【トイレの上から】怖いコピペ総合【誰か覗いてる】
最新 最初 全 
#391 [七氏]
あげちゃう
:09/05/02 03:44 
:SH903i 
:l6C2/lw.
#392 [†キリ∽ルシファーゼ†◆Rip...6jGI]
43 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 03/12/24 04:43 
お風呂に入って頭を洗っている時、「だる 
まさんがころんだ」と口にしてはいけません。頭の中で考 
えることも絶対にヤバイです。何故なら、前かがみで目を閉じて頭 
を洗っている姿が「だるまさんがころんだ」で遊んでいるように見える 
のに併せて、水場は霊を呼び易く、家の中でもキッチンやおふ 
ろ場などは霊があつまる格好の場となるからです。さて、洗髪中に 
いち度ならず、頭の中で何度か「だるまさんが 
ころんだ」を反芻してしまったあなたは気付くでしょう。青じ 
ろい顔の女が、背後から肩越しにあなたの横顔を血ば 
しった目でじっとみつめていることに.....。さて、あな 
たは今からお風呂タイムですか? 何度も言いますが、 
いけませんよ、「だるまさんがころんだ」だけは。 
あなたはこのメールを最後まで読みましたか? 
携帯で読んだなら、この話をすぐに忘れましょう。 
しかし、PCで読んだなら。すぐに隠された言葉に気がつくでしょう。 
もし、このメールに隠されたもうひとつの意味を知ってしまったなら 
このメールを4人におくりなさい。 
もう、あなたの後ろにもいるのかもしれませんがね。。
:09/05/24 22:11 
:PC 
:K9kBxGII
#393 [†キリ∽ルシファーゼ†◆Rip...6jGI]
287 本当にあった怖い名無し sage 2007/02/20(火) 15:23:59 ID:IKjO6S9X0 
私がまだ看護短大に通ってた頃の話を投下。 
初投稿で乱文のうえ、怖くないかもしれないけど勘弁して下さい。 
看護学生って看護助手として夜勤のアルバイトをする場合があるのね。 
私は家庭の事情から親から仕送りをしてもらえる状況ではなくて 
学費は奨学金でどうにかなったものの、生活費を稼がなくちゃならなくて 
夜勤のバイトの募集があった時、、真っ先に応募したんだ。 
実習で行ってる病院だったこともあって、夜勤といっても実習の延長みたいな感じで 
深夜勤務の看護士さんと一緒にマターリ仕事してた。 
ちょうど学校の実習は外科病棟の実習をしてて 
数日前に自分の受け持ちの患者さん(仮にAさん)が手術することになり 
手術室の前まで送りに行った。 
Aさんは70代のおばぁさんで、少し呆け気味だったのか 
私を見ると○○ちゃん(孫らしい)と呼んで手を握って離してくれなかったり 
身体を拭いているときに、急に頭を撫でて微笑んだりする人で 
実習している身としては困ることも多々あったけど 
自分も身内のような気がして何かといえば話し掛けたりしていた人だった。 
長くなるかも・・・ソマソ
:09/05/24 22:13 
:PC 
:K9kBxGII
#394 [†キリ∽ルシファーゼ†◆Rip...6jGI]
288 本当にあった怖い名無し sage 2007/02/20(火) 15:25:50 ID:IKjO6S9X0 
Aさんは呆けていても、自分が手術をする事がわかっているのか 
ストレッチャー(移動用のベッド)に乗って移動している間も 
私の手を握って不安そうな眼差しをこっちに向けている。 
「大丈夫だから、頑張って」 
そう励ましながら手術室の前まで手を握ってあげていた。 
でも手術室について、引継ぎが終わっても離してくれない。 
どんなに説得しても首を横に振って手を握っている。 
外科部長(執刀医)が出てきて困った顔をしてたが 
「じゃあこの人にも手術立ち会ってもらうから、それならイイ?」 
とAさんに聞くとニコニコ笑って手を離してくれた。 
そんなことがあって急遽手術衣に着替えて支度を済ませてから 
Aさんの横に立って手を握り手術を観察するハメになった。 
