単発質問スレinオ力ノレト板
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#298 [◆/p.KAZU...]
>>286コピペかどうかは知らないが憑いてるのかと思ったら一応お祓いに行ったほうがいいんじゃないかな?
:09/10/12 23:44
:D705i
:HT3jRPU.
#299 [◆/p.KAZU...]
>>293ちゃんと洗わないからじゃないかな?
それでもどうしても臭かったら病院へ
:09/10/12 23:46
:D705i
:HT3jRPU.
#300 [◆/p.KAZU...]
:09/10/12 23:54
:D705i
:HT3jRPU.
#301 [◆/p.KAZU...]
解答遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。m(_ _)m
もう見ない方、解決した方もいるかもしれませんが、参考になれば幸いです。
:09/10/12 23:57
:D705i
:HT3jRPU.
#302 [七氏]
お疲れ様
:09/10/13 00:30
:831SH
:0vNcSc0w
#303 [七氏]
(あげ)
:09/10/13 16:00
:W62SA
:URCOSGfQ
#304 [七氏]
:09/10/13 18:29
:923SH
:OaXG7VGs
#305 [七氏]
入口に盛り塩をしてるお店ってなんなんですかね?
:09/10/13 21:39
:SH706i
:/eOdrHPU
#306 [◆/p.KAZU...]
>>305俺が聞いた話では、一種のげんかつぎで、由来は中国から来ているらしい。
昔の中国の皇帝は、非常に多くの側室を持っていた。
皇帝は毎晩側室の所に牛車で行くんだが、何せ数が多いため中々来て貰えない側室も多かったそうだ。
そこで考え出されたのが、家の前に牛の大好きな塩を置いて牛車を自分の家の前に止める方法だった。
大好きな塩を見つけた牛はペロペロと塩を舐めてそこから動こうとしないため、渋々皇帝はその家の側室のもとへと向かったのだった。
こういった由来から客を呼び寄せるというおまじないとして店の入口に盛り塩を置くようになったみたいだよ。
間違いあったらすまん。
:09/10/14 01:18
:D705i
:.A3miwMc
#307 [◆/p.KAZU...]
あげる
:09/10/15 00:27
:D705i
:.z4S24SI
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194