結婚式に着ていく服っフク
最新 最初 🆕
#891 [イケイケ匿名]
>>887
それならあとは花嫁のドレスの色と被らなきゃ大丈夫ですよ。

⏰:11/05/02 22:11 📱:T004 🆔:☆☆☆


#892 [イケイケ匿名]
花嫁のドレスの色を事前に聞くわけにいかないんだから、そこまで気にしてられなくない…?

⏰:11/05/02 22:34 📱:SH05A3 🆔:☆☆☆


#893 [イケイケ匿名]
>>892
え、聞かない?友達伝いとか本人伝いで聞くけど。まず被っちゃいけないんだから確認するもんじゃないの?

⏰:11/05/02 22:41 📱:T004 🆔:☆☆☆


#894 [バニラ]
>>889
ありがとうございます!

>>891
被りですか;;考えてなかった…。じゃあ友達に聞いてみます!
ありがとうございました!またきます〜

⏰:11/05/02 23:53 📱:S003 🆔:☆☆☆


#895 [イケイケ匿名]
>>893
花嫁のカラードレスと被ってはいけないなんてマナーはないよ。確かにウェディングドレスの白と被るのは失礼だけど。

⏰:11/05/03 00:43 📱:auSH3L 🆔:☆☆☆


#896 [イケイケ匿名]
>>895
新婦さんにとっては晴れ舞台だし、マナーとかじゃなくてもやっぱり新婦さんのドレスとは被らないようにしてあげたいと思うけどなぁ…

⏰:11/05/03 02:24 📱:P03C 🆔:☆☆☆


#897 [マリモミ:3]
カラードレスと被らないようにするのは当然の配慮かと。


『最近は〜』とかよく言うけど知ってる人は知ってます。恥かくのは自分だけでなく新婦もです。悪しからず

⏰:11/05/03 05:36 📱:N04A 🆔:☆☆☆


#898 [イケイケ匿名]
じゃあ新婦とどんな関係で出席するにせよ、「何色のドレス着るの?」って聞かなきゃないんだねー。

覚えておこー。

⏰:11/05/03 07:29 📱:SH05A3 🆔:☆☆☆


#899 [まぁ]
少し話がずれますが披露宴では多少の色合いがかぶるのは仕方ないかもしれませんがこの間の式で二次会用のドレスとまんま被ってる子がいました二次会では着替えていたけど花嫁さんからしたら少しがっかりしたと思います

⏰:11/05/03 09:18 📱:F02A 🆔:☆☆☆


#900 [イケイケ匿名]
仮に花嫁のカラードレスと色が被って、周りが非難するようならそっちが非常識。知ってる人は知ってますからねー。

⏰:11/05/03 09:40 📱:auSH3L 🆔:☆☆☆


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194