ぶっちゃけ看護士になろうと思ったはいいけど、私は血がダメ。 
4時間を予定してたはずの手術も11時間を越える大手術になってしまって 
私にとっては拷問以外のなにものでもなかった。 
一番苦痛だったのは、Aさんの手。 
老人で全身麻酔がかかっているとは思えないくらいの力で 
私の手を握っているものだから、汗ばんだ手を拭う事もできず 
途中から鬱血した手が痺れてきて、拷問に更なる苦痛をプラスしてた。
:09/05/24 22:13 
:PC 
:K9kBxGII
#395 [†キリ∽ルシファーゼ†◆Rip...6jGI]
289 本当にあった怖い名無し sage 2007/02/20(火) 15:27:53 ID:IKjO6S9X0 
まぁ、それでもAさんの手術も無事に終わってホッとして 
手も看護士さんらが3人がかりではずしてくれて自由になれたんだけど 
手術が予想以上に長引いたので実習時間なんてとうの昔に終わってる。 
勘弁してほしいと思ったが、そのまま夜勤のアルバイトをやることに・・・。 
でも手術室の看護士さんらや、外科のドクターやらが 
お菓子を持ってきてくれたり、弁当さしいれてくれたりで 
なんとか夜勤をこなしてたんだ。 
んで定時の見回りに行くことになって外科の病棟を見回って 
最後に心配だったからもう一度Aさんの部屋に行ってみたんだ。 
そしたらAさん意識戻っててさ。 
少し話したいって言うから、一回ナースステーションに行って 
夜勤の看護士さんに了解を得てからAさんの部屋に行ったんだ。 
Aさんすごく穏やかな顔しててね、話してる内容も 
いつも呆けてて半分以上わけわからんこと言ってるのに 
その時ははっきりしてんのよ。 
本当は孫じゃないことは薄々わかっていたんだってことと 
私の名札を見て本当は○○さんっていうんだねぇとか 
手術中手を握っててくれてるのわかって心強かったとかさ。 
そんなような事をしゃべってた。 
私が 
「手術直後で身体は疲労してるだろうから、今は寝て 
 早く元気になって、今度は車椅子で散歩行こう」 
って言ったら、本当に嬉しそうに頷いてくれた。 
電気を消して病室を出る直前にAさんは 
「ありがとう」 
って言って笑った顔が印象的だった。
:09/05/24 22:14 
:PC 
:K9kBxGII
#396 [†キリ∽ルシファーゼ†◆Rip...6jGI]
290 本当にあった怖い名無し sage 2007/02/20(火) 15:29:13 ID:IKjO6S9X0 
その日何事もなく夜勤を終えて、自分のアパートの部屋に戻って 
疲れからが爆睡した時に夢を見た。 
その夢はAさんが病院の屋上から落ちそうになってて 
私の手にぶらさがってる。最初はなんとか持ち上げられそうだって 
思ったんだけど、よく見たらAさんの足にたくさんの人が群がるように 
くっ付いてるのが見えた。 
Aさんは「死にたくない、死にたくない」って言いながら 
必死に足をバタバタさせてもがいてる。 
だんだん腕にかかるAさんの重さが増してるのか、 
腕がちぎれるんじゃないかって思うくらい痛むんだけど 
Aさんを離したら死んでしまうって思いが強くて 
なんとかAさんを引き上げることに成功した。 
Aさんの足には何もついてなくて 
病院の屋上から下を覗いたら真っ暗で何も見えない。 
怖くなって病室に戻ろうって思ったら病院の下からものすごい突風。 
耳元でたくさんの声が混じったような、ドスの聞いた声で 
「余計なことするな」 
って言われて目が覚めた。 
じっとりと嫌な汗を全身にかいていてシャワーを浴びていたら 
右手にじんわりを違和感を感じて、見てみたら手首の所に人に掴まれたような痣。 
クッキリと残ってる。 
Aさんが心配になって、身支度もそこそこに病院に向かって 
Aさんの様子を看護士さんに聞いたら 
夕べ一回危篤状態になったけど、持ち直したとの事。
:09/05/24 22:14 
:PC 
:K9kBxGII
#397 [†キリ∽ルシファーゼ†◆Rip...6jGI]
