結婚式に着ていく服っフク
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#88 [まサン]
>>86着物は、場が華やかになると好評ですよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63893.gif)
でも最近は着物を着てくる人は少なくなっていますけど
![](https://img.cboxs.net/emoji/63814.gif)
:09/04/07 23:41
:D904i
:☆☆☆
#89 [イケイケ匿名]
私は和服良いとおもいますよ
![](https://img.cboxs.net/emoji/63814.gif)
みんながみんな
ドレス・スーツでは
味気無いですしね
![](https://img.cboxs.net/emoji/63734.gif)
実際私もこの前兄の結婚式に振り袖来てみんなから
「カッコイイ〜」
って言われました///////
:09/04/09 14:04
:P904i
:☆☆☆
#90 [まーくbyまーく]
>>86着物は一番の正装やからいいよ
ってか親戚なら身内やし
:09/04/09 15:24
:INFOBAR2
:☆☆☆
#91 [イケイケ匿名]
:09/04/09 17:28
:SH903i
:☆☆☆
#92 [なお]
皆さんたくさんの意見をありがとうございます。
和服を着ていく事にしました(*^_^*)
ありがとうございました!!
:09/04/11 15:19
:PC
:☆☆☆
#93 [ち]
>>92は、真面目に言ってるのなら考えを改めた方がよいだろう。
和装は正しいが、
結婚式の服装など、地域や風習、年齢、続柄、間柄により異なる事を、見ず知らずの顔も見えない人達に聞き、納得し実践するのは如何なものか。
ここでそのテーマを会話し、参考程度にするのならよいだろうが、
もっと信頼のおける先輩や親、親戚など認識者に教えを被る事は出来ないのか?ご一考下さい。
:09/04/11 16:47
:F01A
:☆☆☆
#94 [なお]
93さん
親には先に聞きましたよ。親にも和服でいいよと言われていて和服で行こうかなと思ってはいましたが皆さんはどうしているのかと思ってここで聞いてみたんです。
説明不足ですみません↓意見ありがとうございます(^^)
:09/04/11 17:36
:PC
:☆☆☆
#95 [イケイケ匿名]
結婚式って白と花嫁のドレスの色と被っちゃいけないってよく聞くんですが花嫁がどんな色のドレス着るかとか皆さん周りに聞いたりしますか?周りに聞いても分からない場合 本人に聞くのは非常識ではないですか?
:09/05/06 00:59
:W54S
:☆☆☆
#96 [イケイケ匿名]
基本的に、白と原色など派手過ぎるのはダメ。
どんな色でも花嫁さんより目立つような衣装は着ていかないのが普通ですよね。色物なら、パステル系くらいまでならいいんじゃないでしょうか。
:09/05/06 21:45
:P904i
:☆☆☆
#97 [r]
コレってなしですか?
黒地の下にグリーンの下地がついてるので、黒に違いグリーンです。
ドットなどカジュアルな柄物はダメと聞いたことがあるので…こういったチェックもNGでしょうか?
上にショールを羽織ります★ [jpg/21KB]
:09/05/20 13:58
:W51T
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194