自称ロック好きのゆとリスナーにありがちな事
最新 最初 全
#160 [NO NAME ROCKSTAR]
アルケミーは他人の評価をしてる時点で負け。
そこまで大層な考えを持っているなら黙って評価される側にまわるように努力したほうがかっこいいのにな。
まぁ、それができないからこんなところで吠えることしかできないんだろうな。
弱い犬ほどよく吠えるってやつか(笑)
屁理屈で自己を正当化するのに必死になりすぎ。
:10/01/24 15:41 :PC :xj9gKycM
#161 [NO NAME ROCKSTAR]
平成生まれ独特の自己中って事。
親がどんな教育したらこんな性格に育つか疑問。
明らかに偏りがある音楽知識振りかざしても、社会出たらただの笑い者。
:10/01/24 15:49 :SH01A :pqZLPezc
#162 [ゆう]
平成生まれは関係ないし余計。それをいうなら、どちらかといえば昭和生まれのほうがアルケミーみたいなやつが多い。
まぁ音楽なんて自己満だから好きなようにすればいい。
:10/01/24 15:57 :N906imyu :3qn.ntKM
#163 [a]
>>149熱意のなさや懐の狭さ
例えば
ギターのEQポイントへのこだわりとか感じるわけ?
:10/01/24 16:45 :PC :v/goaWT2
#164 [アルケミー]
すぐ下で説明してんじゃん。しかも手段の話はしてても方法論そのものの話はしてないから
取り敢えず音楽に既成道徳も社会も関係無いから。当たり前じゃん。音楽は感覚とイマジネーションの世界に属してんだからさ。まず形而上学的な視点を持たなきゃ話にならない訳よ。社会に社会通念があった所で、イマジネーションの世界に社会通念がある訳が無い。道徳的な芸術、なんて概念が存在したとして、それは道徳的に高位にあるだけで芸術的価値とは全く関係無い。
「順序」だとか「人様」だとか「負け」だとか、そういう概念って生活で培った道徳引っ張って来ただけだろ。音楽に対してそういう考察をし出す意味が分からない。っていうかそういう視点を持てる事が不思議でならない。道徳的な感覚が芸術を育むと思ってんのかな?どうやってそんな訳分からん考えに至ったのか教えて欲しいわ
だから、「人それぞれ」とか言い出しやがるのは音楽を「音」として見なしてるから。頭悪い奴等に有りがちな、何ら根拠の無い現代化学的実存主義に根付いてるから。音楽はイマジネーションの世界ではなく、音波として実存の世界に隷属してると考えてるから。そんな奴等が音楽聴いた所で暇つぶし以上の物に成り得ないのは当然だよね。
物凄く端的に言うなら、音楽を第一と見なすか生活を第一と見なすかって話。俺は前者で俺に反対する奴等は後者。
それを間違ってるとは思わない。俺は動物ではなく人間だから。人間とは哲学をする生命であって、飯食らって糞垂れるだけの動物ではないから。
:10/01/24 17:29 :SO905i :j6fw219A
#165 [a]
:10/01/24 17:36 :PC :v/goaWT2
#166 [アルケミー]
作り手に回らない限り方法論と音そのものを結び付けて考える必要なんて全くないじゃん
まあでも作曲するようになったらそういう視点からのこだわりは生まれるんじゃない?というか持たざるを得ないと思うけど
:10/01/24 17:45 :SO905i :j6fw219A
#167 [a]
必要だと思うけど
アルケミーが生音に近い音を求める人ではないことがわかった
:10/01/24 18:10 :PC :v/goaWT2
#168 [アルケミー]
へー、音楽聴きながら「この音はこういう方法で出してるんだな」って考えたり理解したりするのが重要なんだ
俺は聴くに当たってはどう考えても音があれば十分だし明らかに完結してると思うからそういう考え方はちょっと理解出来ないかな。あとこの話題熱意とかの話と全然関係無いのに何を持って関連付けたのかもちょっと理解出来ない
:10/01/24 18:20 :SO905i :j6fw219A
#169 [a]
>>167の一行目は撤回
方法のこと言ってるんじゃなく、生音に近い音聴いてたらその細かいこだわりが気になるだろ
関係なくはないけどな
:10/01/24 18:47 :PC :v/goaWT2
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194