接客のしつこい・しつこくないブランドは・・・ィ
最新 最初 全 
#661 [イケイケ匿名]
>>660今季のテーマは店員が勝手に喋りだしたんです。
うろ覚えな挙句、店内にそのテーマのPOPを見つけたから見たら間違ってるしで…。
店員の常套句の「次来たらないですよ」ばっかり言って、焦って買わそうとしてるのが見え見えで萎えたわ。
  :14/02/28 19:08
:14/02/28 19:08  :URBANO-B
:URBANO-B  :fNWvmey2
:fNWvmey2
#662 [イケイケ匿名]
名古屋パルコのフィントの小さい店員さん苦手だわ。性格悪いの見え見え。
 :14/03/01 14:22
:14/03/01 14:22  :iPhone
:iPhone  :Laaa7Vno
:Laaa7Vno
#663 [ち]
いやいやあ〜
だから接客に積極的な接客の店員さんは、防犯対策でもあるわけなんですよ〜
前出のように
防災対策と防犯対策に関する意識が高まってるわけなんよ(^^)
 :14/03/03 01:48
:14/03/03 01:48  :F-05E
:F-05E  :.Twju34U
:.Twju34U
#664 [イケイケ匿名]
防犯(万引き)対策だろうとお客さんが不愉快になる程の積極性はいらないでしょ。
むしろ防犯の為にもしつこい接客してたら、はなから客を疑ってかかってるのかとどん引きだわ。
 :14/03/04 19:40
:14/03/04 19:40  :URBANO-B
:URBANO-B  :LB7Lu/SE
:LB7Lu/SE
#665 [イケイケ匿名]
万引き対策でそういうことをしている店って、中高生が行くような店だけでしょ
 :14/03/05 01:20
:14/03/05 01:20  :iPhone
:iPhone  :☆☆☆
:☆☆☆
#666 [ち]
防犯対策で不愉快になるって、結構お門違いな感じがあるけどね(^^)
どん引きって、万引きのパワーアップルした表現に思えて、使い方としてはウマいと思うね(^^)
ここの過去レスの人たち、みんな中高生やったわけではないんよ?( >_<)
やはり、このご時世、防犯対策および防災対策の意識が高まってるんよ(^^)
 :14/03/05 13:19
:14/03/05 13:19  :F-05E
:F-05E  :wJ09XX9.
:wJ09XX9.
#667 [イケイケ匿名]
何回同じこと言うんだよ
しつこいわ
 :14/03/05 18:00
:14/03/05 18:00  :SO-01F
:SO-01F  :RxLXmfrM
:RxLXmfrM
#668 [ち]
>>667 しつこいってキツイね( >_<)
#664#665の人たちが、どんどん引きとか質問が高まって、それに対する返答をしたって訳なんよぼくは〜( >_<)
  :14/03/05 19:05
:14/03/05 19:05  :F-05E
:F-05E  :wJ09XX9.
:wJ09XX9.
#669 [イケイケ匿名]
意識してそういうのしてるのはいい事だと思うが限度があるって言ってるでしょうが。
 :14/03/05 19:47
:14/03/05 19:47  :iPhone
:iPhone  :A3cFkKwo
:A3cFkKwo
#670 [ち]
世の中は日々変化してるからね〜( >_<)
ほんの数年前とは世間の変化も著しくて、町を普通に歩いてても、いつ事件に
巻き込まれるかわからん世の中になりつつある昨今、ショップもショップなりに自衛の方法論も考えないとアカンわけなんよね( >_<)
ショップにしてみれば、オープンに誰かれとなく出入りがある関係上、防犯対策および防災対策は盛んに行われるのは仕方がないわけなんよね〜( >_<)
 :14/03/07 21:30
:14/03/07 21:30  :F-05E
:F-05E  :OXltm6k.
:OXltm6k.
★コメント★
←次 | 前→
 トピック
 トピック
C-BoX E194.194