どうすれば日本サッカー界が盛り上げるか考えよう
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#90 [け]
盛り上がらない
:10/08/26 04:17
:SH905i
:☆☆☆
#91 [キーパー名無し
]
:10/08/26 06:45
:P08A3
:☆☆☆
#92 [キーパー名無し
]
>>91上2つは同感
Jの充実…もう少し詳しくよろしくです!
石川遼生み出す…スターをってこと?
:10/08/26 12:06
:N01A
:☆☆☆
#93 [キーパー名無し
]
>>92>>1は俺じゃないんですけど、Jの活性化と石川遼君みたいなスターが出て欲しいって事じゃないいかな?
:10/08/26 12:12
:P08A3
:☆☆☆
#94 [キーパー名無し
]
スターなんていらねーよ
今までの例を見てわかんだろーが
期待して煽って使えなくなったらポイして終わり
マスゴミとしては欲しいだろーけどね
中田しかり俊輔しかり本田しかり注目選手がいれば数字もとれるし稼げるから
だが今必要なのは確実に勝てるサッカー戦術や監督だろう
:10/08/26 14:11
:P08A3
:☆☆☆
#95 [キーパー名無し
]
今までの日本サッカー界に石川遼クラスのスターはいないから比べれない
:10/08/26 14:58
:P08A3
:☆☆☆
#96 [キーパー名無し
]
石川クラスってなんだよw今じゃ米で対した成績も残せないごり押しだけの存在じゃねーか
まさにマスゴミにスターになるべくのしあげられた被害者
国内最年少で優勝したせいでゴルフ界のマスコットにさせられジジババにしか人気無かったゴルフの宣伝にいい用に使われてるだけじゃん
まぁそのおかげでCMだけで何億も稼いでるんだから嫌々じゃないだろーけどね
宮里クラスなら分かるけどサッカーは一人でやるスポーツじゃないんだから
一人スターが居るだけじゃなんの変化もないし勝てない
:10/08/26 15:33
:P08A3
:☆☆☆
#97 [キーパー名無し
]
そんなネガティブな発想じゃなくて、君の言うとおり宣伝にもなるしメディアの露出が違うでしょ。
スターがいれば勝てるなんて誰も言ってないしね。
:10/08/26 17:30
:P08A3
:☆☆☆
#98 [キーパー名無し
]
石川遼ってのは単なる例えの一つでしょ
Jの活性化と言うならもっとエンターテイナーな選手が出てくると盛り上がると思う!
:10/08/26 18:30
:N01A
:☆☆☆
#99 [キーパー名無し
]
100はやるよ↓↓
:10/08/26 21:53
:SH06A3
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194