うん。シリコンじゃない方が良い。取れやすいから固定されない。
:13/01/27 10:59
:F08A3
:J8Cvw/fM
#22 [イケイケ匿名]
>>21そうですか、回答してくださりありがとうございました!
もう一つ質問があるのですが、病院で開ける際にすでにファーストピアスはよくある誕生石のピアスなどで決まってしまうのですか?持参したピアスではだめなんですかね?度々すみません
:13/01/28 00:56
:F02B
:cRsGpeEg
#23 [イケイケ匿名]
>>22病院だからピアッサーで開けるんですかね?ピアッサーならピアッサーについてるピアスになるかと思います。そういうのも病院に電話して聞いたら確実だと思います
:13/01/28 06:59
:P03D
:ky0Hd/ew
#24 [イケイケ匿名]
>>23わかりました!病院に聞いてみます◎ ありがとうございました!
:13/01/28 16:41
:F02B
:cRsGpeEg
#25 [イケイケ匿名]
セルフで開けたのだけれど、端からピアスまでの間が2〜3ミリ程度しかありません。これは端過ぎますか?
閉じて開け直しした方がいいですかね?(._.)
:13/01/30 19:28
:iPhone
:MxF91WE.
#26 [イケイケ匿名]
ちなみに位置はロブ×2です。
:13/01/30 19:28
:iPhone
:MxF91WE.
#27 [イケイケ匿名]
自己満だから自分が気に入らなかったら開けなおしたほうがいいかと。
:13/01/31 07:24
:P03D
:P5AW3s2A
#28 [イケイケ匿名]
>>27自己満の問題というか、千切れる恐れはあるのか心配なのです(T_T)
:13/01/31 21:21
:iPhone
:u1LLEwpc
#29 [イケイケ匿名]
心配なら開けなおし。
:13/02/01 07:25
:P03D
:vSl.SBj2
#30 [イケイケ匿名]
>>29お答えありがとう!様子を見て閉じるか決めたいと思います!
:13/02/02 09:19
:iPhone
:tpmNvwt6
#31 [イケイケ匿名]
開けてから透ぴを通すのって痛いですか?
:13/02/16 02:48
:iPhone
:Rrme/Er6
#32 [イケイケ匿名]
また、もしもまだファーストピアスを外せないのに外さなくちゃいけない場合どうやってピアスを隠しますか?
お願いします
:13/02/16 02:59
:iPhone
:Rrme/Er6
#33 [イケイケ匿名]
ファーストピアスを外せない期間に外さないといけない場合ははじめからピアスは開けない方がいいのでは。前スレに散々書いてありますし調べれば出てきますが、ファーストピアスはホールがしっかりと完成するまでは外せない。ホールが完成していない時に透明ピアスをする事も駄目。学校やバイトがピアス禁止の場合は開けない方が無難なのではないでしょうか。
:13/02/16 20:22
:PC
:jpEqdejI
#34 [uraganai]
ピアス開けてもう4ヶ月経つんですけど全然ピアスホールが安定しません。これって金アレの可能性もあるんですかね?
:13/02/22 12:03
:CA01C
:XsMdVSLw
#35 [イケイケ匿名]
>>34ロブですよね?他のピアスも安定していないのですか?もしそうならアレルギーかもしれないね。あとはもともと皮膚が弱かったり、不衛生とか触りすぎとかかな、、
付けるピアスを変えてみたり、外せるならピアスも一緒にこまめに洗浄したり、痛くないならホットソークしてみるとかどうかな。
:13/02/22 16:55
:SO-03D
:PsXUseRs
#36 [uraganai]
>>35 ありがとうございます(;_;)!!
ロブに3つですが、すべて安定していません(;_;)
アドバイス通りピアスを変えて洗浄したりとりあえず、清潔に保ちます!ありがとうございました!
:13/02/22 20:01
:CA01C
:XsMdVSLw
#37 [イケイケ匿名]
安定しないとどんな感じになるんですか?