291 本当にあった怖い名無し sage 2007/02/20(火) 15:30:16 ID:IKjO6S9X0 
ホッとしたと同時にあの声の主のこととか思い出してガクブルしてたら 
日勤終わった看護士さんが、ご飯おごってあげるからおいでって。 
考えてみたら、夜勤バイトの時の差し入れ弁当から、何も食べてないことに気付いて 
ついてく事にした。 
その看護士さん(仮にIさんとしておく)が個室の落ち着いた雰囲気の居酒屋に 
連れてってくれたんだけど、すごく神妙な顔つきというか 
ベラベラしゃべるでもなく、注文してしばらくはツマミ食べながら酒飲んでてさ 
こっちもヘンダナーとか思いながらも、黙々と食べてたのね。 
んでお腹もいっぱいになって、フー・・・って一息ついた頃に 
Iさんが話し始めたわけよ。 
「もしかして、変な夢みなかった?」 
かなりビビってさ、もしかしてIさんも見たことあるのかって聞いたら 
Iさん顔面蒼白になりながらも頷いてる。 
「あたし・・・患者さんの手離しちゃったんだ・・・」 
Iさん泣きながらそう言うんだよ。その患者さんは亡くなったそうで 
Iさんは毎日後悔したそうだ。 
それ以来、何度も夢に患者さんが出てきて、Iさんにすがりついて 
「助けて・・・助けて・・・」 
って繰り返すそうだ。その患者さんの足には沢山の人の影がまとわりついていて 
Iさんの患者さんを引き込もうとしているようだと。 
私は身震いした。あの時Aさんの手を離していたら・・・・。
:09/05/24 22:14 
:PC 
:K9kBxGII
#398 [†キリ∽ルシファーゼ†◆Rip...6jGI]
292 本当にあった怖い名無し sage 2007/02/20(火) 15:32:09 ID:IKjO6S9X0 
後日談。 
自分は看護士になるの諦めて、短大卒業した後保健士の資格取るために 
専門通ってる頃、当時同じ短大通ってた同級生がその病院に勤めて 
その子から聞いた話。 
Iさん自殺したそうです。 
私が短大在学中にすでに精神的におかしくなったらしく 
退職して、精神科に入退院を繰り返すようになってしまったみたいで 
うわ言みたいに「あたしは悪くない」って繰り返してたらしい。 
最後は病院からの投身自殺だったようです。 
ちなみにAさんは元気で毎年年賀状がきています。 
長文の上、怖くないっすね・・・orz 
読んでくれてありがとうございました。
:09/05/24 22:15 
:PC 
:K9kBxGII
#399 [†キリ∽ルシファーゼ†◆Rip...6jGI]
:09/05/24 22:15 
:PC 
:K9kBxGII
#400 [peco]
400\(^o^)/
:09/05/24 23:03 
:N706i 
:LtmRweJc
#401 [†キリ∽ルシファーゼ†◆Rip...6jGI]
98 202 ◆kszeCUN1P6 sage New! 2005/07/12(火) 14:21:11 ID:GRKjPz9h0 
あと同じ配管工のおっさんに聞いた話で 
社用でタクシーに乗ってたら、信号待ちで一時停車。 
ところが信号が青になっても発進しない、後ろからクランクションの嵐 
「運ちゃん、信号変ったよ、青だよ」と言って肩揺すったんだが 
運転手は既に死んでた。 
走行中に死なれなくて良かったね、という話(´・ω・`)
:09/05/27 23:53 
:PC 
:q6JFlDGk
#402 [†キリ∽ルシファーゼ†◆Rip...6jGI]
542 本当にあった怖い名無し 2006/02/15(水) 06:18:34 ID:tr8iX6gSO 
東京の大学に受かった 
俺の家は大阪にあるから東京で一人暮しする事になる 
期待と不安を胸に新幹線に乗り東京へ向かう 
昨夜あまり寝れなかった為か新幹線の中で眠ってしまった 
携帯の目覚ましアラームで目が覚めた 
見た事のない部屋にいる 
それに目の前にある携帯は俺のじゃない・・ 
つーか携帯の画面デカすぎ、そして画質良すぎ 
携帯をの日付を見て驚愕した 
