あげまんとさげまん
最新 最初 🆕
#458 [ひー]
>>457
どしたww

⏰:10/02/18 15:59 📱:N906imyu 🆔:1MDbUTn.


#459 [七氏]
あげまん、さげまん話もっと聞きたい

てかあげまんになりたいw

⏰:10/02/18 16:03 📱:N706i 🆔:faNf.DYw


#460 [七氏]
>>456
誤用でもあんまり蔓延するとそれが正しくなったりするからなー

「へ〜本当はそうだったんだ」程度に頭の隅に置いておけばいいんだってさ

⏰:10/02/18 16:59 📱:SH905i 🆔:Abvv3zc2


#461 [◆oZfpWwTQ/E]
私もさげまん

彼氏と付き合った翌日、彼氏が骨折

彼氏の父が脳梗塞で倒れて一生半身不随

彼氏がインフルエンザと胸膜肺炎併発して入院


これ絶対さげまんだよね?

⏰:10/02/18 17:23 📱:N04A 🆔:VqHfR87I


#462 [8∞8]
>>455
へえ
まんってどういうことなの?
他に使う例とかあるんですか?

⏰:10/02/18 20:10 📱:F906i 🆔:vThnzhSw


#463 [七氏]
あげまんの「まん」は、漢字で「間」と書き、巡り合わせや運という意味で、その運を上げることから、あげまんになったとする説が多い。
これは不運を幸運に転ずることや縁起直しを「間直し(まんなおし)」と言い、同じ「まん」で意味的にも近いことから、このような俗説が一般的な説となった。
また、伊丹監督が映画「あげまん」の制作発表の際、作品として観てもらうために「間」の説を持ち出したことから、この説を信じる人が増えたとも考えられる。
「間直し」が多く使われていた時代と、「あげまん」が使われ始めた時代に大きな開きがあること。
映画が発表される以前から、俗語として「あげまん」や「さげまん」が広く使われていたこと。
あげまんが女性のみをさし、男性に使われた例がないことなどを考慮すると、女性器の隠語を略したとするのが自然であろう。

⏰:10/02/19 01:37 📱:PC 🆔:.MbI6eVw


#464 [8∞8]
へえ
間なのか
ありがとうございます!

⏰:10/02/19 02:55 📱:F906i 🆔:z2dzczKg


#465 [ピカチュウ]
>>442
俺は運を吸収されてでも



やりたいっす!

⏰:10/02/19 03:25 📱:F03B 🆔:QTSbLUMU


#466 [ズブロッカ]
俺もやりたいー

⏰:10/02/19 03:46 📱:SH906i 🆔:☆☆☆


#467 [8∞8]
やりたいやりたいてww

⏰:10/02/19 13:38 📱:F906i 🆔:z2dzczKg


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194