結婚式に着ていく服っフク
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#976 [イケイケ匿名]
:11/06/02 14:43
:F01A
:☆☆☆
#977 [イケイケ匿名]
:11/06/02 15:06
:Android
:☆☆☆
#978 [イケイケ匿名]
非常識な格好して行くのは構わないけど、それで嫌な思いするのは招待した側だからね。会社の上司や相手側の御家族の前で恥かかされて可哀想。
ドレスの形などは流行りがあるけど、一般常識には古いも新しいも無いから。
:11/06/02 16:18
:N905i
:☆☆☆
#979 [イケイケ匿名]
若い人達が集まるだけなら丈がミニでもなんでもいいんだろうけど、花婿や花嫁が社会人だったら会社の上司とか当たり前にいるよね。特に今のおじさんおばさん世代は頭堅い人が多いから、服装はきちんとした方がいい。前に結婚式に呼ばれた時に黒タイツとかミニとか白ドレスとか着てる人を見て花嫁の顔がめちゃくちゃ引きつってたのよく覚えてる。
:11/06/02 17:23
:T004
:☆☆☆
#980 [イケイケ匿名]
白っぽい着物の場合もマナー違反ですか?
:11/06/02 19:19
:W64SH
:☆☆☆
#981 [イケイケ匿名]
着物でも白は避けるべき。
:11/06/02 19:21
:F01A
:☆☆☆
#982 [イケイケ匿名]
これはダメですか?とか質問するくらいならそれ着て恥かいてくればいいよ。前のレス見ればダメかどうかくらい分かるでしょ。
:11/06/02 19:46
:P01A
:☆☆☆
#983 [イケイケ匿名]
>>982それは違うだろ(笑)過去レスに全てが書いてある訳じゃないし、そんな事言ったらこのスレ意味ない
:11/06/02 22:22
:SH001
:☆☆☆
#984 [イケイケ匿名]
でも過去レス見れば普通判断つくものが殆どだよね実際
![](https://img.cboxs.net/emoji/63943.gif)
:11/06/03 00:02
:N905i
:☆☆☆
#985 [イケイケ匿名]
今月、新郎新婦の身内が1人も来ない仲間の集まりみたいなハウスウエディングがあります。時間は18:00からです。この服装はおかしくないでしょうか。
ピンクです。 [jpg/23KB]
:11/06/04 11:50
:P07A3
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194