だって俺が新幹線に乗ったのは2002年の二月だったから 
今必死に四年間何をしてたのか思い出してるが全く思い出せん
:09/05/27 23:54 
:PC 
:q6JFlDGk
#403 [痛∽風◆Tuufu/UrRw]
確かに携帯電話って日々進化するからなぁ
:09/05/28 00:07 
:F02A 
:☆☆☆
#404 [†キリ∽ルシファーゼ†◆Rip...6jGI]
話してはいけない話 
655 本当にあった怖い名無し sage New! 2005/12/08(木) 10:47:32 ID:oW9D/KNw0 
これは俺と両親の体験談。 
でも当時3歳だった俺は当然覚えてなくて、両親から聞いた。 
俺の父は骨董商をやっている。 
絵から古道具、茶道具、なんだかよくわからないガラクタ?みたいなものまで 
色んなものを取り扱ってるんだけども・・・ 
ある日、父は市(業者同士の販売会みたいなもの)で、ある人形に目を引かれた。 
それは陶器で出来た西洋人形だった。 
相当古いものであるのはぱっと見でもわかったらしい。 
全体的にくすんだ色になったそれを、なぜだか父は一目で気に入り、 
買い取ってしまった。 
当人曰く、売る気はなく家に飾るつもりだったと言う。 
・・・しかし、それを家に持って帰って母と一緒に眺めたとき、 
父はそれを購入したことを後悔した。 
見た目が、余りに無残だったのだ。 
肌の表面はひび割れ、髪は半ば抜け落ち、 
ガラス製の目玉が一つ内部に落ち込み、カラカラと音を立てている・・・ 
「気味が悪い・・・」母の一言が全てを表していた。 
結局その人形は一度も我が家に飾られることはなく、 
ベランダの物置棚の奥に新聞紙にくるまれて放り込まれることになった。
:09/05/31 00:05 
:PC 
:.Qh4ESF6
#405 [†キリ∽ルシファーゼ†◆Rip...6jGI]
661 本当にあった怖い名無し sage New! 2005/12/08(木) 11:07:04 ID:oW9D/KNw0 
その夜のこと。 
母は俺(当時3歳)がうなされているのに気づいて目を覚ました。 
幼時はわりと引きつけなどを起こしやすい質だったので、 
もしかして・・・と思ったらしい。 
身を起こして息子の方へ近づこうとして、彼女は息子の様子が少しおかしいことに気がついた。 
彼は、目を開けていた。 
(うわごとじゃなかったの?) 
しかし、息子は未だにぶつぶつと何かつぶやきつづけている。 
「T(俺の名)くん、どうしたの?」 
声をかけても反応しない。 
ただ、ぶつぶつとつぶやきつづけるだけ。 
「Tくん!Tくん!!しっかりしなさい!!」 
怖くなった母は息子の名を強く呼び、体をゆすった。 
そうして、ようやく彼は母の存在に気づいたようだった。 
「どうしたの?何を言っていたの?」 
まだすこし虚ろな表情の息子に、彼女は語りかけた。 
息子はしばしの沈黙のあと、ベランダを指差しこう答えた。 
「おめめがひとつの人形が来たの。あっちから」 
彼女は、言葉を失った。 
息子はあの人形のことは知らないはずだった。 
嫌な汗が流れてくるのを感じながら、彼女は息子に尋ねた。 
「お人形が来て、それでどうしたの?」 
「あのね・・・」
:09/05/31 00:05 
:PC 
:.Qh4ESF6
#406 [†キリ∽ルシファーゼ†◆Rip...6jGI]
664 本当にあった怖い名無し sage New! 2005/12/08(木) 11:24:11 ID:oW9D/KNw0 
要約すると、何やら色々と話をしたのだという。 
が、その内容が3歳児の語ることなので全く要領を得ず、時間の経過もあって記憶が曖昧になっているそうだ。 
だが最後に一つだけ、これだけはっきり覚えているものがる。 
「だれにも話してはいけない話をした」 
俺は、たしかにそう言ったらしい。 
母がどれだけ聞いても、その内容だけは決して教えなかったそうだ。 
「人に話してはいけない。話してはいけない。話したら・・・」 
