【議論・話し合いスレ4】
最新 最初 全 
#401 [イケイケ匿名]
10年経っても全く成長なし。
:13/03/01 14:04
:SH-02E
:eKEY/LIw
#402 [イケイケ匿名]
10年前にここはありません
:13/03/01 20:30
:P07B
:PqCJVBWk
#403 [イケイケ匿名]
責任転嫁も甚だしいですね。
こうやって解決策を考えないまま毎度議論を終わらせるから、いつまでたっても改善がされず同じことの繰り返しになるんですよ。
口を挟み過ぎとか貼っていない人は意見を言うなとか、そういう人が過疎を招いているだとか、以前に他の方も仰っていましたがお門違いです。
ここは本スレではなく議論スレだということを理解した上で言っているんでしょうか。笑止ですね。
:13/03/02 23:38
:002SH
:fPEdlww.
#404 [イケイケ匿名]
そうやって熱くなるからいけないんじゃないの?冷静に議論してることについてだけ言及すればいいんじゃないですかね。
:13/03/03 00:51
:SO-01E
:oZh9exKM
#405 [イケイケ匿名]
>>404私へのレスですか?そうであればまったくの誤解ですよ。なぜなら、私はまったくもって冷静なのですから。
議題についてのみ論じて頂きたいのは私も同じです。解決策を見出だすことが私の目的ですからね。
:13/03/03 01:02
:002SH
:NjBSHHDs
#406 [イケイケ匿名]
ここが【議論スレ】だなんて皆わかってるでしょ。
議論の意味わかってますか?
答えはまだ出てないけど、皆が意見を言い合って解決する為のスレでしょ。
上から物を言うんであればお門違いとか言ってないで皆が納得するような意見言ったらどうですか?
結局貴方も同じですよ。失笑はこっちの台詞
:13/03/03 02:18
:P07B
:OdILzRKE
#407 [イケイケ匿名]
そもそもあのスレって何のためにあるの?
感想を貰うための場所なら、批判レスだって立派な感想だから今の荒れ放題のままで良いと思う。
ただコーデ貼るだけ〜とか皆さんの参考になるように〜とかの場所なら、「可愛い」や「素敵」も含めて感想は全てオーダーすればいい。
:13/03/03 07:56
:CA003
:NSRYp.j6
#408 [断崖娘]
うむ、同意見
:13/03/03 08:06
:Nexus
:eyaPfJts
#409 [イケイケ匿名]
>>407一番わかりやすい解決策だな
うpする→可愛い!→ありがとうございます(^^)
の流れはよく見るよ
だからあそこは感想を貰いたい人が貼ってんじゃない?
:13/03/03 08:21
:SH-12C
:LjZbToVs
#410 [イケイケ匿名]
感想をもらうためなら、いかなる感想も許容されるべきですね。ダサいとか悪いことはダメという意見が以前にありましたが。
アドバイスをしてしまう方がいますが、アドバイスも感想のうちなのでしょうか?
アドバイスを求めるのはダメでも、するのは自由なのでしょうか。
今回はアドバイスをしている方がたくさん見受けられて議論スレが上げられたので、アドバイスが問題なのかとも思ったのですが…
>>380がことの発端ですが、結局何を問題視して議論に持ち込んだのか個人的にはよくわからないです。
>>406過去レスをちゃんと見てからレスしてくださいね。
:13/03/03 11:09
:002SH
:NjBSHHDs
#411 [イケイケ匿名]
>>405何がまったくもって冷静だよ。安価向けて掘り出して。ノーパンで良い発言した輩が何を言っているんだか。解決策を見出だすことが私の目的?このサイトを作り出したゆうちゃんかぃ?ゆうちゃんと共にサイトを作ったのかぃ?それならそう言うのはわかるが。違うよね。本当にいい加減にしてくれよ。まったくもって関係のない君がレスすると余計ごちゃごちゃする。いい加減黙っててもらえないか。
:13/03/03 11:54
:PC
:WW3wgPXY
#412 [イケイケ匿名]
・アドバイスを求める方は"コーディネート総合" へお願いします。
ってあるから、アドバイスはスレ違い=オーダーは元から決まってるんじゃない?
