兵庫県の心霊スポット
最新 最初 全 
#149 [しんさん]
金色の光
私の父と母が亡くなった時のお話です
7年前に母が胆管癌で亡くなり父が3ヶ月後に追いかけるように亡くなりました。とても仲のいい夫婦で僕は両親の喧嘩さえ見たことが無かった
僕にとっても優しくて自慢の両親でした 母の後父が亡くなってから不思議な現象が始まりました それは家に父か母なのかまだ居たんです 歩く音とかドアが閉まる音 そしてすごい気配を感じました 初めの頃は誰も居ないのに歩く音や気配が怖かったけど両親だからと思って段々と慣れていきました
49日くらいの夕方の薄暗くなって来る頃 仕事が終わって僕は家の外の玄関の横にある石に座って愛犬の頭を撫でていたんです
寂しくなったよね・・・と愛犬に話しかけていると突然西の方角から金色の光の玉がすごいスピードで僕の頭の横をすり抜けて飛んで来ました
その光のスパークで一瞬昼間の様に回りも明るくなるほどです その光は壁をすり抜け仏壇を抜けて行きました(僕の座ってる石の後ろに仏壇のある部屋があるから・・・)しかし犬は驚かなかった
犬には見えないんだと思いました
その日から歩く音が消え気配も消えました 僕は不思議な事もあるもんだと解釈をして きっとあの光は迎えに来たんだと思っています 僕はお酒も飲まないし冷静でした見た時はね
だからあの世ってあるんじゃないかと思うようになりましたね
:14/08/31 21:47
:PC
:fxPMdLj2
#150 [七氏]
丹波市の鐘が坂のトンネルの下にあるホテルの廃墟やばいらしいです
:16/07/29 17:42
:iPhone
:2.cY8XsM
#151 [七氏]
そーなんですか
:16/08/20 17:10
:iPhone
:XlVWAAHE
#152 [七氏]
丹波市柏原
:17/03/31 17:47
:iPhone
:ip65gQSA
#153 [七氏]
上のトンネルの方がヤバイですよ。リア充先輩彼女さんとどうぞ保証はしませんが
:17/06/18 10:58
:PC
:9GFO7rjs
#154 [七氏]
鐘が坂トンネルには明治のトンネルと昭和のトンネルと平成のトンネルの3つがあります。
その明治のトンネルの入口には漢文で書かれた石板がありかなりヤバい雰囲気です。
トンネルには入らないようになってますが入口に辿り着くまで数キロ山を登らないといけないのでその道自体がかなり怖いです。
駐車場に車を停めて行ったのですがトンネルに行くまでに軽い広場のような場所があり、そこで得体の知れないものがドドドドと音を立てて追いかけて来ました。必死で走って戻ってみると赤い血のようなものがフロントガラスに付いてました。
僕の体験した実話です。
:18/03/08 23:16
:iPhone
:j7ozO.Gc
#155 [七氏]
これも実体験なのですが、彼女と竹田城跡に行くことになり夕方に出発したもので着いた頃には夜になっていて閉園していました。
どこかホテルに泊まろうということになり、探してようやく見つけたのが「ホテルT&M」というところでした。
その何号室に泊まったかは覚えてないのですが2階の角の方の部屋だったと思います。
その部屋は意外と綺麗だったのですが、皮のソファーにズボンを履いた人のお尻の形に茶色く跡が付いているのです。
血の跡じゃないかと気持ち悪いと話しながらも風呂に入って寝ました。広めの部屋で大きなテレビがあるのですがその大きなテレビの斜め後ろあたりに彼女が荷物をまとめて置いていました。
すると夜中の4時に物凄い音でその荷物が全て落ちたのです。
飛び起きて何!?と言ってたのを覚えています。
何か1つだけならバランスが悪かったのかと思うのですが、別に置いていた鍵などその辺りに置いていたもの全てが落ちていました。
恐ろしくなって朝早くに出ました。
:18/03/08 23:32
:iPhone
:j7ozO.Gc
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194