最後にそう言って、そのままこてんと眠ってしまった。 
翌日、母はそのことを父に話したが、彼はなぜかそのことを知っていた。 
俺がつぶやいていたことが人形のことであるのに気づいて布団の中で震えていたらしい・・・ 
結局、人形は捨てられることになった。 
ビニール袋に入れ、父がゴミ捨て場に持って行こうとしたのだが、 
急にずしりとした重量感を感じて、袋を落としてしまった。 
人形は、ただ落ちただけでなぜこれほど?と思うほどに粉々になってしまったらしい。 
父曰く「物に惹かれるということは、たまに理屈ぬきでこういうことがあるもんだ」と。 
・・・結局、俺が話した「人に話してはいけない話」はなんだったのだろうかと、今でも気になっている。
:09/05/31 00:06 
:PC 
:.Qh4ESF6
#407 [†キリ∽ルシファーゼ†◆Rip...6jGI]
こけしの首 
141 乱人(゚乱゚) ◆oweXAXXFBI sage乱人 2006/05/02(火) 23:26:14 ID:PzJiBdOs0 
厨房の頃。 
深夜初詣に神社に行った。 
帰りに縁起物の鈴を購入し、車のフェンダーミラーに付けた。 
道中、なんだかその鈴に見られてるような気がしてならない。 
その夜金縛りにあい、焦っていると「シャンシャンシャンシャン」と鈴の音が。 
目はつぶってるんだけど、まぶたの裏に映像が浮かんだ。 
こけしの首だった。 
こけしの首が、鈴の音にあわせて転がってくる映像が見えた。 
うわー!って目を開けたら、天井に黒いモヤモヤ。 
無数の顔だった。 
それからたぶん気を失ったか、眠ったのか覚えてない。 
その後、学校で友人の一人が「ムー」を持ってきていて、みんなで怖い話体験の記事で盛り上がっていたのを見かける。 
俺もその輪の中に参加しようと、記事を読んでみたら、 
俺と全く同じ体験の投稿があった。 
たしか、地域は全然別の場所だったと思う。 
金縛りにあい、鈴の音が聞こえ、首だけのこけしが転がってきた体験を、別々の地域の奴がムーに投稿してる。 
怖いっつーか、驚いた。
:09/05/31 00:12 
:PC 
:.Qh4ESF6
#408 [†キリ∽ルシファーゼ†◆Rip...6jGI]
あぜ道 
420 コロン ◆rptiDhSObY sage New! 04/08/14 18:48 ID:liDkq94j 
これは私の友人Kが5年前にそこに引っ越したばかりのころ【かくかく】 
(友人が勝手そう呼んでる)に遭遇した話だそうです。 
ある日私の友人Kは、コンビニに夜食を買いに、徒歩で向かっていました。 
Kの家と、コンビニまでは約5百メートル、しかし 
5百メートルというのは、田んぼの周りを大回りに道ができているためで 
田んぼを通って行くと、結構近道になるらしく、Kはいつも田んぼ道を 
歩いていました。 
田んぼ道には、約30メートルおきに街頭があり、電灯と電灯の間は 
結構暗いらしいです、 
そこをKが通っていると、先の電灯の下に白のワンピースをきた 
髪の長い女性が前を向いて立っていました。 
不思議に思ったKは彼女に話かけようと、そこまで近づこうと 
した瞬間、すべての電灯が消えました、一瞬真っ暗になり、 
どうしたんだと思ったものの、すぐに電灯はつき、そこには 
彼女がいなくっていました。
:09/05/31 00:17 
:PC 
:.Qh4ESF6
#409 [†キリ∽ルシファーゼ†◆Rip...6jGI]
423 コロン ◆Bacm67DU0s sage New! 04/08/14 19:11 ID:liDkq94j 
実はもう書いてあるんですが、みなさんが見たくないっていうかもしれないから 
まってたんです、すいません。では続きをどんどん書き込むんで。 
少し変だと思ったKでしたが、きっと見間違いだろうと、 
また歩き出しましたが、そのとき後ろからすごい視線を 
感じ、振り返ると、なんと彼女が自分の後ろの電灯の下に 
笑いながら立っていました、それを見たKは 
「なんだ、どうして彼女がおれの後ろに? 