スレ主がちゃんとオーダーしてるかは知らんが
:13/03/03 12:51
:CA003
:NSRYp.j6
#413 [イケイケ匿名]
>>412アドバイスを求めるのも、アドバイスをするのもダメで、感想は良い内容でも悪い内容(体型や顔などの外見については除く)でも言っても良いという趣旨のスレなんですね。理解できました、ありがとうございます。
アドバイスをしたらいけないことをルールに書き足しても良いかもしれませんね。また今回のようになりかねないですし…
スレ主は果たして議論スレを見ているんでしょうか。それも問題ですが。
:13/03/03 13:37
:002SH
:NjBSHHDs
#414 [イケイケ匿名]
ダメだこいつ…
:13/03/03 17:43
:P07B
:OdILzRKE
#415 [イケイケ匿名]
お前らが面白おかしくここで不毛な言い争いを始めてからうpスレには誰も書き込まなくなったぞ。
:13/03/04 12:23
:SH-02E
:1jnySZfE
#416 [イケイケ匿名]
ここ関係なく元から過疎ってたわ
:13/03/04 18:09
:CA003
:x9KqiIlo
#417 [イケイケ匿名]
批判レス許されてても、いつもの批判の流れはやっぱりイライラする(T_T)笑
関係無い話する人はいつまでたっても減らないし…
:13/03/12 23:17
:SH-12C
:FT2IkQxo
#418 [イケイケ匿名]
可愛いってアンカー向けられても、お礼とか言わないで無視したらいいと思います(^^)
:13/03/18 13:41
:iPhone
:QhqDDeo6
#419 [イケイケ匿名]
言っちゃ悪いけど主も主でちゃんと判断してオーダーするならすればいいのにってイライラする
:13/03/20 11:04
:SO-01E
:Kpcoc0Jo
#420 [イケイケ匿名]
コーデスレなんで724がオーダーで721がオーダーじゃないの?
:13/05/13 22:07
:SO-03D
:D.hBr0Zg
#421 [イケイケ匿名]
…同一人物だからでしょ。
:13/05/13 22:29
:P02A
:aIJUGy/g
#422 [イケイケ匿名]
あ、本当だ!恥ずかしい!ごめんなさい。
:13/05/13 22:38
:SO-03D
:D.hBr0Zg
#423 [イケイケ匿名]
結婚式スレでは迷惑なので。
値段が高いから良い訳ではなく、安くてもいいものはあります。安っぽく見える事、イコール安いから駄目だという訳ではないです。
このワンピースどうですか?に対して感想を述べているだけなので、じゃあ高いものをうpしろって意味わかりません。
:13/06/29 13:55
:SO-02E
:1TQoOE3E
#424 [イケイケ匿名]
>>423 はげど
なんでわざわざ高いものうpしなきゃ駄目なのかわからない。面倒くさい
:13/06/29 14:32
:SO-03D
:b7lJoZdY
#425 [イケイケ匿名]
>>423はげどはげど
いままで貼られた写真の中で安っぽいとかやめとけっていうコメントがついてないものを参考にすればいい話
高いものをうぴしろってつっかかってるだけのような…
:13/06/29 18:38
:F10C
:I62uaLP2
#426 [イケイケ匿名]
しかも売っているやつじゃなくて、買った高いやつをうpとかどういうつもりなのか、、本当にそれを見て納得するのかな。
:13/06/29 19:05
:SO-03D
:b7lJoZdY
#427 [イケイケ匿名]
やたらと、安っぽいって言う人が多くて、安っぽい=ダサイって感じ、大切な結婚式に安っぽいドレスは恥ずかしい、って、そう言う人はどれ程高いドレスを持っていて着て行ってるのか実際に見たいからじゃないかい?