:13/02/22 23:58
:SH001
:/47gYA6s
#38 [イケイケ匿名]
>>37安定しないと外したりするとすぐ閉じたりしますし、ホールが化膿してたり汁が出てたりで汚いです(>_<)
:13/02/23 01:16
:SO-03D
:.QqHBcHc
#39 [イケイケ匿名]
次開けるとしたら何処がいいですかね?あと1、2個増やすつもりなんですが、、色んな場所開けていたのですがバランス悪くて、開け直したくて(ToT)
jpg 16KB
:13/02/23 01:21
:SO-03D
:.QqHBcHc
#40 [イケイケ匿名]
:13/02/23 09:09
:SH001
:FouAb8PY
#41 [イケイケ匿名]
透明のファーストピアスがなくなってしまってとりあえず普通のピアスをつけてたんですけど透明ピアスに変えようと思ったら針が太くて入りませんでした。
細い透明ピアスってないんですかね?
:13/02/25 00:13
:iPhone
:D4VuiE6g
#42 [イケイケ匿名]
今開けたのですが、間あきすぎですかね…
ファスナーモチーフのものなどゴツめのものをつけたら目立たないとは思いますが、ホールできるまで外せないですし……
また、ちょっと上すぎたかもと……
あまり、あき方が気になる場合は、落ち着いたら3連にしようかとも考えています。
意見くだされば嬉しいです
jpg 76KB
:13/02/25 18:44
:T006
:HI3CimpQ
#43 [イケイケ匿名]
:13/02/26 06:52
:P03D
:S9XQWIv6
#44 [イケイケ匿名]
>>42自分なら上のやつ閉じてやり直す。バランスが気になって仕方ない(;o;)
:13/02/26 07:42
:N03D
:Sl1dRUs.
#45 [イケイケ匿名]
>>43様
やはり3連の方が良いですよね
もう少し様子を見て開けたいと思います!
ご意見ありがとうございます!
>>44様
ご意見ありがとうございます!
私も気になって仕方ありません←
:13/02/26 15:02
:T006
:xsOg5CT2
#46 [イケイケ匿名]
>>42です
>>43様のアドバイスの元、今日間に1つ開けたところ、ちょっとズレてしまったのと最初に開けた一番下にある部分のが上すぎたため不格好になってしまいました。
写メだと凄く気になってしまって。
そもそも耳たぶが上向きなために、普通にしていると、一番下のものが浮いて見えます。ある程度重みのある物をつけたら気にならないようになるとは思いますが、他の方から見ても不格好でしょうか。
お手数ですか、>>42と見比べて意見をいただけたら嬉しいです
長文失礼しました。
見にくいかと思い少し改行いたしました。
jpg 68KB
:13/02/27 16:15
:T006
:DAp1Afb.
#47 [イケイケ匿名]
ほぼ安定していたピアスホールですがここ2ヶ月くらいピアスをつけないでいたらホールの表面にかさぶたのような皮のようなものが張ってしまい入らなくなってしまいました。そのかさぶたがとれれば入るとおもいきや、ホールの周りのかさぶたしかとれずホール中心にはさらにかぴかぴとしたかさぶたがあるようです;
裏側もそのような状態で入れられなかったのですがこのようなときはどうすればいいのでしょうか。
お風呂などでふやかして粘るしかないのでしょうか。長文になりましたが回答いただけると幸いです。
:13/04/17 01:39
:iPhone
:1Jc2pm8g
#48 [イケイケ匿名]
>>46一番下と真ん中が横に並んでるように見えるのは撮り方のせいでしょうか
耳朶の形から複数着けるとバランス悪い気がします
:13/04/26 12:38
:F09C
:☆☆☆
#49 [イケイケ匿名]
1ヶ月以上前に病院でタンエッジ?タンリム?を開けました。
腫れては治り腫れては治りの繰り返しで、白いしこりのようなものも出来ては無くなりを繰り返していて舌の裏側とひどい時は首のリンパが痛いです↓
イソジンや歯磨きは食後にしています。
センタータンを開けた時はなんのトラブルも無かったので今回なかなか安定しなくて不安です↓
一生安定しないこともありますか?
分かる方お願いします(;>_<;)
jpg 72KB
:14/10/21 10:19
:SC-04E
:8mMZOdqE
#50 [イケイケ匿名]
感覚的に変ですか??
感想おねがいします [jpg/102KB]
:14/11/29 18:36
:iPhone
:Jti7i2NQ
#51 [イケイケ匿名]
>>50変というか、ピアスのせいかもしれないけど一番上が気になるね。耳の形的に内っ側というか真っ直ぐ開けたほうが良かったね。ロブも付けることを考えたら、3つのうちどれかない方が綺麗かも。
:14/11/29 20:08
:iPhone
:qk6G9aOs
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194