おかしい、あの一瞬の間に俺の後ろの電灯まで 
移動した?ありえない、それにここは砂利道、なんの音も 
立てないでどうやって…?」などと、いろいろと考えていると 
いきなり彼女が、こちらを指差しながら 
首をかく、かくと横にふりだしました。 
これはマジでヤバイと思ったKは、コンビニに向かって走り出しました、 
帰路には彼女がいたため通れなかったのです、 
Kはこう考えました、「そうだ、とりあえずコンビニに行って 
しばらくしたら普通の道から帰ろう…」 
そう思いながら走っていると、またすべての電灯が消えました。
:09/05/31 00:17 
:PC 
:.Qh4ESF6
#410 [†キリ∽ルシファーゼ†◆Rip...6jGI]
425 コロン ◆Bacm67DU0s sage New! 04/08/14 19:14 ID:liDkq94j 
すいません、すこし名前が違うんですが、 
さっきブラウザがとんでしまって、 
パスワード?忘れてしまって…でもID同じですから 
同一人物なのでよろしく。 
では次 
「なんだ、どうなってるんだ、今度はすぐにつかないじゃないか!」 
あせったKは暗くなった砂利道を走りました、ほとんど何も見えない 
そのとき、Kは誤って足を踏み外し、田んぼに落ちてしまいました。 
あせるKしかし、なかなか足が抜けない、なんとか足が抜けたものの 
なぜか足が重い…なんとそこには青白い手が足をつかんでいました、 
狂いそうになるK、そんなのおかまいなしに田んぼに引きずりこもうと 
する手、それでもなんとか手を振り払って走ったKは、コンビニに 
なんとかつきました、コンビニに着いたKはしばらくして 
さっきの出来事を思い出しました、そうだ、きっとあれは幻覚だ、すべて夢だ、 
そうに決まってる、自分にそう言い聞かせ落ち着こうとするK 
その姿を見た店員がさらに追い討ちをかけます、 
店員「あの〜、その足どうしたんですか?泥だらけのうえに、 
なんか手形みたいのついてません?」
:09/05/31 00:18 
:PC 
:.Qh4ESF6
#411 [†キリ∽ルシファーゼ†◆Rip...6jGI]
426 コロン ◆Bacm67DU0s sage New! 04/08/14 19:15 ID:liDkq94j 
唖然とするK、もう帰りますと店員にいい、帰宅しようと 
普通の道を通り帰っている途中、またワンピースの女性が 
たっていました、足がふるえて動けないK、というより 
からだが思うように動かない、彼女はまたこちらを指差すと 
首を、かく、かくと動かしながらこちらに向かってきます、 
その手はこちらをさしている手は、まるでなにかに殴られたように 
あざがたくさんできていました。Kとあと5メートルまで近づいたところで、 
「どうしてくれるの…?」と一言。 
声にならない悲鳴をあげるK、しかしとうとう目の前まで彼女は 
きて、一言。「…おかえし。」と一言告げると、 
目をくわっと開き、口を笑うように大きくあけ消えていきました。 
その後、5分ほど動けなかったものの、やっとからだの自由がきくようになりました。 
そしてなんとか家に帰宅でき、そのときはすごく疲れていたのか、 
すぐに眠ってしまったようです、翌日起きるとなぜだか腕が痛む… 
「なんだ…?」と自分の腕をみると、自分の腕があざだらけに 
なっていました。
:09/05/31 00:20 
:PC 
:.Qh4ESF6
#412 [匿名さん]
長文ムリ
:09/05/31 01:44 
:W64T 
:☆☆☆
#413 [七氏]
:09/07/01 11:45 
:F04A 
:C3y6Ltes
#414 [†キリ∽ルシファーゼ†◆Rip...6jGI]
    , - 、  オバケダゾー     
  ヽ/ 'A`)ノ  . - 、
   {  /   、('A` }ノ ヒャー
   ヽj     )_ノ
:09/07/09 20:50 
:PC 
:xRMbfP3.
#415 [七氏]
>>10-11これの実写化みたいなやつ昔見たことある

学校の怪談スペシャルみたいな感じの番組だった
 
:09/07/09 21:36 
:SH706i 
:rb4vDvGE
#416 [七氏]
このコピペってどういう意味ですか?
某掲示板のめちゃめちゃ怖いコピペのスレってのにありました。
ひゃほーーーーーーー
て、幻聴がきこえ た
誰も いないのに
精神的な病をお ってしまったのだろうか
それとも誰かいる
気 配を感じ後ろを振 り向 くとそ こにはは……… ………………はっ…!は……か…………お墓……!!なぜだ…!ここは室内だぞ……!なんで墓なんてあるんだよ……!
この墓は…エイジさんの墓じゃん。
なんでこんなところに…。
今までありがとう。さようなら、エイジさん。
:09/07/10 14:02 
:W44K 
:SWxBFOow
#417 [七氏]
:09/07/10 14:04 
:PC 
:☆☆☆
#418 [七氏]
つまんね
:09/07/10 14:07 
:S001 
:ah602IyE
#419 [七氏]
:09/07/10 14:08 
:N904i 
:wSjPCypE
#420 [七氏]
:09/07/10 14:22 
:SO905i 
:WQP.N6DU
★コメント★
←次 | 前→
 トピック
C-BoX E194.194