:13/06/29 20:25
:PC
:XoQM/Bms
#428 [イケイケ匿名]
高いから良いものって言うより、安っぽく見えるって話でしょ?
高いドレスあげろって話ズレてるような…
:13/06/29 20:40
:F-10D
:SNFMW1YI
#429 [イケイケ匿名]
安っぽいって言われたドレスって色合いとかデザインが場にふさわしくないよっていうのもあるんじゃない?
仮に高いドレス載せたとしても「それでその値段なの?」なんてなったら荒れるだろうし、安いからだめ、高いから良いってわけじゃない
:13/06/29 20:48
:IS11N
:qyNCH4M.
#430 [イケイケ匿名]
買った高い物を執拗に見せろって言うのはとりあえずうpさせてそれに対してただ難癖つけたいだけに感じた。
:13/06/29 22:32
:N03D
:n4Tu09ic
#431 [イケイケ匿名]
みんなが買った物を載せて、それを見るのが掲示の楽しさなのに、どうして貼らないの?
探せばあるとか貼る必要ないとか言ったら他のスレだって全部ある必要がないじゃん。サイトやカタログ見てろって話しになる。
こんなの買ったよ〜って人が買った物を見るから楽しいし掲示板が成り立つんじゃん。
:13/06/30 09:10
:N01B
:zgohjWy.
#432 [イケイケ匿名]
>>431結婚式スレの議論に対してのレスでいいですか?何でそんな論点がずれた事を言い出したのか理解出来ないけど…
高いものを見せろって言われて楽しい気持ちで自分の私物を晒す奴が居ると思ってるんですか?
:13/06/30 12:15
:SO-02E
:y3XhEOrY
#433 [イケイケ匿名]
002SHがオーダーされてないのに自分だけオーダーされてる意味がわからない
:13/07/04 03:07
:P07B
:oG2Sz7nI
#434 [イケイケ匿名]
結婚式スレの方、どうぞお使いください。
:13/09/10 15:44
:002SH
:yMPMJSJk
#435 [イケイケ匿名]
白って花嫁さんの象徴だし、普通の常識ある人だとか親に教わった人なら白とか白っぽく見えるものは避けると思ってた。
マナーも変わっていくべき、って書いてる人いたけどこれからどんどんそのマナーが変わっていって白を着るのが当たり前になったとしたら、白は花嫁さんの象徴ですら無くなるんですよね。
自分が式を挙げる立場として、相手側の親がそういうマナーに厳しい人だとしたら招待する人にそれを伝えますよね?
それでも自分が着たいからって白や白っぽく見える服を着て来られたら何とも思わないのだろうか。
マナーはマナーだし、昔からそうだと決まってる事なのにわざわざ変えていく意味が分からない。
たった一日くらいどうしてマナーを守れないんだろう。
:13/09/10 18:22
:IS14SH
:O09K5lhI
#436 [イケイケ匿名]
結婚式は祝福するために出席するんだから、相手のためを思ってドレスを選ぶべきだよね
というかそうするのが普通
このデザインがいいから、安いから、自分の好みのドレスでオシャレしたいからというような理由でマナー違反のドレスを選ぶ人は何か勘違いをしてる(もちろん上記の理由でもマナーを守っているドレスなら問題ない)
自分が主役じゃないんだよ!思いやりを持とうよ!
と言いたい
:13/09/11 11:36
:P06C
:QPF9f9AY
#437 [イケイケ匿名]
普段パーティーに参加する機会がないから結婚式でドレスを着れるってなった時にテンション上がっちゃうんだろうな。
せっかくドレスを着るんだから!
ここでしかドレスを着れないんだから!
ってなって本来の目的を見失うパターンかな?
:13/09/11 12:34
:N01B
:Yav9GNyw
#438 [イケイケ匿名]
どうぞ
:13/11/14 01:56
:P07B
:IkYeLMGk
#439 [イケイケ匿名]
誰も聞いてないのに常識だぁマナーだぁって勝手に話しだして勝手にヒートアップしだして…定期的にこうなりますよね(^_^;)
てか、毎回思うんだけど、常識マナーを注意したいなら言葉だけじゃなくて自分や周りがどういう風貌で行ってるか写真何枚か晒してから注意すればいいのにとは思う。
まぁ個人的に、あの勢いで言ってる子達がどんな感じなのか気になるってのもあるけど!
私や周りの友人達はこういう感じで行ってるよ〜みたいな?そう説明すれば参考になるし説得力もあると思うけどね!
:13/11/14 10:51
:PT002
:L8Pv8HY2
#440 [イケイケ匿名]
なんでわざわざ写真貼らないといけないの。マナーなんだから、自分の周りの人とか関係ないでしょ。今時ミニ丈は普通とか言っている人は、なにも考えていない馬鹿な知り合いしか居ないだけでしょ。
結婚式のことなにも知らないからこそ、正しいマナーを教えてあげないと駄目なんじゃないかな。
:13/11/14 12:59
:SO-03D
:oUQoD.H6
#441 [イケイケ匿名]
いや、言葉だけじゃ説得力に欠けると思うよ。
これどうですか?に対して誰も聞いてないのに常識どうの勝手にヒートアップしといて自分がどんな感じなのかは載せられないって筋通してないし逆におかしな話だと思うけどね(^_^;)
面倒だけど、自分はどうなのか見せてから物言えないのかな?
自分は棚に上げちゃって人の事をずけずけ言いたいタイプなのかわからないけど。
注意してあげるのはもちろん良い事だけど、常識マナーは聞いてないんだから黙っておけばいいのに…
:13/11/14 13:50
:PT002
:L8Pv8HY2
#442 [イケイケ匿名]
これどうですか?って聞かれて、「マナー違反だよ。ミニ丈はよくない」以外になんて答えればいいわけ?結婚式に相応しいか、そうでないかを聞いているのだと思ってた。
:13/11/14 14:22
:SO-03D
:oUQoD.H6
#443 [イケイケ匿名]
>>442だよね。
どんなアドバイスを求めているわけ?
:13/11/14 14:36
:N01B
:ztHMejT2
#444 [イケイケ匿名]
言葉だけだと説得力に欠けるって言ってる人がいるけど、他人のためになんでわざわざ自分の知り合いの写真まで貼らなきゃいけないんだろ。
ネットから探すにしても手間だし、だったら上の人が言ってるように丈であったり色であったり、そういうのをマナー違反だよって言った方がずっと楽だし答える人も答えやすいと思う。
丈なり色なり注意されたら、自分でネットで画像探したりすればいい話だし。
:13/11/14 15:01
:P-02E
:asXvUIHY
#445 [イケイケ匿名]
>>442それだけじゃなくね?何故だかどんどん興奮していって馬鹿にしていると思えるような言い方してるからじゃないか?これじゃあどっちが常識ないんだか。
:13/11/14 15:03
:PC
:LTCA9DVA
#446 [イケイケ匿名]
興奮して馬鹿にしたように言ってるのは、マナー違反賛成派の人達でしょ。
:13/11/14 15:21
:SO-03D
:oUQoD.H6
#447 [イケイケ匿名]
(((( ;゚д゚))))ヤレヤレ
:13/11/14 16:29
:PC
:LTCA9DVA
#448 [イケイケ匿名]
(・ω・)
:14/03/04 12:23
:iPhone
:UKfxKjgo
#449 [イケイケ匿名]
上げますね💢
:14/03/18 22:15
:iPhone
:mYrI2xUs
#450 [イケイケ匿名]
あげとく
:14/07/23 10:05
:P07B
:IYqjyZCk
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194